slow-life*

忙しい毎日をゆったりと過ごそう!

結婚記念日に。

2006年10月05日 | グルメ 四日市/菰野
結婚記念日にと、延び延びになっていた食事に行ってきました。
結婚以来、記念日だからと二人で食事に行くのは初めてかも?
お店は色々悩んだ挙句、やっぱり清月堂に。
ここなら、お箸もでるしラフな感じで食べられるから
フレンチと言っても、主人も気楽でしょう。

前日に電話したところ、何とか予約できました。
今回はちょっと贅沢して、お昼のフルコース。



豚肉のすり身をシュー皮にはさんで、手でいただきます。
塩加減が絶妙。
次は何かな~と、思わせてくれる一品。




前菜三種。
右側のがポテトとアンチョビのテリーヌ。
サワークリームがのっかってます。
これ、美味しかったです。
サラダについてた、レンコンチップスも
ちゃ~んとお塩がきいてます。
ひとつひとつ、仕事が細かいです。




金時芋のポタージュ、カプチーノ仕立て。
シナモンのトッピングがきいてます~
お腹にしみわたります。





このお魚は名前を聞きそびれました。
何せ女性に大人気のお店。
店内はほどよ~く?ざわついてます。
ソースが何だったかな~。
このソースおいしい!
お皿の柄と、野菜がおそろいっぽくてかわいいでしょ!




牛肉のステーキ。黒胡椒のきいた醤油ベースのソースです。
野菜が甘いです~。


          


そして最後にデザート。
事前に記念日の食事であることを伝えてあったのですが。
シェフ自らがこのお皿を運んでくださり、
しかも、スタッフの方がみんなで
「おめでとうございま~す」

きゃ~、はずかし~。でも嬉~い

さらに、主人が誕生日だったので(事前につたえてありました。)
主人のお皿には、フランス語で「誕生日おめでとう」と
ろうそくが一本立てられていました。



これは私のお皿ね。
見えないかもしれないけど、小さなお花やハート型の
飾りがほどこされていて、とってもかわいいデザートだったの。

1時間強、こんなにゆっくりと二人で食事をしたのは、
子どもが生まれて以来初めてのこと。
のんびりと食事を堪能させていただきました。感謝。