goo blog サービス終了のお知らせ 

ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

【台風】【停電】【準備】

2018年10月06日 18時36分33秒 | 自然



先週末の台風が過ぎて

停電がやっと治ったと思った矢先

早くも次の台風が来ております

まあなんというタイミングの良さと言いますか何というか


今回のヤツは少し逸れるらしいですが

「3日停電+断水体験」をした自分からすると

まさに戦々恐々な気分


一応準備はします

というか小さくても台風やらが来る時は

しばらくは準備するんだろうなと


風呂に水溜めて、ポリタンクに水溜めて、保冷剤用意して・・


ああいう体験は懲り懲りなんでね



ああいう体験?

停電で暗い?とか断水とか?

違いますよ



停電時開店していたスーパーに行った時に

他にお客が居るのに

我先に!と水やら氷やらをカートに乗せ

大量に買い占めていた人間を目撃してしまって嫌な気分になりまして

物を買わず帰りました

そういう姿を目撃する体験は2度としたくないなーと


仕方ないと言えば仕方ないんですかね



ラディきたがわ



●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます
ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment



●ラディアルテレビ最新作です!「ラムネで乾杯! ep.42」




●ラディアルレイズのライブ動画です

ふたたびラディ秋のライブツアーが始まります
ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ




●ラディアルレイズ作品は

全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!


【昼夜逆転】【運動会】【騒音問題】【誰も悪くない】

2018年10月05日 11時54分23秒 | 日記
もう何年になるかわかりませんよこの昼夜逆転生活
まあ別に自分的には何も問題ないです

が、今日は少し外の様子がおかしい

マンションの隣に運送会社の倉庫があるのですが
台風の時の掃除やら片付けを今日やってるみたいで
トラックに何かを積んでいるらしく振動が僕の部屋にまで届いている

うーむ・・・眠れん・・・

その轟音が止んできてまたウトウトとしてきた時
近所の高校からスターターピストルの音と物凄い歓声が・・・
運動会でもやってるのかな?
ガンバレーーー!とか言ってるし

・・・うーむ・・・眠れん・・・

でも
運動会とかお祭り等はイベント事ですし
隣の倉庫の人たちだって仕事中に出る音なわけだし
誰も悪い事してる人はいないのですよ
それを「うるせぇぇぇ!!」と怒鳴りつけるような頭のオカシイヤツに僕はなりたかぁないですよ

なのでムクリと起床して
歓声とフォークリフトの音を聴きながら軽く朝ご飯

今日は幸い天気も良い
ガンバレ作業員の方々
楽しむのだぞ少年少女達よ




パフォーマーオオバ




●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます
ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment



●ラディアルテレビ最新作です!「ラムネで乾杯! ep.42」




●ラディアルレイズのライブ動画です

ふたたびラディ秋のライブツアーが始まります
ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ


【アプリ】【ミュージック】【作曲】【自由】

2018年10月04日 11時55分49秒 | 音楽
ラディ・ギターの桜井です。


最近は色んなアプリがあるもので
音楽仲間から色々と役に立つアプリを教えてもらいました。


今では楽器を持たずスマートフォンで作曲。

便利すぎて戸惑ってしまう代物。

根本的に楽器人間なので
自分はギターやピアノで作ったフレーズを中心に
楽曲の構成を作ったり~こんな感じにしよう!とか
あんな風にやってみよう等
試行錯誤で楽しみながら作曲をします。


最近は携帯の音楽アプリで指ひとつで…作曲。


色んなパターンが既に入っているので
作りやすいんでしょうが
何か携帯ゲーム感覚ですね。


ただ、タブ譜やコード譜付きの
歌詞アプリは非常にコード解説が
参考になりました。


昔は、歌本を買って歌詞の上に書いてあるコード進行を覚えて
ギターの弾き語りをやったものです。

今は音楽アプリで手間いらずですね。


ただ、ラディの音楽はライブを観て聴いて楽しんでもらったり
沢山の方々に笑顔になってもらうことが~すべての根本。

やはり、音楽アプリは個人で
ゲーム感覚で楽しむもの…という感じがしました。


今回も色んな感想はあるものの…
携帯アプリも それぞれ多種多様。

適度に色々楽しめる方が万人ウケするのかもしれませんね。



●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます
ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment



●ラディアルテレビ最新作です!「ラムネで乾杯! ep.42」




●ラディアルレイズのライブ動画です

ふたたびラディ秋のライブツアーが始まります
ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ




●ラディアルレイズ作品は

全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!








