


水星見ようと待ってたのに。

昨日見た、太陽が沈んだ後の二個の星、正体判明。左側で瞬いていたのは、秋の南の空で唯一の一等星の フォーマルハウト君


昨日の水星は、東方離隔 13° 光る部分 87% 地球からの距離 1.21AU -1.1等級
何日か前から見えてた筈なのに しまった! しまった!

1月末の頃は、-1.4等星だが 外合で太陽に近すぎて見えなかったであろう。それ以前は、太陽より先に水星が沈んでいたから見えてない筈。これから暫くの間(3/12まで)水星は、地球からの距離はだんだん近くなるが、見える部分がどんどん小さくなる所為で、等級数は次第に下がり暗くなっていく。3/12 の水星は、光る部分が 1% 4.9等級 でとっても見る事はできない。
夜半には、雨も止み、雲間にまーるい月が見えていた。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます