goo blog サービス終了のお知らせ 

ながれものはハート泥棒(私の中の銀河)

ひみつなーのーひみつなーのーひみつなのーー☆だーかーらーいーまはーこいのきぶーんーーー♪

I can lift a car

2017年07月08日 | 日記
新生姜の会をしてきました。

おいしそすぎる!実際おいしかった!


畑!



抜く!



生姜の種芋?ついてきた!

お土産の新生姜たくさんもらえて幸せ…

だいたいそう

2017年01月24日 | 日記
クロマニヨンズのライブにいってきた!

スタンディングはひさびさ!
チケットが150番台ってことでかなりイイポジションゲットできた。
マーシーの真ん前の4列目で目の前の人もそんなに背が高くなくてずっとマーシーをみていられてサイコー。

いきなりオレ今日バイク!でアガったー!

マーシーのギターの指使いステキだったなー。
指でギターの弦ピロピロ叩いてたのシビレルー!

ヒロトのMCはほぼナシ!
やってもあんまり意味ないことがわかったとかなんとか。
こっから最後まで曲の間あけずにいくぜーって言ったときマーシーがすごい笑ってたのよかった。

アンコールで紙飛行機やってくれたのさいこうだった!一番好きだしすごくイイ曲。

ラストなぜか4人がならんでしばらくポーズとってたの、ナゾだったけどすんごくかっこよかった!
かっこいーーー!って叫んだ。

みじかいなー、あっという間だった!

明日はどんな日

2016年07月10日 | 日記


道を間違えて木や草がしげってる突き当たりに入ってしまった。
そしたらすごく青いとんぼがいてきれいだった。
オオシオカラトンボっていうのね。
東京の住宅街でもけっこういろんな生き物がいてたのしいね。

ピリリと行こう!

2016年07月05日 | 日記

もう1ヶ月以上前だけど、今年の誕プレ。
ほんとにうれしかった!!!

職場の同期がくれたグラスはきれいだし!(でもなんでグラスなのだろう?とおもった・・・キングオブ無難。嫌なのではなく純粋に思っただけ)、アメリカ人の実習生のこがくれたマグはアメリカっぽくてすごく好き!(こちらは付き合い短いのでキングオブ無難を選ぶのはわかる・・・)

そして父から誕生日に送られてきたブツは無難からかけはなれたものだけどそこそこうれしかった。
(なんかの書評みて買ったとおもわれる絵本、
電気グルーヴのライブの録画、
地元のラジオに父がでたときの録音、
過去に思い入れがあるらしい再販したCD、
クロネコヤマトポイントを集めてもらえる軍手2双)

あかりがドンキで買ってくれたピンクの虎柄の甚平はいますごくヘビロテしてます。
今も着てます。

ねこちゃんがくれたラインスタンプもすごく多用してる。
ドーナツのやつ。

誕生日当日に笑点が生放送だったのはすばらしかったです。

キミノアト

2016年04月03日 | 日記

水槽ビフォー


水槽アフター


ひと冬分のよごれだね。
あんなにいっぱいあったアヌビアスナナもすべて枯れた・・・
水槽管理のせいか水温のせいかわからないけど。
水温低いと餌も控えるし水も汚れにくいからついつい放置してしまう。

植物も伸び始めてきたし、生き物の世話してる醍醐味が感じられるきせつだね。



仲良くこっちにきてくれた♪


メダカちゃんたちもエサクレするしみんなすこやか!

キンクスガットミー

2016年03月06日 | 日記
友達のお誕生日にシルバニア村の仲間たちがお祝いしていた!


29さいデスネ…!


ろうそくの火をふーっ!


ケーキでお祝いたのしいね!



シルバニア遊びはたのしいなぁ。
忍者の衣装を作ったので家具も和風を揃えたい…
candoの和風家具のウッドクラフトを買ったので、色塗ってくみたてよ。

リアルパーティー!(クリスマス)
たのしかったー!


プレゼント交換は二人ともかわいいお道具箱に色々詰めるスタイルがかぶっていて!
考えることが自然と一緒になるのすごい。。。


またパーティーしたいなー!

