バナナ学園純情乙女組
~あの素晴らしい闘争(まつり)をもういちど~
桜美林全共闘、明大全共闘、早稲田全共闘、
劇場版バナナ全学連
全日程終了しましたっ!
ご来場くださったお客様、本当にありがとうございました!
楽しんでいただけていたら幸いです♪


ゆっきーが作ってくれたファンサ(ファンサービス?)うちわ、マナティが作ってくれた高学歴プレート!
きらきらがすてきっ☆
王子バージョンはね、規制の多い学祭メドレーよりもお客さんを巻き込むし、人によっては衝撃的なことしてるし、危険なこともしてる。
同時多発的に色んなことが起こるから、最前列の人でも全体を見ることはできない。
てか出演者も他の出演者が何をしているかよくわかっていないよ爆
てなわけで、本番中何をやっていたかを思い出してみます。
今回はトラウマじゃないからできるのです。
オープニング
Moonlight Night
みんな、アイドル(Moonlight Night)かオタ芸かなのに、私は一人忍者アクト。
わたしも練習時点ではオタ芸組で、気弱なオタクを演じていたのにいつの間にか忍者に転職してました。
客の暗殺を試みたり、流星錘という武器を振り回したり(お米でできていて安全)、大楽は客席にいた知らない人を二階に連れて行き縛ったりやりたいようにやっていましたが、いまいちパンチが足りないなー。
でもパンチきかせすぎると危ないしな、もっと忍者の研究をしよう。
運動会
ガチで走っているのにバトンの受け渡しがスムーズじゃなさすぎてゴールがぎりぎり。
未来形アイドル
チェイスと呼ばれるキャスト紹介、ここでも忍者のマスクのまま。
プリキュア、大声ダイヤモンド、まっさらブルージーンズ
私はまっさらブルージーンズ踊った!大好きこの曲!
でも狭くて手が振れない!
王子メドレー
アんコいりパスタライス
10円ゲームをやってたり。もしもがちでやっていたら客が数人死んでいただろう。
ワールドイズマイン
大ちゃんと一緒に忍者の忍務ごっこ
ベッチタイム・えーりんえーりん
べっち王子うちわをかざしつつべっち!べっち!
みっくみく
べっち王子を天高く掲げる女子3名。
しかしべっち王子は体重わずか51kgであるため余裕であった。
1000%スパーキン
リベロはアタックできません!残念!チーカーラノーかーぎーりーーーーーーー目指せせんぱーせーーーーん!!!
アンインストール
なかをうろうろ歩く人。
男子が倒れていき、阿鼻叫喚なはずが、私だけバラライカで頭がいっぱい。
バラライカ
以前はまさみ、スーザンと共に踊っていましたが、今や私の持ち歌となってしまいました。
久住小春を途中まで意識してやってはいますよ、でも周りの男子のヤラナイカが強烈すぎる。
そして、周囲のヤラナイカに負けてはいけないという心持ち+テンポが鬼速、なためサビのダンスが大変なことになっていたわ、映像見たとき自分でも吹いたもん。
ベッチタイムRainbowGirl
舞台はベッチが占領しているため、客席へ追いやられつつもいまだバラライカ。
サビの続きをやっているんだけど、曲が2×8長かったのでちょこっとアレンジ。
いい歌だね、Rainbow Girl…
んで最後は気持ちよくバラライカっ!!!
ルカルカ
チアガールなはずだったんだけど、はしごでメーヴェごっこをしたりしなかったり。
お嫁にしなさい!
ガチでねらうよーブーケわくわく!
平成ゆとりチームにも寿退社チームにもいれてもらえない、わたしたちお年頃凶悪ガールチーム(私とあかりとけんちゃん?けいすけくん?)。
チルノのパーフェクト算数
高学歴を誇示する人たち。
東大、早稲田、MARCH!そろったよ!
まぁCの人(演助のこうちゃん)はほんとは一橋大らしいけど(すげー)
このときほど自分が東大で良かったと思ったことはありません爆
学歴ロンダリングといわれますけどね。
妄想ルンバ
意外に難しいこの移動!
6月の本公演を思い出す。わりと好きなシーンだったな♪
だんご大家族
ほんとはナウシカだったけど、コールになりました。
ドンペリニホンシュカンチューハイハイ!フカザケヤスザケオカワリハイハイ!
このフレーズ大好き!!!!
ペッタンペッタンツルペッタン
大ちゃんを脱がす。
男子には二人担当がついているのに、大ちゃんには私だけ爆
シャツをマジックテープにして、一瞬で脱げるようにした。
でも大ちゃんケツでかくてスカートが脱がしにくい!!!!
幼女!!!!
みんなのスク水すがた可愛いいい!!!!!!
おじょーの上上下下~が可愛いいい!!!!!!
と思いながらツルペタをからかう。
子作りしましょ
はっ!
アングラチームは最後まで謎、そしてらっしゃい(ユリオカ超特Q)
グルメレース
借り物競走!もはや恒例☆
コーリング
パン一チャングムの下で頭を振るフル!
胸毛ーと叫びつつこしょこしょ。
アンパンマン
お着替えタイム。
