goo blog サービス終了のお知らせ 

ながれものはハート泥棒(私の中の銀河)

ひみつなーのーひみつなーのーひみつなのーー☆だーかーらーいーまはーこいのきぶーんーーー♪

二流の人

2013年07月01日 | 日記
今日から会社の実習で3ヶ月静岡生活です。

割りと念願のサイト実習!
某原子力発電所でなんやかんや現場の仕事を経験してきます。

近場の駅までタクシーで6,000円というのが最高になえるけど、お勉強しなきゃならないことも色々あるので、精神と時の部屋の気分でがんばります。

ウナギが食べられなくなる前にたべたいね。

ユーのカー

2013年06月16日 | 日記
ついに卒業しました。
自動車学校。


4月教習スタートで、2か月半くらい。
GWがんばったのと、今仕事は実習中でそこにあまり仕事がなくて平日もそこそこ行けたのがよかったね。
7月から3か月くらい東京を離れそうだったのでよかった!
あと原付の免許があと数日で切れるのでその前に車の免許取れそうでよかった!

はじめて運転した時は一時限で疲れてしまってとれる自信がなかったけど、やっぱなれるものなんだね。

あと教官ってホントさまざまだね。
すごく無口で最低限しか話さないような人もいれば、ずっとしゃべり続けているような感じのひともいて、やっぱり適度な人がいいねとかんじました。

私と同い年でとても親近感のわく人もいたし。
26歳って教官としては若く、教習生としては年増・・・
仮免うけたとき、一緒に受けていた子が生年月日「平成5年・・・」といっていてかるく衝撃を受けてしまいました。
それでも19歳とか20歳かぁ。
複数教習のときも一緒の子が明らかに若いなぁと思っていたら、同い年教官(二段階からその人がけっこう担当してくれていた)に「注意箇所はあとで情報共有しておいてね、とし7歳はなれてるけどきにしないでw」と現実をたたきつけられたり。。。

学科のときはいわゆるサンキュー事故ってのをきいて、去年の暮れに車にひかれたことばかり考えてしまってました。
まさにサンキュー事故だったな。

とにかく、今日無事に卒検合格!
発進が原付感覚と言われたので気を付けよう。

あとは免許センターで学科をクリアするのみ!
復習しなきゃね。

卒業証書発行のときにもらった教官のお言葉が、「イラっとしても手を挙げてごめんなさい、ありがとう、をしてください」
「子供たちは見ています。」「お母さんのごはんには感謝しましょう」ということで泣けました。


金髪免許もあと数日でお別れ!

Sun Shower

2013年06月09日 | 日記
今更だけど、デザフェスで見つけたかわいいもの!

今回は珍しくお金使っちゃったけど、いいものゲット出来て幸せ!

カメラケース

この柄が可愛くて!
コンパクトカメラサイズしかなかったのだけど、マイクロ一眼サイズだったらなー、と作り手さんに話してみたら、オーダーで作れるとのことだったのでたのんじゃった。
最近届いて、可愛さに感動。。。

名刺入れ

名刺普段使わないが、さすがにラムネの空袋にいれてる状態はそろそろ解消したかったので、かわいいし出来いいし、迷った末購入。

折鶴ピアス

前回から気になってたのでゲット

3cmノギス

かわいいノギス!
ちゃんとコンマ1mm測れる。
昔読んだことあるマンガの作者さんがだしていた。
精密機械加工屋さんが作ってるってさ。

チェリーポーもいろんな方に買っていただけて、いい感じでした。
次回は準備することが難しそうなんでまた来年に向けてかなー

たまにつくってねこちゃんがたまにひらいてるお店におこうかと思います。

タジオ

流星ミラクル

2013年05月18日 | 日記
デザフェス楽しいな!

サルエルパンツも良い売れ行き!



毎回絶対買ってくれる人もきてくれたし、友達の作品をブログでみて、朝一で買いにきてくれた人もいたし、幸せ!

小物ももっと売れて欲しいなぁ!



チープな星ピアスと金魚ピアスがお気に入り!
売れ残ったやつ普段使いにしちゃお。


今日は疲れちゃって全然他のブース回る気がしないけど、明日はたくさんまわりたいなー。


さくらんぼ

2013年05月18日 | 日記


デザフェスオープンしました!

すでに何点かはお買い上げいただけて嬉しいかぎり!

ブースはK-261です。

おひまだったり、デザフェスくる予定だったりする人はお立ち寄りいただけたら嬉しいでーす!

今日、明日とがんばる!


Da Funk

2013年05月12日 | 日記


幼なじみの結婚式で仙台に帰ったので、カーネーションを駅ナカで買った。
やはり、イベント価格!
(写真真ん中)

だがしかし閖上の朝市で売ってたカーネーション(写真右、兄購入)が一番立派でしかもすげー安かった(650円)

やはりここはカーネーションの名産地!(だそうです)

妹はわざわざ送ってきたらしい、えらいね。(写真左)


あと立派なニンジンをかいました。
葉っぱサラダが美味しいらしい。


Dereezzed

2013年05月10日 | 日記


来週にせまるデザインフェスタにむけて、作品作りまくり中!
まだサルエル強化習慣だけど…

うちのカーテンと同じ生地でバッグをつくった!
1泊2日くらいには対応できそうなサイズ。

はやく金魚ピアスを作りたい!