goo blog サービス終了のお知らせ 

地下水、雨水、身近な水源を賢く集め使う。レインワールド

雨水利用・人力井戸ポンプ、「身近な水を賢く集め使う」雨水利用:中山.椎名誠さんからは、中山偽ダウザーと呼ばれる。

手押しポンプをハンドルを持ち上げ過ぎると、ピストンが噛んでしまう。

2014-10-07 19:45:42 | 手押しポンプ・井戸ポンプ・井戸掘削
手押しポンプのハンドルを持ち上げすぎると、ピストンがシリンダーに噛んでしまいます。

ハンドルを持ち上げすぎるとこのようなことが起きます。
いきなりカックンとハンドルが持ち上がり、今度は戻せなくなります。


低い位置に設置されたポンプや、小学校などの乱暴な扱いをするような箇所では要注意です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井戸蓋を開けると、一匹の青い猫がいた。参宮橋の青猫

2014-10-07 19:33:05 | 手押しポンプ・井戸ポンプ・井戸掘削
井戸蓋を開けると、一匹の青い猫がいた。

参宮橋の青猫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地中の井戸にステンレスの蓋をかけて、ポンプ用の配管を立ち上げる。

2014-10-07 18:57:56 | 手押しポンプ・井戸ポンプ・井戸掘削
渋谷区代々木の現場です。


地中にある直径1m10cmの井戸に、1m40cmのステンレスプレートをかけて保護し、
立ち上がりに塩ビ管VU150をつけて来ました。

次に手押しポンプを取り付けます。これは外構工事とあわせて行います。



まず地中の井戸を掘り起こす。

数ヶ月前に石組みで蓋があったのを掘り起こし合板で蓋をしていました。現場にいったら埋められていて、探すのが大変でした。



井戸はこんな感じです。素掘りです。深さ10mあります。水面までは3mちょっと。




1m40cmのステンレス板。重かったです。



塩ビ管を立ち上げて、埋め戻して完了です。塩ビ管にステンレスプレートまでの深さをかいておきました。



手押し井戸ポンプの取り付け、井戸の保護などレインワールドへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする