goo blog サービス終了のお知らせ 

ラディアルレイズの観て聴いて楽しめるブログ

観て聴いて楽しめるエンタメバンド
日本全国各地のお祭りイベントに出演中
ラディアルレイズのブログはこちら!

【神社の匂い】【春】【ラディ】

2018年04月20日 21時27分51秒 | ステージ



今日は素晴らしき快晴


春の山々から漂ってくる今年初の「神社の匂い」を体感しながら

近所の由緒正しき神社でお参り


ドライブ中に結構な大きさの「ハチ」が車に訪問しハンドルにピタリ

ラディメンバー内で「見ると幸運が訪れる」と言われるローカル電車を2度も目撃


いやはや

日曜は良きステージになる予感が半端ないというやつですね


さあラディ春のライブ始まりますよー



ラディきたがわ



●ラディアルレイズのライブ動画です

ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ




●ラディアルテレビ 「謹賀新年 五平餅で乾杯!」

ラディの「五平餅研究家」オオバの五平餅巡りの旅





ラディ音源のご紹介

ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ

とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!


8月20日発売

●ラディアルレイズ最新アルバム



画像クリックでamazonへ
Mr.JETuhihiアイランド
ラディアルレイズ
radial entertainment


各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!

皆様是非お買い求めください!!!

さあ!ラディ最新の音を聞いて

ラディが居る祭りに行きませんか?

【自転車】【坂道】【ロードバイク】【危険】

2018年04月19日 10時23分15秒 | 健康
雨があったので
危ないから雨以外で用事がない時は
自転車乗っております

夜乗ってるので
自分の車での経験上自転車の存在を知らせないと怖くて乗れない
だから反射テープとか反射タスキとかライトとか手袋とか
あとサドルカバーとかワイヤーロックとかカッパとか

まあいろいろ買ってみました
だんだん楽しくなってしもうてね

一応夜でも安心な装備に身を固め
なかなかに充実した自転車ライフを送っておるわけですが

自分が住んでいる町は
車だと気づかないくらいの微妙な坂がかなり多い
自転車に乗って走って初めて知りましたよ

なるべく平坦な道を選んで走ってるつもりだったのですが
普通に座ってペダル漕いでてもだんだん重くなる・・・
あれおかしいな・・・?
あっ、よく見たら登り坂になっとるんやね

という箇所が自宅から5カ所くらいあって
トドメに立ち漕ぎでも無理なくらいの急な上り坂が
最初に行った時は疲れちゃって無事に帰れるか心配でした

逆に帰りはほぼ下り坂だから楽チンで快適
ただ街灯がほとんどないから行きよりも周囲に気を付けています


乗り始めてわかったけど
自転車って結構いい運動になるんだね
ロードバイクが増えるのもなんか頷ける

でもここは田舎で尚且つ道幅も狭い割に車はビュンビュン通る人口の多い町
自転車はちゃんと歩道走ってください
車にも歩行者にもちゃんと気を遣って走ってください

道路は誰のものでもない
皆で共有するものですからな
我が物顔で走っているのは逆に恥ですぜ




パフォーマーオオバ




●ラディアルレイズのライブ動画です
是非会場で一緒に笑顔になりましょう!

わらってわらって ライブ



●ラディアルテレビ 「謹賀新年 五平餅で乾杯!」

おいしい美味しい五平餅の旅





ラディ音源のご紹介

ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ

とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!


8月20日発売

●ラディアルレイズ最新アルバム



画像クリックでamazonへ
Mr.JETuhihiアイランド
ラディアルレイズ
radial entertainment


各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!

皆様是非お買い求めください!!!

さあ!ラディ最新の音を聞いて

ラディが居る祭りに行きませんか?

【バイオリン】【ギター】【テレビ】【奏者】

2018年04月18日 12時19分07秒 | 音楽
ラディ・ギターの桜井です。

先日、テレビでバイオリンの特集をやっていて
数名のバイオリン奏者が出演していました。

バイオリンはギターと奏法が似ているし
演奏のフィーリングがとても参考になります。

先日のテレビでも有名バイオリニストが
バイオリン特有の演奏方法を紹介していました。

ギターはピックや指で弦を上から下へ撫でるように
降ろせば音が鳴るんですが

バイオリンは1弦づつ 角度をつけながら弓をあてて音色を出すのが特徴。

4つの弦を同時に出すことは
難しいみたいですね。

特に興味をもったのがバイオリンの弦を指で鳴らす「ピチカート」

特徴的な音の表現方法ですね。

有名なクラシック曲を演奏してましたが
とてもギターの勉強にもなりました。

例えばビブラート。
音を指で揺らし感情表現豊かにする技法。

音を弾けば、弦楽器は音が出ますが
バイオリニストやギタリストは
ビブラートをかけて音の表現を必ず特徴づけます。

時に大きく揺らぎ時に小さく震わせ
表情豊かに音で表現します。

他にも音を短く切るスタッカートや
なめらかに弾くレガート
音を半音づつずらして弾くグリッサンド。

この技法はギターとほとんど同じ感覚。

ギターよりバイオリンの方が
ビブラートひとつとっても

1つ1つの技法を大きく表現しています。


バイオリンの始まりは16世紀から
400年以上も繋がってきた伝統音楽。

本当に奥が深いものです。


●ラディアルレイズ人気のライブ曲!

観て聴いて楽しみましょう‼
「わらって わらって」 ライブ




●ラディアルテレビ 「謹賀新年 五平餅で乾杯!」

ラディ・オオバとボーカル北川がお届けする
美味しい五平餅の旅





ラディ音源のご紹介

ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ

とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!


8月20日発売

●ラディアルレイズ最新アルバム



画像クリックでamazonへ
Mr.JETuhihiアイランド
ラディアルレイズ
radial entertainment


各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!

皆様是非お買い求めください!!!

さあ!ラディ最新の音を聞いて

ラディが居る祭りに行きませんか?













【ドラゴン】【どんぶり】【神龍】

2018年04月17日 12時11分27秒 | 料理



長年愛用していたラーメンどんぶりが割れまして

最近まで少し困っていたわけで


まあいきなり割れたんでは無く

前々から気になっていたひび割れのスジに合わせてバッキリ折ったわけです

さすがにラーメン入ったまま自然に割れるのはキツいので

それなら大事故になるまえにね と


その長年愛用のどんぶりというのが

あの「ドラゴン」のやつで

どんぶりの縁に昇竜というか飛龍が書いてある奴

シェンロンといえば聞こえが良いんでしょうが

まああの古来より色んな所で見かけたどんぶり


またアレが欲しかったんですが中々見つからなくて

結局は最近のデザインと言うか無地のやつを購入したわけです

少々不満が残ります


あのどんぶり

もう売ってないのかねえ?



ラディきたがわ



●ラディアルレイズのライブ動画です

ラディの振付を憶えて会場で一緒に楽しみましょう!

わらってわらって ライブ




●ラディアルテレビ 「謹賀新年 五平餅で乾杯!」

ラディの「五平餅研究家」オオバの五平餅巡りの旅





ラディ音源のご紹介

ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ

とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!


8月20日発売

●ラディアルレイズ最新アルバム



画像クリックでamazonへ
Mr.JETuhihiアイランド
ラディアルレイズ
radial entertainment


各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!

皆様是非お買い求めください!!!

さあ!ラディ最新の音を聞いて

ラディが居る祭りに行きませんか?






【勉強】【文房具】【疲労】

2018年04月16日 09時54分21秒 | 日記
訳あって
とある受験に備えておりまして
週末は机に向かっておりました

大好きなグラセフもプロレスも控えて
ひたすらマークシートと教本に目を落とす

しばらくこんなに勉強という勉強はしてなかったので
なかなかに疲れました
リーダー北川さんに息抜きで連れてってもらったスーパーにすごく救われました

時間をくれたギター桜井さんにも感謝

ありがたやありがたや

ただ一つどうなんかと思ったのが
ボールペンばかりでシャープペンが家に1本もなかったこと
消しゴムもなかったので新たに買ってきたわけですが

こんな勉強でもせん限り
おっさんの日常でシャープペンなんぞ必要ないんやなと


あーー〜早く解放されたいのぅ




パフォーマーオオバ




●ラディアルレイズのライブ動画です
是非会場で一緒に笑顔になりましょう!

わらってわらって ライブ



●ラディアルテレビ 「謹賀新年 五平餅で乾杯!」

おいしい美味しい五平餅の旅





ラディ音源のご紹介

ポップ、ロック、エレクトロ、テクノ

とにかく色々な面を持つラディのサウンドをご堪能あれ!


8月20日発売

●ラディアルレイズ最新アルバム



画像クリックでamazonへ
Mr.JETuhihiアイランド
ラディアルレイズ
radial entertainment


各種CDショップ・オンラインストア(amazon他)等で発売中!

皆様是非お買い求めください!!!

さあ!ラディ最新の音を聞いて

ラディが居る祭りに行きませんか?