goo blog サービス終了のお知らせ 

  ふわふわ“ふう”と もこもこ“マロン” ふんわり“くりむ”も仲間入り♪

      ☆☆☆ 実家暮らしのトイプーマロンはときどき登場 ☆☆☆

-気分転換♪‥のはずが。。-

2007-01-31 | Weblog

ちょっとうれしいことがあってワクワクしています
で、気分も変えてイメチェンしてみた

しばらく超ロングだった髪の毛をバッサリ

‥が、しかし。。

どうみても‥  金太郎。。
もしくは‥  わかめちゃん。。

髪を縛ってごまかしたくても短かすぎて縛れない‥

帽子をかぶって隠したいけど
暖冬の今年はニット帽がかぶれない‥   うぅぅー

ふうちゃ~ん、こんなんなっちゃったよーー シクシク

  ‥ぷっ

えっ?笑った? 今、「ぷっ」って笑った??

  ふうのお毛毛あげましょーかー?

‥うん。ありがとー。やさしーね。。

 

さて、変な頭になってもまだまだ
ルンルン気分が続行中の理由はとゆうと‥

 

引越し をすることにしたのです

 

引っ越すつもりなんて全くなかったので
自分でもビックリ

なのでスッカラカンに‥ あはっ あははっ

  今でもびんぼーなのに‥

  もっとびんぼーに 。。

  にんじん、こまつな、ぶろっこりー。。 おいおいおい‥

ふうちゃんだいじょうぶだよん 

今度のとこはちゃんとリビングからベランダに出れるから
やさいはワタシが育ててあげるよん 

おまけに体にいい桑の木とブラックベリーも育てちゃう

根本的な解決には全然なってないけど

日当たりもよさそうだし‥

  西日が眩しい

下を覗けば

なんと

そこには‥

 

  夕日も沈む‥

‥じゃないけど

 も見えるし

 

川辺をてくてく歩くと

 

そこには

 

ナント

 

今度こそ

 

本物の‥

 

う~み~~

 

  海っぽくないけど‥

夕日が沈みきってなんとなく 幻想的

毎日散歩して筋力を付けるぞい

その前に引越し荷造りしないとね‥


  にほんブログ村 うさぎブログへ       

 

。。。。

うさ親子さんからふうにプレゼントを貰っちゃいました~

ジャジャーン

   ライオン隊入隊証  

今のわたしにはとっても羨ましい入隊証です。。
もこもこ♪ かぁ‥金太郎のワタシはきっと入れないな。。

そしてそして、よく見るとなんとミニうさふうの憧れ‥
ジャージーウーリーにしてくれてます

よかったねふうちゃん

お礼にふうのサービスショットを

  おなか

  しっぽ

  あしのうら

えっ?うれしくない?? こまったなぁ‥

じゃあ、『ギザギザ♪ 金太郎隊!』を発足しますので
うさ親子さんは記念すべき第1号に うそです
ありがとうございました


-求む!毛玉症対策!!!-

2007-01-26 | Weblog

おととい6個も繋がったうんちが出てビックリでした

それも繋がってるとこの毛が太くて束になってたので
コレがおなかに詰まってたらとゾッとしました。。

毎日繋がったうんちが出るふうのために

 ブラシをちょくちょくかける
 チモシーをいっぱい食べさせる
 パパイヤをあげる
 毛玉症予防サプリをあげる
 納豆菌をごはんに混ぜる
 1日30~1時間リビングで運動させる
 仰向けの練習も兼ねておなかのマッサージ

