2007年、最初の1クールが終了。
観ていたドラマが続々と終わっていく。
寂しいねぇ。
最終的には3作、最後まで観た。
せっかくなので、軽く感想など。
1位『華麗なる一族』
「白い巨塔」の山崎豊子原作もの。
さすがだね~。
一族を支配する重い宿命。
毎回毎回、裏切りや陰謀渦巻く父の呪縛の中で、ひたすら信じる
道を突き進む息子、鉄平。
企業や銀行に迫る危機的状況、明かされる一族の宿命。
その宿命に隠された秘密が明かされる最終回は鳥肌の立つ思いだった。
なんて悲しい!なんて数奇な運命!!
毎週楽しみに観た、大満足の作品だった。
2位『ハケンの品格』
大泉も出るしっていう軽い気持ちで観始めたが、良かった。
1話完結。
その中で起きる問題と、それを解決するスーパー派遣。
水戸黄門だな、こりゃ。
これは日本人のDNAにしっかりすりこまれている「勧善懲悪もの」
そのものだよ。
キャラクターも立っているしねぇ。
大泉も既に貫禄の演技だし、ヤスケンが思った以上に活躍
していたのも嬉しかった。
続編間違いなしだな、こりゃ。
3位『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』
大泉主演のスペシャルはあんなに泣けたのに、なぜ同じ原作で
ここまで泣けなくできるか!!
あきれるくらい泣けなかった。
最終回はさすがに泣かせてくれるだろうと思ったけど、なんの
感慨もないまま終了。
なんだこれ!!
もこみちのミスキャストももちろん原因のひとつだが、演出が
あまりにもひどすぎる。
せっかくのコブクロの歌が泣いているよ。。
もうすぐ公開の劇場版には、ちょっと期待してます。
観ていたドラマが続々と終わっていく。
寂しいねぇ。
最終的には3作、最後まで観た。
せっかくなので、軽く感想など。
1位『華麗なる一族』
「白い巨塔」の山崎豊子原作もの。
さすがだね~。
一族を支配する重い宿命。
毎回毎回、裏切りや陰謀渦巻く父の呪縛の中で、ひたすら信じる
道を突き進む息子、鉄平。
企業や銀行に迫る危機的状況、明かされる一族の宿命。
その宿命に隠された秘密が明かされる最終回は鳥肌の立つ思いだった。
なんて悲しい!なんて数奇な運命!!
毎週楽しみに観た、大満足の作品だった。
2位『ハケンの品格』
大泉も出るしっていう軽い気持ちで観始めたが、良かった。
1話完結。
その中で起きる問題と、それを解決するスーパー派遣。
水戸黄門だな、こりゃ。
これは日本人のDNAにしっかりすりこまれている「勧善懲悪もの」
そのものだよ。
キャラクターも立っているしねぇ。
大泉も既に貫禄の演技だし、ヤスケンが思った以上に活躍
していたのも嬉しかった。
続編間違いなしだな、こりゃ。
3位『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』
大泉主演のスペシャルはあんなに泣けたのに、なぜ同じ原作で
ここまで泣けなくできるか!!
あきれるくらい泣けなかった。
最終回はさすがに泣かせてくれるだろうと思ったけど、なんの
感慨もないまま終了。
なんだこれ!!
もこみちのミスキャストももちろん原因のひとつだが、演出が
あまりにもひどすぎる。
せっかくのコブクロの歌が泣いているよ。。
もうすぐ公開の劇場版には、ちょっと期待してます。