slow-life*

忙しい毎日をゆったりと過ごそう!

私の原点。

2006年10月10日 | すきなもの。
すきなもの、って言うよりたいせつなものって
感じなんですけどね。



何か困ったことが起きたり、悩み事があるとき。
ちょっと自分を振り返ってみたいとき。
ふと、手に取る冊子があります。


モラロジー研究所から出ている、ニューモラル。
毎月主人の母から届きます。

感謝する心、自己を省みる心。
他を思いやる心。

色んな気付きを与えてくれます。
ニューモラルの裏表紙に毎月掲載されている詩。
自分もこうありたいと、思った詩がありましたので
紹介したいと思います。






     「あなたといると」

             
       

      あなたといると

      私の中の良いものが
   
      引き出されるようで

      楽しくて 心が軽くなるのです



      あなたといると

      母の胸の中にいるようで
 
      心がやすらぎ 嬉しくて
 
      世の中がとても明るく見えるのです



      お金がなくても 物がなくても
  
      感謝と思いやり

      通いあう心があれば みんな幸せ


      
      あなたといると

      生まれてきて 本当に良かったと

      心の中でつぶやいている

      私がいるのです




           ニューモラル(No444)より。

              


胸の辺りがほわっとあったかくなるような、
そんなメッセージです。
子ども達にたいして、主人にたいして、友人にたいして
こんな気持ちを根っこに持って、
接していったら、幸せですね。


ちょっと忘れていました。
本棚の整理をしていて、久しぶりに古いものを
読み漁りました。






今日、本棚を整理したのは偶然ではなく必然。







こんな気持ち、忘れてるよって。