こんな感じで気を付けてるんですが
ちっちゃいうんちが混ざったりしてて心配です。。

みなさんはどんな毛玉症対策
してますか? ぜひぜひ教えてください


さて、チモシーの芯嫌いのふうのために取り寄せた
8種類、10袋、合計2㎏のチモシーを
ひと月で食べ終えたふうさん

だいたい3、4種類をブレンドしてあげてたけど‥

  US1.5番

  カナダ

  北海道

  休憩。。

  カナダ

‥と単品をじぶんで食べ分けするようになりました。。

好きな柔らかい葉っぱに変えてからは
散かさなくなって残して捨てる量も減ってよかったです

今は新たに頼んだ
 US若葉、1㎏、3袋
 US2番、1㎏
 カナダ1.5番
 カナダ2番   それぞれ1㎏
4種類、合計6㎏をすごい勢いで食べてます

3ヶ月分を頼んだつもりだけどそれより前になくなりそうです
おなかに毛が溜まらないようにいっぱい食べて欲しいです


  にほんブログ村 うさぎブログへ       

    応援おねがいします   
 


-買っちゃった♪買っちゃった♪-

2007-01-23 | Weblog

とってもかわいい 洋ナシハウス を見つけちゃいました

  

最近の百均はなんでも売ってるなぁ
もちろん100円ではありませんでしたが

きっと気に入るだろうとよろこんで買ってきたけれど
ふと、ワラハウスや手作りハウスがあたまをよぎる‥

入ってくれなかったらマロにあげよう
ってゆってるうちから‥
ひとりで勝手に入っちゃいました

  

  

