毎年この時期になると
謎の香りが何処かしらから漂ってくる
なんの香りかわからんので
「神社の匂い」と命名しております
なぜ神社かと言うと
それは幼き日の思い出にさかのぼる
簡単に言えば子供の頃に遊びに行っていた
近所の神社に漂っていた匂い
そんな感じ
けっこう芳しい香りなんで
大元は何なのか突き止めたいと毎年考えておるけど
わからんのやねこれが
ただ判っているのは
山に行くとこの匂いがするよ!
という事
何の木なのか?
草花なのか?
謎は深まるばかり
ということで
そろそろメンバーに言って
山へドライブに連れて行ってもらおうかなと
きがわゆうじ
ラディアルレイズラジオ第30回
ラディアルレイズラジオ第31回