大ちゃんケツでかくてスカートが上がらない!!!!
ぽーにょぽーにょぽにょさかなのこ
升を抱える。
はっかったっのっしおっ
大ちゃんに塩をぶっかけるぶっかける全体に蒔く!!!
後々塩が滑るとの苦情がくる。
大ちゃんの乳首が塩で痛くなる。
男女男女野球拳
ついにあの踊りを踊る。
男女男男女男女にゃんにゃん♪
最初激しく踊りすぎて激しく後悔しています。
ガッキーの踊り方が可愛すぎて嫉妬!!!!!
そういや、おだが客席で一緒に踊ってくれてたよ♪
いつだって愛し愛されて生きるのさ
たくろう・・・・
金融ウルフルズの貸した金返せよ!
武富士のあのダンスを見えないところで踊っている。
楽しい!あのダンス!
ツンデレカルタ?どんすとっぴんなーう!
念願の試割タイム!
得意技のティミョパンデトルリョチャギで割りました。
飛び後ろ回し蹴り。
全ステージ成功☆
ちなみにテコンドーの板は高いので100均のミミ付きの板を使用。
もうこれで見栄えはじゅうぶんだわさ。
なかよしーからの
「近隣の方から苦情がきました。」
ガチで炎上するから語られない事件がもとになった音源・・・
だめだめの歌
クレヨンしんちゃん懐かしい!
わたしたちはみさえだよ。
あおちゃんと密かにコンビネーションをする♪
翼をください
泣ける・・・
なりあがり
大ちゃんと殺陣!
意外に拍は遅いけど狭いので怪我に注意。
飛び交うバナナはたいして痛くはないけどびっくりする。
ふわふわタイム
みんな俄然オタ芸なのに、私、謎のフリータイムなので・・・
You&me
とりあえず縄にぶら下がって謎のアクト、下に人がすげーいっぱいいてあぶね!
私のモモをペチペチたたいて回してたのだれ?!
わたしもアフィリアサーガってケチャしたかったな。
あいのり
男性のお客さん告りまくる!
そしてキスを迫る!
そしてキスしちゃう(私はほっぺ近辺にしてた)
耳元でささやきかける。
巨人山口こうた、出演者のだてこの旦那(偶然)、写メしてたおじさんは快く受け入れてくれたが、メガネの兄ちゃんだけは激しく拒んできた!なんてこと!
kisskisskiss
キッシーズ!氣志團!
石黒さんサングラス姿で踊ってる姿がマジかっけー!
あれはのっちゃうわね。
後ろで原付が走ってるんだけど、練習中に見たそのシーンはすっごくおもしろかった!!!
ベッチタイム・スパーキングジェットシティ
ベッチの顔を鷲掴みにしていたのは私です。
サーフィスとか幸福論とかスパーキングジェットシティとか
サミーのブラジャー屋さんのお手伝い、ブラは多めに準備してます。
グラマラススカイ
ブラ振り回しながらスカダンス。
スカダンスをマナティーにほめていただきうれしさ100倍です!
地球最後の日
36名全員のキスシーン!!!
他の人の見たかったなぁ~。
ディープキスしてたのだれだよー!
わたくしのお相手はたかゆき(ふわふわえんどりゅー)でした。
このシーンの演出の時、私は稽古に参加していなかったのですが、えんどりゅからメールが来て「場所はキャットウォーク(二階)です」と言われたのですが、これはえんどりゅの思いつきっぽくて他の方々はふつーに舞台上。
目立つよ、キャットウォーク!おいしすぎるだろ!
このときはえんどりゅに意外性を感じましたっ、そういうところ有るんだってね。
バナナで本公演芝居出てないで、おはぎばっかでているのって、ばしさんとえんどりゅーくらいだなとは思っていましたが。
問題のkissシーンは感動系ストーリーで攻めてみようと、二階から身を投げようとする私をたかゆきが引き留めつつのチュ(というかガツーン)。
ひしっと抱き合い・・・離れなきゃいけないタイミングでお互い突き飛ばし合って感動が爆発。
あいーたいー爆
相対性理論
手話、キャットウォークから見るとみんなステキにみえたよ。
だってここはー
手拍子しながらばーなながくーえーん♪やはりキャットウォークでおいしいわたし♪
You
ひぐらしの歌。
いい歌です、これもなんだかんだ。
歩きながら倒れる演出、とうこ大好きだな、私も好きだけど。
晴れてハレルヤ
やっぱネ申曲!!!
ながーくなったので、祭りメドレーはキッと後日書くかも!!!
わたしは他のメンバーより単独行動が多かったから少し寂しいかんじもしたなぁ・・・
てか稽古に土日しかいけてなかったからだ、寂しいの。
こんな私でも仲良くしてくれて感謝感謝です。
ああ、もっともっと、完璧な状態でお客様には見ていただきたかったな。
だれか、免疫機能をアップさせる方法をバナナ学園に伝授してください。
季節を問わず、みんな風邪引いたりなんだりするんだ・・・
とりあえず、BANANA LOVE。
~あの素晴らしい闘争(まつり)をもういちど~
桜美林全共闘、明大全共闘、早稲田全共闘、
劇場版バナナ全学連
全日程終了しましたっ!
ご来場くださったお客様、本当にありがとうございました!
楽しんでいただけていたら幸いです♪