おやつも入れないで入るなんてビックリです
中はほんわり明るくて、かまくらのよう

ほんとは洋ナシハウスでごろり~ん♪って
してるのが見たかったんだけど

  入って

  出て の繰り返し

とっても楽しそうにあそんでました
気に入ってくれてよかったよかった

  またいっぱいかってね~

ハッッ しばらく買わないって決めたのに‥
じぶんのものはガマンしてふうとマロのばっかり
買っちゃうわたしです。。


       にほんブログ村 うさぎブログへ    

 ランキングが下がってます。。 ↑応援してください      


-コワイ夢。。-

2007-01-21 | Weblog

tmkさん、ちゃちゃママさんに続いて私も
すごいリアルなコワイ夢を見てしまった。。

ふうをうさぎショップに預けているんだけど
迎えに行くとふうがいなくなっている

店中を放し飼いになっているたくさんの
うさうさを1匹1匹見て回るんだけどふうはいない

探しながらもふうは避妊手術をしたことになっていて
あかちゃんはできないから大丈夫と
なぜかちょっと安心しつつ

たくさん並んでるケージの下を這いつくばって
探すのだけどどこにもいない。。

コードを齧って感電してたら‥
このまま見つからなかったらどうしよう‥
もう二度と会えないかも‥

等、怖い思いが頭の中を駆け回る

泣きながら「ふうーふうーー」と大声で呼ぶと
「キーキーキー」と泣き叫ぶふうの金切り声が

駆け寄って棚の下を見てみると
うずくまってるふうを発見

よかったーーと急いで抱き上げると
なんと全身刈り上げの丸坊主姿に

どうしてこんなことになってるのかと店員さんに怒りながら
でもふうが見つかってよかったよーー
と少しホッとして、もう一度ふうの顔をよく見てみると

なんだかお耳が短い‥
「ふうちゃんだよね?」と問いかけてるところで
目が覚めたのでした。。

お店の様子とか(うさショップ行ったことないのに)
抱き上げた丸坊主のふうとか
あんまりリアルだったので心臓はバクバク

飛び起きてふうの元気な様子とモッコモコの毛皮を
確認してから、やっと安心したのでした。。

でもなんで全身刈り上げだったのかな?と思ってたら
「でもふうはすぐ伸びるからいいじゃん」っと言われ
「それもそうだね」となんだかお得感も味わえたのでした

  ふうのお毛毛きられちゃうのーー

だいじょうぶだよー
自慢のお毛毛、切ったりなんてしないよー
夢だけど刈り上げたらどうなるか
分かってちょっとラッキーでした

それにしても前髪がモヒカンのよう。。
また伸びてますね


       にほんブログ村 うさぎブログへ    

 ランキングが下がってます。。 ↑応援してください      


-ふうちゃんりんりんであそぶ♪-

2007-01-18 | Weblog

おまたせしました (してません?
今日はりんりんであそぶふうちゃんのご紹介です


では、りんりんが復活するまでの経緯から。。

   チモシー入れの残骸です。。

マットを齧らないために置いたチモシー入れですが
原型がなくなるほど齧りまくりかじるとこがなくなって
心配してたマットを引っぱるように。。

そこでいまだにピッカピカ  のりんりんボール登場

  はじめはしらんぷりしてたふうだけど‥

  齧ってます

ふうがりんりんに 興味を持ってくれた。。

と、カンドーに浸りうるうるしながら見ていると‥
なぜかおくちがもぐもぐもぐ‥

以前りんりんであそんでもらおうと突き刺した
ペレットがまだ刺さったままだったのです。。

だけど、以外にもそのままりんりんを齧り続け‥

  引っぱって‥

  引っぱりまくって‥

とうとう紐がちぎれました

それからは‥

りんりんを 転がしたり  
りんりんに 乗っかったり

初めての『リンリン』の音色に心がとっても癒されました

でも実は、初めてりんりんであそぶ姿を
見てたのはナント、廊下‥

わたしが部屋を出て行ったのでさみしくて
いつもなら齧り木をかじるところを
りんりんにやつあたりしてたのです

なのでそのときは写真は撮れず。。

それからも1日に1回くらいは(少なっ
りんりんであそぶので何度も撮影を
試みているのだけど写真を撮ろうと近づくと
あそぶのをやめちゃうので、なかなか撮れず‥

試行錯誤の5日間。。
とうとう念願のりんりんと戯れる写真が撮れました

 ジャジャーーン

  転がしてます。。

やっとブレずに撮れた1枚です

おもちゃがボロボロになってうれしいなんて
うさぎならではですよね


       にほんブログ村 うさぎブログへ    

 ランキングが下がってます。。 ↑応援してください               


-やばいですっ!-

2007-01-17 | Weblog

電気代が1万円を越えました。。

今年は暖冬なのにナゼだろう?
付けっぱなしなのはふうのペットヒータだけだけど
そんなにかからないハズだし‥
電気料金が値上がりしたのか

なんていろいろ考えてたら‥
「パソコンだよ」とあっさり言われてしまった。。

 パソコン』 = 『わたし』
やばいですっっ

あんなにパソコンにさわらなかった私なのに‥

ぶろぐ始めたよって言うと思いっきり驚かれ
ナゼかほめられる?私だったのに‥

最近すっかりぶろぐめぐりにハマッてました

気を付けます‥ハイ。。

だけど今こうして書いてるぶろぐ書きもとってもノロマ。。
チャキチャキ書けるようになりたいなあ。。



さてさて、ふうちゃんですがナントとうとう
りんりんボールであそんでくれるようになりましたー

いやぁ~めでたいめでたい

   あらっ?あそんでませんね???

時間がオーバーしたので(長くなるので)今日はこの辺で‥

   え~ふうがりんりんであそぶのにー

ごめんよふうちゃん。。次回のお楽しみ(ネタ)に取っとこうね

              
 にほんブログ村 うさぎブログへ       つづきが気になる人はポチっとな
              気にならない人もぜひぜひポチっとな

 ランキングが下がってます。。 応援してください                  

 


