今日はOff Broadway のFantasticksを観てきました。
Catsが休演日なので他の演目も観とこうかと思い、Tickets付近でAny question?ときいてる人にオススメしてもらいました。概ね歌だからミュージカル好きなら楽しめるとのことで、ウィキで事前にあらすじ確認してから観劇しました。

まず劇場に入った瞬間の小劇場感がすごかった。スズナリ以上本多以下みたいな。
最初に目玉俳優によって歌われるTry to rememberがまず良くて期待が膨らんだ。コーラス含めひじょーに耳に残る曲!
Follow~follo follo follo....
キャストが8人中5人がけっこう年いったおじさんなのだけど、目玉俳優のおじさんのイケオジっぷりがすごい。
第一幕は女の子と男の子の恋愛を2人のお父さんの策略で後押しする話なのですが、普段いがみ合ってる振りをしてる2人のお父さんが仲良しなシーンがすごくかわいい。
紙吹雪をまきまくるのをみてバナナ学園を思い出しました。灯体に紙吹雪がひっかかってて時々おちてくる(笑)
そして男の子が両腕をひろげ、ぐっと手を握りしめた瞬間に落ちてきた紙吹雪をキャッチしてしまっててスゲーと思った。まじめなシーンだったからみんな笑わなかったけど爆
第二幕は二人の愛が冷めてしまいそれを回復させるみたいな流れ。
そのシーンは冬なんだけど、二人が愛を再確認したときに雪が降り始めて、またTry to rememberのラストを歌って終わり。
この歌詞そんな聞き取れてなかったけど、try to remmember なーんとかセプテンバー…なーんとかディセンバーTry to rememberとかいうの、ああこういうことかぁ、ってなって観終わったときの感じがとてもよかったです。
残念なことに後ろに座ってたガキンチョおしゃべりと椅子蹴りがうるさくて、隣の男性が"Excuseme."と注意してた。そう言えばいいのか。
結局うるさいままで男性は席かえてもらったのかな?いなくなった。
しかしさすがブロードウェイだなって感じの質でした。
いってよかった!