ゆっきーが作ってくれたファンサ(ファンサービス?)うちわ、マナティが作ってくれた高学歴プレート!
きらきらがすてきっ☆
王子バージョンはね、規制の多い学祭メドレーよりもお客さんを巻き込むし、人によっては衝撃的なことしてるし、危険なこともしてる。
同時多発的に色んなことが起こるから、最前列の人でも全体を見ることはできない。
てか出演者も他の出演者が何をしているかよくわかっていないよ爆
てなわけで、本番中何をやっていたかを思い出してみます。
今回はトラウマじゃないからできるのです。



みんな、アイドル(Moonlight Night)かオタ芸かなのに、私は一人忍者アクト。
わたしも練習時点ではオタ芸組で、気弱なオタクを演じていたのにいつの間にか忍者に転職してました。
客の暗殺を試みたり、流星錘という武器を振り回したり(お米でできていて安全)、大楽は客席にいた知らない人を二階に連れて行き縛ったりやりたいようにやっていましたが、いまいちパンチが足りないなー。
でもパンチきかせすぎると危ないしな、もっと忍者の研究をしよう。

ガチで走っているのにバトンの受け渡しがスムーズじゃなさすぎてゴールがぎりぎり。

チェイスと呼ばれるキャスト紹介、ここでも忍者のマスクのまま。

私はまっさらブルージーンズ踊った!大好きこの曲!
でも狭くて手が振れない!



10円ゲームをやってたり。もしもがちでやっていたら客が数人死んでいただろう。

大ちゃんと一緒に忍者の忍務ごっこ

べっち王子うちわをかざしつつべっち!べっち!

べっち王子を天高く掲げる女子3名。
しかしべっち王子は体重わずか51kgであるため余裕であった。

リベロはアタックできません!残念!チーカーラノーかーぎーりーーーーーーー目指せせんぱーせーーーーん!!!

なかをうろうろ歩く人。
男子が倒れていき、阿鼻叫喚なはずが、私だけバラライカで頭がいっぱい。

以前はまさみ、スーザンと共に踊っていましたが、今や私の持ち歌となってしまいました。
久住小春を途中まで意識してやってはいますよ、でも周りの男子のヤラナイカが強烈すぎる。
そして、周囲のヤラナイカに負けてはいけないという心持ち+テンポが鬼速、なためサビのダンスが大変なことになっていたわ、映像見たとき自分でも吹いたもん。

舞台はベッチが占領しているため、客席へ追いやられつつもいまだバラライカ。
サビの続きをやっているんだけど、曲が2×8長かったのでちょこっとアレンジ。
いい歌だね、Rainbow Girl…
んで最後は気持ちよくバラライカっ!!!

チアガールなはずだったんだけど、はしごでメーヴェごっこをしたりしなかったり。

ガチでねらうよーブーケわくわく!
平成ゆとりチームにも寿退社チームにもいれてもらえない、わたしたちお年頃凶悪ガールチーム(私とあかりとけんちゃん?けいすけくん?)。

高学歴を誇示する人たち。
東大、早稲田、MARCH!そろったよ!
まぁCの人(演助のこうちゃん)はほんとは一橋大らしいけど(すげー)
このときほど自分が東大で良かったと思ったことはありません爆
学歴ロンダリングといわれますけどね。

意外に難しいこの移動!
6月の本公演を思い出す。わりと好きなシーンだったな♪

ほんとはナウシカだったけど、コールになりました。
ドンペリニホンシュカンチューハイハイ!フカザケヤスザケオカワリハイハイ!
このフレーズ大好き!!!!

大ちゃんを脱がす。
男子には二人担当がついているのに、大ちゃんには私だけ爆
シャツをマジックテープにして、一瞬で脱げるようにした。
でも大ちゃんケツでかくてスカートが脱がしにくい!!!!