-爪切りにチャレンジ!-

2007-01-13 | Weblog

爪切りネタを書いてたら
フツフツと気持ちが燃え上がり
そのままの勢いでついに
爪切りに初挑戦 しちゃいましたー

いやぁ~がんばりましたよー
もちろんわたしが‥と、ふうちゃんもね。。


何度も引っくり返してはナデナデ~
うっとりとしてる間にパチンとな

爪を切られるたびにビクッとして
私に疑いの目を向けつつも
ついついナデナデに釣られて
うっとりしてしまうふうちゃん。。

「なんにもしてないよーん」と
思いっきりをウソをつきまくりつつ
なんとかがんばってカットすることができました

今回は左の後ろ足だけだけど
大成功 です


ごほうびにいっぱいナデナデをしてから
大好きなみかんをプレゼント

   とっても熱い視線。。

待ってね~待ってね~

   お待たせー みかんだよ~ん

だけど、こたつの上のみかんが気になって
指に乗せてるみかんになかなか気付かないふうちゃん。

あのーみかんの汁が垂れまくりなのですが‥

その後ちゃんとみかんに気付いて
大喜びで食べてくれました

よかったよかった


        にほんブログ村 うさぎブログへ   
がんばったふうちゃんに↑ぽちっとお願いします

全身を使った強烈うさキックが
かなり手強くて今からめげてるけど
残りのあんよも頑張ろう‥


-爪切りまでの長い道のり。。-

2007-01-13 | Weblog

病院で爪を切ってもらって早2ヶ月。。
ふうの爪が伸びてます


前回の病院では具合がわるくて注射を2本も
打ったのにさらに爪まで切られたふう。
(ほっといた私が悪いのだけど‥)

具合がわるいのにあばれまくって
見ていてとってもつらかった

で、ものすごく反省したわたし。。
これからは、自分で切ろう そうしよう

と、気持ちも新たに爪切りも買い
ふうの爪が伸びるのを待っていました。。

さてさて、待っている間にやらなければ
いけない事があるのです‥

それは‥ 

 仰向け抱っこ  の練習です。。


仰向けにすると目にも留まらぬスピードで元に戻るふう。
ひっくり返らないように腕を手で押さえても
すごい力で蹴りまくって反撃してきます。。

なので、おなかやおしりにブラシをかけるのは
いつもほんっとに一苦労。。

最近は片方の手であたまをナデナデして
ごまかしつつもう片方でおなかのマッサージ

で、少しづつ仰向けじかんが長くなり
そして昨日等々

両手が離せるように

当初の目的と違くなってますが‥


 ジャジャーーン


   うさぎ 捕ったどーー

‥じゃなくて

ふうちゃんの 仰向け初?お披露目 です

   

そしてそして、この後記念すべき
初両手離しが 

   可愛いなぁ~

もうカンドーしまくりです
成長したねぇ うぅぅー

  

あっ、ねむっちゃっいました?

可愛い姿が撮れてよかったなぁ
満足 満足


えっ、爪切り?
も、もちろん可愛さに釣られて
忘れたわけではありませんヨ
ほんとっほんとっ‥。。

 

  にほんブログ村 うさぎブログへ    

爪切りがんばれクリック↑おねがいします

 

きなこんぼいさんの『眠ってる間に切っちゃえ作戦
を実行したいのだけど、ケージの外では動きが止まらない
ふうなのでいまだに実行できずにいます。
もうケージに頭を突っ込もうかと思うくらいに
爪が伸びて来ています。。 やばいです。。

 


-ふうちゃんのトンネルの遊び方。。-

2007-01-12 | Weblog

狭いところが大好きなふうはダンボールの
トンネルをあそびばしょにしています

以前のトンネルは広すぎてイマイチあそんでくれなかったけど
今回のトンネル(前のが入ってた空箱)は大のお気に入りです


こっちは今のトンネル     こっちは前のトンネル

   

   

狭すぎだと思うのだけどふうにはその窮屈感がよいらしい。
狭いとこ嫌いのわたしには理解不能です。。


さて猛スピードで走り抜けてよろこんでたふうちゃんでしたが
あそび方のバリエーションが増えました。。

   一生懸命ほじってます。。

   こんなにほれました。。 

底に穴が開きましたが
今はさかさまにして使ってます

 

  にほんブログ村 うさぎブログへ    

たまに↑ぽちっしてもらえるとうれしいです

 


-ふうの一芸!-

2007-01-05 | Weblog

見ててよ 見ててよ

   はっっ

   ふんっっ

片耳うごかしナリ~~


うーーん。。まだまだだね
もっとじぶんを磨いてぽちっとを稼ぐんだ
がんばれふうちゃん



  にほんブログ村 うさぎブログへ    

たまに↑ぽちっしてもらえるとうれしいです