【停電】【台風】【水・電気】

2018年10月03日 14時06分30秒 | 自然



さっきまで我が部屋が停電してました


台風がきてから3日でしょうか

こんなに長く停電したのは初めてだったので色々大変だったし勉強にもなりました


とにかく電気と水道が止まるのは「不便中の不便」だと思い切り実感

やっぱ人間は様々な便利の中で生きてるんだなーと


ただ

色々工夫して少しは何とかなるもんだと言うのもわかりました


●引っ越しした時に幾つか買った電池のLED照明

●今回の台風来た時に余りの異様な風に「もしかして?」と思い風呂に水溜めた事


これが無かったら色々困ってたかなー


季節が秋っぽくなってきたのも助かったかな


まあとにかく停電が治って良かった

その停電中3日間の色々な出来事はまた今度で



そういえば

建物の外壁工事は今日から再開するんですね・・

これだけは停電時の方が良かったかな



ラディきたがわ



●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます
ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment



●ラディアルテレビ最新作です!「ラムネで乾杯! ep.42」




●ラディアルレイズのライブ動画です

ふたたびラディ秋のライブツアーが始まります
ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ




●ラディアルレイズ作品は

全国CDショップ・各種オンラインストア(amazon他)等で発売中!


【音楽】【ポップス】【ロック】【年齢】【聴き方】

2018年10月02日 13時16分23秒 | 音楽
好きな音楽を聴く、というのは
誰でも出来ることであって何かに左右されるものではない

例えば
職場や学校の先輩が聴いてたから
好きな子が好んで聴いてるから
親兄弟の影響なんかもあるでしょう
でも最終的には自分の好きなものに落ち着くわけで

別にそれが
流行のポップスでも
HIP-HOPでも
レゲエでも
ロックでも
アイドルの楽曲でも
それぞれの人の肌に合えばなんでもいいわけですな

自分もこれまでいろんなロックを聴いてきた

やたらめったらテンポが速い曲だったり
とにかくがなり立てる激しい曲だったり
聴く時に気合が必要なゴツイ曲だったり
小難しい知識が必要になる音楽だったり

突き詰めると結構マイノリティになっていき
作る側に立った時についついお客さんを置いてきぼりにしてしまいがち

これは恐らく僕だけではなく
聴く側の皆さんもそうだと思う
マニアになればなるほど周りと話し辛い・・・みたいな感じ
音楽だけに限った事ではないけどもね

年齢を重ねていろんな音楽に触れて
自分の音楽の趣味嗜好もいろいろ変わってきて
「僕達が今鳴らしたい音はコレだ!」
というものがなんとなく見えてきてはいると思います

みんな一緒に明るく楽しく、それが
「観て聴いて楽しめるエンタメバンド」
ラディアルレイズの楽曲でありますよ

そんなこんなで第4弾CD
「ゴールデンuhihiドナルドン」
現在発売中でございます




パフォーマーオオバ




●ラディアルレイズ最新アルバム
「ゴールデンuhihiドナルドン」絶賛発売中!

画像クリックでAmazonへ飛びます
ゴールデンuhihiドナルドン
ラディアルレイズ
radial entertainment



●ラディアルテレビ最新作です!「ラムネで乾杯! ep.42」




●ラディアルレイズのライブ動画です

ふたたびラディ秋のライブツアーが始まります
ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