みんなのスク水すがた可愛いいい!!!!!!
おじょーの上上下下~が可愛いいい!!!!!!
と思いながらツルペタをからかう。

はっ!
アングラチームは最後まで謎、そしてらっしゃい(ユリオカ超特Q)

借り物競走!もはや恒例☆

パン一チャングムの下で頭を振るフル!
胸毛ーと叫びつつこしょこしょ。

お着替えタイム。
大ちゃんケツでかくてスカートが上がらない!!!!

升を抱える。

大ちゃんに塩をぶっかけるぶっかける全体に蒔く!!!
後々塩が滑るとの苦情がくる。
大ちゃんの乳首が塩で痛くなる。

ついにあの踊りを踊る。
男女男男女男女にゃんにゃん♪
最初激しく踊りすぎて激しく後悔しています。
ガッキーの踊り方が可愛すぎて嫉妬!!!!!
そういや、おだが客席で一緒に踊ってくれてたよ♪

たくろう・・・・

武富士のあのダンスを見えないところで踊っている。
楽しい!あのダンス!

念願の試割タイム!
得意技のティミョパンデトルリョチャギで割りました。
飛び後ろ回し蹴り。
全ステージ成功☆
ちなみにテコンドーの板は高いので100均のミミ付きの板を使用。
もうこれで見栄えはじゅうぶんだわさ。

「近隣の方から苦情がきました。」
ガチで炎上するから語られない事件がもとになった音源・・・

クレヨンしんちゃん懐かしい!
わたしたちはみさえだよ。
あおちゃんと密かにコンビネーションをする♪

泣ける・・・

大ちゃんと殺陣!
意外に拍は遅いけど狭いので怪我に注意。
飛び交うバナナはたいして痛くはないけどびっくりする。

みんな俄然オタ芸なのに、私、謎のフリータイムなので・・・

とりあえず縄にぶら下がって謎のアクト、下に人がすげーいっぱいいてあぶね!
私のモモをペチペチたたいて回してたのだれ?!
わたしもアフィリアサーガってケチャしたかったな。

男性のお客さん告りまくる!
そしてキスを迫る!
そしてキスしちゃう(私はほっぺ近辺にしてた)
耳元でささやきかける。
巨人山口こうた、出演者のだてこの旦那(偶然)、写メしてたおじさんは快く受け入れてくれたが、メガネの兄ちゃんだけは激しく拒んできた!なんてこと!

キッシーズ!氣志團!
石黒さんサングラス姿で踊ってる姿がマジかっけー!
あれはのっちゃうわね。
後ろで原付が走ってるんだけど、練習中に見たそのシーンはすっごくおもしろかった!!!

ベッチの顔を鷲掴みにしていたのは私です。

サミーのブラジャー屋さんのお手伝い、ブラは多めに準備してます。

ブラ振り回しながらスカダンス。
スカダンスをマナティーにほめていただきうれしさ100倍です!

36名全員のキスシーン!!!
他の人の見たかったなぁ~。
ディープキスしてたのだれだよー!
わたくしのお相手はたかゆき(ふわふわえんどりゅー)でした。
このシーンの演出の時、私は稽古に参加していなかったのですが、えんどりゅからメールが来て「場所はキャットウォーク(二階)です」と言われたのですが、これはえんどりゅの思いつきっぽくて他の方々はふつーに舞台上。
目立つよ、キャットウォーク!おいしすぎるだろ!
このときはえんどりゅに意外性を感じましたっ、そういうところ有るんだってね。
バナナで本公演芝居出てないで、おはぎばっかでているのって、ばしさんとえんどりゅーくらいだなとは思っていましたが。
問題のkissシーンは感動系ストーリーで攻めてみようと、二階から身を投げようとする私をたかゆきが引き留めつつのチュ(というかガツーン)。
ひしっと抱き合い・・・離れなきゃいけないタイミングでお互い突き飛ばし合って感動が爆発。
あいーたいー爆

手話、キャットウォークから見るとみんなステキにみえたよ。

手拍子しながらばーなながくーえーん♪やはりキャットウォークでおいしいわたし♪

ひぐらしの歌。
いい歌です、これもなんだかんだ。
歩きながら倒れる演出、とうこ大好きだな、私も好きだけど。

やっぱネ申曲!!!
ながーくなったので、祭りメドレーはキッと後日書くかも!!!
わたしは他のメンバーより単独行動が多かったから少し寂しいかんじもしたなぁ・・・
てか稽古に土日しかいけてなかったからだ、寂しいの。
こんな私でも仲良くしてくれて感謝感謝です。
ああ、もっともっと、完璧な状態でお客様には見ていただきたかったな。
だれか、免疫機能をアップさせる方法をバナナ学園に伝授してください。
季節を問わず、みんな風邪引いたりなんだりするんだ・・・
とりあえず、BANANA LOVE。