金曜日。
夏休み明けで3日働き、結構消耗した自分へのご褒美に、
会社帰りにすみれに寄ってみた。
21:30オーダーストップで、21:00に到着したのだが、
それなりに長い行列ができていた。
迷いつつ並ぶと、すぐ後ろに「本日ここまで」の看板が置かれた。
危ないところだった。
そこから30分程度並んで、店内へ。
今日でこの池袋すみれも3回目。
近場のすみれを満喫シリーズということで、初めてすみれで
「塩」を注文してみた。
一度、コンビニでカップラーメンになっていたことがあったな。
見た目は、塩にしては濃いスープの色。
湯気の立たないスープは、厚いラードの膜に覆われ、
熱いスープをそのしたに隠している。
そして、太麺。
まさにそれは『すみれイズム』。
塩とは思えないこってりスープも、すみれにしてはすっきりの部類だ。
1杯目:味噌、2杯目:醤油、3杯目:塩
なんていう順番で食べると、最高かもしれない。
満腹で食えなくなると思うが。
3種類食べて、やはり味噌のNo1は揺るがないが、どのメニューにも
こだわりの感じられる、ラーメンだった。
あ~る亭のなで心地:★★★☆☆
夏休み明けで3日働き、結構消耗した自分へのご褒美に、
会社帰りにすみれに寄ってみた。
21:30オーダーストップで、21:00に到着したのだが、
それなりに長い行列ができていた。
迷いつつ並ぶと、すぐ後ろに「本日ここまで」の看板が置かれた。
危ないところだった。
そこから30分程度並んで、店内へ。
今日でこの池袋すみれも3回目。
近場のすみれを満喫シリーズということで、初めてすみれで
「塩」を注文してみた。
一度、コンビニでカップラーメンになっていたことがあったな。
見た目は、塩にしては濃いスープの色。
湯気の立たないスープは、厚いラードの膜に覆われ、
熱いスープをそのしたに隠している。
そして、太麺。
まさにそれは『すみれイズム』。
塩とは思えないこってりスープも、すみれにしてはすっきりの部類だ。
1杯目:味噌、2杯目:醤油、3杯目:塩
なんていう順番で食べると、最高かもしれない。
満腹で食えなくなると思うが。
3種類食べて、やはり味噌のNo1は揺るがないが、どのメニューにも
こだわりの感じられる、ラーメンだった。
あ~る亭のなで心地:★★★☆☆