goo blog サービス終了のお知らせ 

  ふわふわ“ふう”と もこもこ“マロン” ふんわり“くりむ”も仲間入り♪

      ☆☆☆ 実家暮らしのトイプーマロンはときどき登場 ☆☆☆

-1日目。夜中。。-

2006-07-29 | あかちゃんふう

ぽりぽりとペレットも牧草も食べてくれてるし
おしっこも形のよいうんちもちゃんとしてくれた

だけどなかなかお水を飲んでくれない。。
給水ボトルをくちに近づけても
指にお水を付けてもちっとも舐めてくれない

とっても心配したけど夜中お水を飲んでるのを見て
ひと安心 これでやっとねむれるよ。。
「じゃあ今日はおやすみねー
と電気を消したけど、なにやら音が‥

ボリボリ‥カサカサ‥ボリボリ‥
夜行性なうさぎ
うーん。困った。。これじゃあ寝れない。。

うさぎの飼い方には『最初は静かに見守りましょう』と書いてある。
それがあたまの片隅に浮かびつつ
ちょっと抱いてみる。。

ちっちゃくってとってもふわふわ
かわいいかわいい
それにとってもおとなしくしてる

お店の人が「1番おとなしくておりこうですよ
と太鼓判をおしてくれたのがよくわかる

「これからよろしくね」と耳栓をして眠りにつく‥はずだった。。
だけどちっとも眠れない。。

うさぎのことが気になってこの6日間ろくに寝てないのに
今度はうれしくって興奮してねむれない

しかたがないので名前を考えてみる‥

実はお店で見たときからいろいろと考えていた

うちの愛犬たちの名前は『ロンちゃん』と『マロン』

マロンの名前は先代ロンちゃんの名前をもらって付けた
ロンのように『やさしくて』『いい子』で『長生き』してくれるように

『ロン』の名前をつけるとすると‥

メロン。マカロン。。
なかなか思い浮かばない

他には‥

ふわふわだから、ふわちゃん。
ふわふわちゃん?言いにくいな。。

ふうちゃん。ここちゃん。もなかなかいいね。
あっ、コロンもあるじゃん

‥などなど、ねむれない夜
ひとり朝まで永遠と考えるのでした。。


最新の画像もっと見る