朝 6:20 南東の空。2/12 以来の金星。
2/12 より空が少し明るい所為か、さえない金星(西39.2° 25% 0.41AU -4.6等星)だ。西南西の空には夜中元気だった月が、右下の方と黄色い色を失って、寂しげに浮んでいた。
このままいけば、夕方には、水星が見られる筈。
17:30 夕日が裾にたなびく雲の端を紅くして沈んだ。今日のフォーマルハウトは太陽と並んで一緒に沈んだ。そろそろ水星が見える筈。
18:00 風が強い。昼間は暖かかったけど、陽が落ちたら風が冷たい。見えて来ない。寒っ!
18:20 おー、やっとこさ見えた。夕日の美しさで分かりにくかったが、少し霞みがかかっている様だ。2/13 よりさえない水星(東 15.7° 77% 1.12AU -1等星)だ。
日没後50分、市民薄明を通り過ぎ、もう航海薄明だ。 南東の空には、土星と冬の星座達が輝き始めていた。
22:00 東南東より少し東寄りに、お茶碗にご飯をよそった形で、黄色い下弦の月が昇って来た。


17:30 夕日が裾にたなびく雲の端を紅くして沈んだ。今日のフォーマルハウトは太陽と並んで一緒に沈んだ。そろそろ水星が見える筈。
18:00 風が強い。昼間は暖かかったけど、陽が落ちたら風が冷たい。見えて来ない。寒っ!
18:20 おー、やっとこさ見えた。夕日の美しさで分かりにくかったが、少し霞みがかかっている様だ。2/13 よりさえない水星(東 15.7° 77% 1.12AU -1等星)だ。

22:00 東南東より少し東寄りに、お茶碗にご飯をよそった形で、黄色い下弦の月が昇って来た。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます