犬榮車輌 京成 Nゲージ @rainua_

犬榮車輌という工場名でNゲージの加工をしてます。京成に乗入れする各社局を集めて弄るのがメインです。言語:おおよそ日本語

2018/06/05運転会 レイルガーデン (東京都墨田区)

2018-06-05 19:30:23 | レンタルレイアウト・運転会・貸レ
お久しぶりです。写真撮っても編集する気力も起きないまま1週間が経ってしまったので、ゴロゴロしてた休みの日の夜に取り込みました。

今年度初めての運転会です。
今回は東京都墨田区にある「レイルガーデン」へ

車両の変更点としては3300形及び3500形更新車の中間連結器の一部密着連結器化と3500形更新車の1編成をシングルアームパンタグラフ化したことです。写真では分かりにくいかもしれませんね。



S字カーブを使って撮影してみました。AE形が1番よく撮れてます。


今回も軽く流し撮り。

今日は9・10番線をお借りしました
手元が広くて並べやすかったんですが、車庫線は18m級が4両と6両がはいる短いものしかないので長い車両は3つあるホームと通過線にしか置けません。

駅から近い訳では無いので割と空いているのでオススメかもです。

記事書くのに3日かかってるのでどうにか調子を取り戻したいですね( ´~` )

Twitterはここら

次回の運転会は未定ですー、またいつかー。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。