goo blog サービス終了のお知らせ 

おもうがままに ~Ryou~ 

声優好きの情熱を他にも向けられないものか・・。そんな一進一退の日々。

石田彰 歌 KNIGHT OF MIDNIGHT + マスカレード

2005-11-29 | 石田彰 歌
うーむむむ・・・・頑張ってるぞ、アキーラ。

写真は初シングルのもの。
長髪石田彰ショットを楽しめる。
シングルには、「マスカレード」と収録。

この曲は「声優ソング」というCDに入っているもので初めて聴いた。
アキーラ以外のRyouの好きな声優の歌も入っているのだ。オトクだ!

「声優ソング」

1.今宵ランデヴー(桜井智)
2.ゾンビーぞうさん(宮村優子)
3.騒摂楽園~パラリラパラダイス(林原めぐみ)
4.まんがシヴァ王国むかしばなしのうた(三石琴乃)
5.ナイト・オブ・ミッドナイト(石田彰)
6.ぼくのマリー(岩田光央)
7.悲しい天使になっちゃうね(エクスターズ2)
8.イヤリングをはずすとき(エクスターズ3)
9.エンジェル・フラワー(矢島晶子)
10.ボクにおまかせ!(折笠愛)
11.明日の勇気(結城比呂)
12.ドリーム・イン・パワー(関俊彦,松本保典,置鮎龍太郎)
13.思い出に近い空(久川綾)
14.気ままにハピネス(今井由香)
15.恋は食べ頃・私お年頃(西村ちなみ)
16.夢の翼(森川智之)
17.オレたちの友情(遠近孝一,子安武人,山野井仁,私市淳,結城比呂)

そしてこちらは「声優グラフィティ 男性編」にも収録されている。

「声優グラフィティ 男性編」

1.ナイト・オブ・ミッドナイト(石田彰)
2.邪悪な奴(森川智之,かないみか3.地龍組曲「わが祖国」(山寺宏一)
4.忍~SHINOBI(西村智博)
5.ヤング・ソウル・レベル(置鮎龍太郎,森川智之)
6.ナイト・オブ・ラウドネス~風の歌(草尾毅)
7.エイファーサッチ~ねたみ(矢尾一樹)
8.振仮名~ルビ(井上和彦,関俊彦)
9.君を守りたい(佐々木望)
10.ユー・アー・マイ・ラヴ(西村智道)
11.ブレイクポイント(草尾毅,佐々木望)
12.ウクレレな兄の愛(井上和彦)
13.倒すぞ!! レッドドラゴン(松本保典)
14.雨やどり~大きな樹の下で(岩田光央,関俊彦)
15.少年~風の頃(堀川亮)
16.マスカレード
17.友よ(佐々木望,坂本千夏,関俊彦,岩田光央)


