goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆずりは ~子想~

幼い葉が成長するのを待って、古い葉が譲って落ちることから名付けられた「ゆずり葉の樹」。語りつがれる想いとは・・・

ママみたいになる!

2010年03月15日 | 子ども
ある日、長女が言いました。

長女「ママってさぁ、いつも明るくて、元気だよね。
   私もママみたいになろう!って思った。」

私 「へぇ。どうしてそう思ったの?」

長女「考えてみたら、ママってさ、自分に自信持ってるんだよね。
   だから、きっと明るく前向きにできるんだよな、って思って。
   だから、私も自分に自信を持てば、ママみたいに明るくなれるんだって
   思ったんだよね。」

私 「ええ、ママはぜんぜん自分に自信なんてないよーーー。」

長女「えええ!!!自信満々って感じジャ~ン!
   見て!私を!!って感じじゃ~ん!」

私 「そんなことないよぉ。 いつも自信がなくって、ないから頑張ってる
   んだよぉ。」

長女「そうは見えなーい! だって、ママ強いもん。」

私 「強そうに見えるだけでしょう(笑)。」

長女「見えるんじゃなくって、強いじゃん!めちゃめちゃ強いじゃん!」

私 「私、強く見えるけど、ホントは弱いの

長女「弱く見せてるかもしれないけど、隠しきれてないから。」

私 (爆笑)「このギャップが、魅力なのよぉ~!」

長女「どこがギャップなのよ!」

次女「ぎゃっぷってなあに?」

私(ぎゃっぷの説明)

次女「ふ~ん。」


結果、長女はママみたいになることに決定したのかは、定かではない。。。

鉄の女なのか?私は・・・

鉄の中は、とっても柔らかいと思うけど・・・
繊維が細かくて・・・

昨夜、家族が寝静まった後、ルームランプだけ点けてDVDを観た。
私のお気に入りの過ごし方である。

観たのは、西日本にいる友人がダビングして送ってくれた、「SEX AND THE CITY」シーズン4。

4人の女性が出てくるのだが、その中のミランダという弁護士をしている女性の母親が亡くなった。

3人の友人たちは、その突然の報せに驚き、悲しみに暮れた。

そんなストーリーの中での台詞に、なぜか涙が出てきた私。

「助けてと、言える人もいるけれど、

助けてと、言えない人もいるのよね。」

私は、余りにも頑なに生きていないか?
少しタガを外していかなきゃ、この先続かないぞ!と勇気をもらった。

そんな私は、強くもあり、弱くもあり、そのどちらも同居している、

ごくごく一般の人間である証明。


人を幸せにする美人のつくり方

2010年03月15日 | 観劇・読書・感想記
人を幸せにする美人のつくり方 (Grazia Books)
齋藤 薫
講談社

このアイテムの詳細を見る


「つらい時ほど、女に学ぶ!」あなたの心を強くする29人の“勇敢な女たち”
という副題が着いています。

この本を手に取ったのは、4月に転勤してしまう友人に贈ろうと本屋をウロウロしている時に、「彼女は子どもがまだ小さいから、この本はもう少し先の未来の彼女へ・・・って感じだけど。でも、彼女はきっと、こんな美人になると思う。」という思いを抱いたからでした。

そして、贈る前に自分で内容を確認するため、購入しました。

美容家である斉藤薫さんの最新刊です。

彼女の格言が、最初のページに浮かんでいます。

~ただ美しいだけでも ただ有能なだけでもいけない~

~女は、自分が“祈り”となろう~ 等々


「風とともに去りぬ」のスカーレット・オハラと親友であり恋敵であるメラニー・ハミルトン。

“打ちのめされても打ちのめされても、思い切り泣いた後、必ず自分を立ち上がらせていく、スカーレットの誇り高き生命力。

たとえ裏切られても愛する人を最後まで信じ、守り抜く、メラニーの深い愛の力。”

どちらかを選ぶ?

“いや、女には、ぜったい両方が必要だ。”

正直な方だなぁ、斉藤薫さん!私も同感です。


多くの美しい女性、女優、アナウンサー、オペラ歌手などを紹介しながら、その方の美しさの根源を語っています。

流れるメッセージは、ただ外側だけを美しくする女性になるのではないのよ、ということか。
経験、思想、行動、慈愛、祈り、純粋・・・

そのどれもがその人を美しくさせていく。
外見だけではない美しさを語る本です。

美しくなりたいと、誰もが願う。

「あなたは何のために、美しくなるのですか?」とおっしゃるのは、
斉藤薫さんだけではなく、仙台とタラサ志摩でご活躍される、世界一のエステティシャン今野華都子さんも同じことをおっしゃっていました。

「キレイになって、どうしたいのですか?」と。

自分のためだけに美しくなるのではない。

社会に貢献するために、誰かのため行動できるために、
美しくなりましょう。と





広告