さよならにさよなら

2015年12月12日 | 日記
一週間以上たっても、お通夜を終えても、まだ悲しい気持ちが止まらないので記します。

うちの会社の、部門の工場長が亡くなりました。
けっこうえらい立場の人だから入社5年目くらいのぺーぺーにとっては近くもない存在の人。
でもわたしが入社一年目の時、副工場長だったので、新人相手に色々発表を聞いたりアドバイスくれてたりしていた人だった。
5年たった今もそのときのアドバイスは覚えているし、いかしたいと思っている。

んでその人はすごく親近感わく人だった。
気さくだし、事務椅子に座ってるとぐるぐるせわしなかった。そんなとこがすごくキュートだなと感じていた。
そんで、上の人(立場としてじゃなく、技術者として)への尊敬の心をちゃんと持っている人だった。

私はアドバイスいただいた言葉を、タイミングの問題でツボるレベルで笑ったけど、いまも大事にしている。

元気そうに見えたから全然今も信じられない、亡くなったなんて。

今日はうちの事業所で吹奏楽団がクリスマスコンサートを行っていたけど、ほんとうは3部門の工場長が出て、余興で歌う予定だったんだ。
私は自部門の工場長が歌うのを聞いて笑ってやろうとたくらんでいたんだ。
でも実際は他部門の工場長が歌うのを泣きながら聞いていた。

楽しい場では悲しいことが浮き彫りになるなと思った。
一緒にいった仲間とどのグループよりもはしゃいでやったわ。

別に有能だったかどうかはわからないけど、すごく好い人ではあったな。
好きだったわ。

あの人のやり方や雰囲気がすごく私は好きだったんだな。

忘れないようにしよう、私のためにいってくれたアドバイスを。

しっかり、しごとしよう。

ほんとありがとうございました。

ララルー

2015年10月14日 | 日記


ボトリウム!
てっちゃん先生の展示見に行って以来すごく作りたくてしょうがなかった。
この水換えしやすそうなサーバーボトルはアメリカ行ってた時に5$ショップにてゲットしたすごくお買い得品!(すぐに売り切れていた。)

ボトリウムのプロト。


ペットフェアでのメダカ釣りで釣れなかったけどおまけでゲットしたメダカを飼っているボトリウム1瓶目は快調な様子なので、2瓶目に最近流行りの変わりメダカを住まわせることに。


サーバーボトリウムは快適でしょうか。


メダカの種類は白幹之、青幹之、小川ブラックという統一感ない組み合わせ。。。
全体を考えたら楊貴妃3匹がいいようなきがしたけど、このキラキラさと黒さが心惹かれた。
組み合わせなんて気にしない…交配もするつもりないし…



それにしてもメダカ業界はビーシュリンプ業界に続く価値観についていけないワールドである。

鉄仮面てのはキラキラ系メダカのみゆきちゃんの中でも全身キラメキってる奴のことだという認識。

こんなちっこいのに。

候補とは…

うちのメダカたちは一匹350円です。


そういや金魚も5月くらいからまた買い始めてたけど、一瞬で成長してびっくりした。
しかしいまは安定した。


東錦。アズマオウってやっぱ金魚なんだなってでかくなったこいつをみてかんじた。最初はみんなこいつに脅かされていた。


桜錦。こぶなしツルツル頭。やはりこいつが一番のお嬢さん。


琉金。病気の治療中…(´・_・`)
一番小さかったけど最近はアズマに対抗しうる力を持ち始めた。

なんか今までは選別もれのマジリとか呼ばれるお手ごろ価格ちゃん(350円くらい)ばっか買ってて、今回初めてきちんとした品種買ったけど、全然違うわ。
選別伊達じゃない。

実家に預けてそのままもらわれたマジリの金魚。

琉金っぽいなと思ってかったけど、実際かなりフォルムちがう。。。
しかしこれはこれでかわいい。
でも尾ビレが綺麗なの選んだから美しく育ってよかった。

いつか飼いたいフレミッシュ。





Star

2015年05月23日 | 日記


昨日は月となんか明るい星がきれいでした。

どこかに星をみにいきたいな。


先週あったデザフェスで、チェリーポーというファッション小物アクセのお店をやりました。
7回目くらいの出展なので、ブースの組み上げもすごいスムーズ(笑)
出展料がたかいので、今までの半分の大きさのブースにしたけど普通に余裕だった…
次回の出展もたのしみだな。

All Together Now

2015年04月27日 | 日記


Paul McCartneyのライブいってきた!
相当楽しかった…
先週木曜に衝動的にいきたくなってチケットとったけど正解でした。

ビートルズナンバーを生で本人のを聞けるなんてすごいことだよ…

スタンディングするのはアンコールまで我慢してたが、ノれるやつはほんと椅子から落ちるかと思った。

PaulといっしょにAll together nowできるなんて…!
夢のような時間だったわ。
オブラディオブラダはやっぱみんなで歌うsongなんだね!
うれしい!

おじちゃんおばちゃんがノリノリで踊ってるのも最高だね。

また来てほしい!
絶対またいく!