♪さあ、名乗ろう僕こそ KNIGHT OF MIDNIGHT

王子様アキーラ ソング。

最後の 
♪OH・・H!YE、YEH-H

で胸がキュッと苦しくなるのはRyouだけなんだろうか・・・。
いや、萌えとは違う何かが・・。

試聴を発見・・・・。

石田彰 歌 MとNの肖像 オープニングソング

2005-11-23 | 石田彰 歌
シンプルっす。

何がって?
バックはピアノだけ。そこがシンプル。

MとNの肖像 ドラマCD 

1.MとNの肖像のテーマ(The Opening Song)
2.Act 1
3.Act 2
4.Act 3

えー、なんていうの?こういうの。うーん・・ちびまるこで唄われてそうな・・・・。
ほらほら、あのたまねぎ頭の子と、卑怯な子と太った子の3人組あたりで。

キャラクター3人、それぞれの自己紹介ソング。
んでもって石田彰氏、結構カワイイ声で唄ってる。
そんでもってドラマでも結構喋ってる。

聖英一 VC:石田彰
安部みつる VC:皆口裕子
辻理々花 VC:坂本千夏
天草夏彦 VC:高山みなみ

音楽の時間に先生のピアノで歌わされているような・・・。
これはこれで楽しめる・・・。
どんなパターンでもRyouにとちゃあ、彰ソングはご馳走なのだよ

おおっ!試聴を発見!あーさんメイン部分は聴けないが。

石田彰 歌 No No Blood

2005-11-18 | 石田彰 歌
今週もさりげに仕事を頑張ってるRyouッス・・・。

「爆炎CAMPUSガードレス」徹底攻略公式ガイドCD1

1.イノセント・ハート
2.扉学園納涼夏祭り前夜祭つれづれ記(其の一)
3.トラブル・ラヴ
4.扉学園納涼夏祭り前夜祭つれづれ記(其の二)
5.ノー・ノー・ブラッド

「No No Blood」は、以前ブログに掲載した「言えない気持ち」とともに
爆炎ガードレスから。こちらは徹底攻略公式ガイド1に収録。
唄う松本梨香とセリフあーさん。
こちらのアニメ、見てません。
だから、歌の深さがわかりません。スミマセン

え~・・・あれだよね。
血縁関係にない姉弟(松本梨香:八純・石田彰:巧)の禁断の愛を含めた・・
コメディだよね。(誰に確認?)

歌詞の  ♪戸籍上の 事情で私情が過剰よ~

・・・意味が伝わるような、どんな意味なんだとツッコミ入れたくなるような。

「八純ちゃん、僕が買いに行ってあげようか?」

「八純ちゃん、今日、一緒に寝ようか?」

弟ボイスのあーさん。アニメも見たくなるな・・・。

石田彰 歌 誠のもののふ

2005-10-27 | 石田彰 歌
あ、あ、あ、あ、あ、あ、ああ テステステスマイクテスマイクテス ああ
It's fine today. It's fine today. あああああ

↑このCDの始まり。モチロン書いてるって事はあーさんボイス。

1.誠のもののふ(大塚明夫,森田順平,石田彰)
2.予告編その1
3.予告編その2
4.予告編その3
5.予告編その4
6.予告編その5
7.予告編その6
8.もう一つの予告編その4

ディスク: 2
1.上の巻第1回より(01.9.28配信)
2.上の巻第3回より(01.10.12配信)
3.Intermission1より(01.11.30配信)
4.Intermission2より(01.12.7配信)
5.Seek for a dream(氷上恭子,増田ゆき,小島幸子)
6.Seek for a dream(KARAOKE edition.)
7.誠のもののふ(Saxphone edition.)

曲に関しては、特にこれといって感想が無かったり(ぇ?)
いやいや、あるある。
えーーーーーーーーーーーーーっと・・・・・
3人の声が前面に出ているのと~途中でセリフが入るのと~

・・・感想になってないな

曲の途中でラップの部分があって、あーさんもモチロンの参加してる。

♪そんな自分が欲しいだけッ

の「け」が好き。妙に色っぽい「け」が好きっ!

新撰組トゥディ ~新撰組インターネットラジオ SIR~

試聴←マイクテス、聴けますよ!ええ!!!バッチリ!!

石田彰 歌 BUT BUT BUT

2005-10-25 | 石田彰 歌
・・・よくよく数えたらあーさんソング、10曲以上持っていた。
無意識に収集していたのか・・・。

SLAYERS TRY TREASURY☆VOX

1.テイク・ユア・コラージュ(L・O・N)
2.ブリーズ(林原めぐみ)
3.バット・バット・バット(石田彰)
4.スタンド・アップ!(鈴木真仁)
5.モア・ザン・ワーズ(緑川光)
6.エグジット→ランニング(林原めぐみ)
7.ワル~バッド・ブラッド(高木渉)
8.サムホエア(桑島法子)
9.ソー・イン・ザ・ワールド(松本保典)
10.ドント・ビー・ディスコラージュド(林原めぐみ)

Ryouは、好きな曲。
テンポあって、歌詞も前向きだし。
遙かなる~の歌とかも好きだけど、あーさんに爽やか系、あってると
思うんすけどね・・・。

普通の感覚とは異なるのかなぁ。

♪Come on,all right ぜっ~たい大丈~夫
(Are you)O.K? きっと大丈~夫 保証はちょっとできないけれど・・・

この曲を聴くと、唄わなくなったあーさんが残念で残念で・・・。
はぁ・・・。

石田彰 歌 「パージのテーマ」

2005-10-21 | 石田彰 歌
もっと唄っておくれよ、アキーラ。

Ryouの持っている歌は少しだけ・・・(泣)
全部で何曲あるかな・・・。10曲も持ってないな・・。

「パージのテーマ」

スペースチャンネル5パート2
サウンドトラック ボリューム「ヘイ!」
(「ウキウキ」「モジモジ」に収録されてる。
それぞれパターンが違うらしいが、残念ながらRyouは「ヘイ!」の完全版しか
持ってない・・・。)

1.Mexican Flyer [テレビ版]
2.あらすじ
3.スウィンギン’リポートショウ
4.スペースダイバー
5.レスキュー!
6.大惨事の気配
7.ゴーゴーチアガール
8.チアガールマニア【ドラマ】
9.スペースマイケル局長を救え!
10.侵略歌謡スーツ『キング・パージ』
11.炎の脱出
12.ボスモロ出撃【ドラマ】
13.ストロボアクション
14.闇に光る眼
15.バンド対決
16.本物は誰だ?
17.パージのテーマ完全版
18.破滅の始まり ←ここ以降、あーさんの歌声がチラホラ聴ける!
19.究極ダンス対決
20.迫る静けさ
21.ツナグココロ
22.フィナーレ - more happy more crazy -
23.あるディレクターの告白【ドラマ】
24.銀河一リミックス [もっとストロボアクション]
25.NGリミックス
26.オフロ対決!ヒューズVSレスキュー隊【ドラマ】
27.pala paya [live at space lounge 2階]
28.pala paya(live at space lounge2階)


途中のセリフがかなりツボ。

「我が名はパージっ。
お楽しみはこれからさ!
ほらほら、どうかな?」

「キミを躍らせてあげるよ!」

ノリノリあーさん、ホント良いっ!!良すぎぃ~!
出来ればCDだけじゃなく、ゲームを楽しんで欲しい。
プレイ中にパージ=あーさんは歌を唄っているのだよ。
それもかなり危険な感じで、かつ、ゲームちっくに。

♪ラーラーララー ラーラーラー (←ややナゲヤリちっく)

リズムをとりながら 

♪意外ト素敵ニ踊ルネ~↑ などど唄うのだからタマンナイ。

そのキャラクターの怪しい腰つきの踊りがまた良すぎでさ。

操作を間違えても、どんなに難しい技を要求されようが
あーさんの声の指示かと思うとニヤついてしまうんだ。

マイケル・ジャクソンが声を担当していようが、
そんなことは「ほう~」なだけなのだ。
ゲーム上とはいえ、あーさんがマイケル・ジャクソンと戦っているということの
方が恐ろしく驚くことなのだ。

石田彰 歌 コールド・スリープ・ブルース

2005-10-16 | 石田彰 歌
BLドラマCD 美しい男 のおまけとして
仲間とのカラオケ大会で歌うM2こと石田彰さま。
泰明よりも低いお声で熱唱ですよ、はい。もう、たまらんですよ。

だって、ブルースだしね。

ブルース・・・ブルースって?ブルースとは??

ブルース【blues】奴隷制下のアメリカ黒人の間に、宗教歌・労働歌などを母体に生まれた歌曲。のち、ダンス音楽やジャズなどにも取り入れられた。

だってさ・・・。
微妙に自分が思っていたものと違ってたからコメントする言葉も行方不明だ。
CD自体のあーさんも凛々しくカッコイイから、特大おまけに歌がついているという
判断でどうでしょう(誰への問いかけ?)