goo blog サービス終了のお知らせ 

あ~る亭の日々をなでる!!

世の中のすべてを斬る!いや「なでる!!」

今更ながら女子バレー

2004-08-30 | スポーツ
たまたま、録画したウォーターボーイズを見ようとして、
延長していた女子バレー中国戦を観た。

いやー、がんばってた。
強豪中国にまったく引けを取らない粘り。
これぞ日本のバレーという感じだった。
最初からこの動きが出来ていたら。。
そんなことを言っても仕方ないけどね。

でも、最後にがんばっていた彼女らを観られて良かった。

オリンピック終了!!

2004-08-29 | スポーツ
ついにアテネオリンピックが終わった。

最後に室伏が、金メダリストのドーピングで
繰上げ金になり、金メダル数が東京オリンピックに
並ぶ過去最多の16個!!
見ごたえのあるオリンピックだった。

後半こそあまり観なかったが、沢山の感動をもらった。
絶対金と思われた競技が敗退。
期待していなかった競技でのメダル。
最後の逆転。
喜びの涙。悔しさの涙。
寝不足になりながら、テレビにかじりつく自分。

これぞオリンピック。
4年に一度の最高の時間をありがとう。

今日のオリンピック!!

2004-08-24 | スポーツ
さすがに生で観られる時間がない。。
しかし、あとで振り返ってもいまいちだな。

野球は、決勝戦を待たずして敗北。
ああ、長嶋JAPAN。
オーストラリアに完封。
松坂。。。

女子バレー。
予想はしていたが、ストレート負け。。
でも、それなりにポイントは取っていたようだ。
最後の踏ん張りが足りないんだよな。
アテネ最終予選の時に輝きはどこへ。。
吉原のバレーは終わったか。
しかし、まだまだ若いこのチーム。
北京では期待しているぞ!!
まじで!!!

今日のオリンピック!!

2004-08-23 | スポーツ
室伏のハンマー投げは銀に終わった。。
しかし、惜しかった。
もうちょっと。
最後の一投は、日本中を沸かしたことだろう。

あとは、女子レスリング。
4階級制覇も期待されていたが、金2、銀1、銅1。
浜口が銅とはなぁ。。
主将の井上康生に続き、旗手の浜口も金はだめだった。
全体的には金ラッシュなのに、肝心なところで
落としてしまったな。
それでも、金2は立派!!

今日のオリンピック!!

2004-08-22 | スポーツ
一日ドライブ中だったので、生では観られなかったんだけど。

女子マラソンの野口が金を取った!!
Qちゃんの件で、誰も金を取れなかったら
どうなるんだろうと、無駄な心配をしたが、
一安心。
インタビューは感動的だったな。
ほんとにうれしそうだった。

しかし、Qちゃんが出ていたらどうだったんだろう。
という思いもないではない。

男子100m、末続は残念ながら決勝には出られなかったが、
やはりオリンピックの華。
盛り上がりました。
取ったのは連覇を狙うモーリスグリーンでも、
余裕を見せるクロフォードでもなく、二人と同じ
アメリカのガトリンだった。
世界新が出なかったのは残念だった。

女子バレーはケニアに勝って決勝トーナメント進出!!
でも、相手は中国。
せめて1セット。頼むよ。。

夏の甲子園決勝!!

2004-08-22 | スポーツ
やった!!!
やりました、駒大苫小牧!!!
ついに高校野球の優勝旗が北海道に上陸!!!

今日はドライブのため、試合は観れなかった。
温泉で観た途中経過は、5-1で負けていたので、
もうだめだと思っていた。
しかし、やってくれた。

うれしいっす。
道産子の誇りっす。

夏の甲子園準決勝!!

2004-08-21 | スポーツ
やりました!!
駒大苫小牧高校!!
東海大甲府をやぶり、決勝進出!!

一時、7点差のリードが2点差まで来たときは、
まさか逆転されるんじゃないかと思ったが、
見事抑えてくれた=。

いや~、すごい。
北海道勢初の、夏の甲子園決勝進出。
我ら道産子の誇り。
大したもんです。

明日の決勝もがんばれ!!!!

今日のオリンピック!!

2004-08-20 | スポーツ
ニッポンメダルラッシュ続く!!

柔道最終日、100kg超級の鈴木、78kg超級の塚田。
初日の谷、野村同様、Wで金メダル!!
すごい!!!

鈴木は、勝ちあがってくる途中で危ない試合もあったが、
勝ち進むにつれてどんどん安心して観られた。
ライバルの井上、そしてシドニーでの篠原の屈辱を
見事晴らしてくれた。

そして塚田。
あの決勝戦は、絶対負けたと思った。
技ありを取られ、押さえ込まれるかと思ったところで
まさかの逆転押さえ込み!!
地獄から天国。
興奮した~。

深夜の女子水泳もやった!!

中村の女子200m背泳ぎは、きわどいところで銅メダル!
同タイムっていうのがすごい。
3位と4位じゃ大違い。
ほんと良かった。

そして、山田沙知子がまさかの予選敗退に喫した
女子800m自由形では、柴田がまさかの金!!
銅メダルが取れるかどうか?っていうレベルで
観ていたので、残り150mで追いついてきたときには、
もう立ち上がって応援してしまった。
日本自由形史上初のメダルだったとか。

深夜まで起きて観た女子ソフトもやった!
上野の完璧なピッチング。
なんとパーフェクトゲーム。
どん底から見事這い上がったなぁ。
祝!!決勝トーナメント進出!!
この勢いならメダルもいけるぞ!!

で、今日も残念だった競技も。

女子バレー!!
どうした柳本ジャパン!!
韓国なんかに負けてるようでどうするんだ!!!
高橋の不調と、拾えない成田が敗因か。
大友を出せ、大友を!!
もうがけっぷち。
なんとか決勝トーナメント進出してくれ。。

女子サッカーのなでしこジャパン(笑)も
準々決勝でアメリカに敗退。
アメリカ相手に2-1は、検討したのかな?
少なくとも、不甲斐ない男子より100倍がんばったな。

明日もがんばれ~!!

今日のオリンピック!!

2004-08-19 | スポーツ
なんと、男子100kg級の井上康生が負けた。。。
谷亮子に並んで絶対の金メダルを期待されていた。
今回の選手団の主将。

しかし、初戦からあの圧倒的な強さがなかった。
危うい中、なんとか2勝したものの、ついに敗北。
しかも敗者復活でも負け、まさかのメダルなし。
ああ~。ショック。。
次はがんばれ、康生。

でも、女子78kg級の阿武は見事金メダル!!
これで3回目のオリンピック。
しかし、世界選手権では敵なしの彼女が、
何故かオリンピックでは初戦敗退×2。
今回も、初戦敗退か?
なんていう心配をよそに勝ち進む。
準決勝では、延長戦まで行き、息を呑む試合。
でもやってくれた!
見事勝ってくれた!!
8年越しの屈辱を晴らした彼女に拍手!!!

あとは、アーチェリーで銀を取ったらしい。
今日はこれだけ。
眠い。。。

今日のオリンピック!!

2004-08-18 | スポーツ
今日は送別飲み会があったために、リアルタイムで
観たのは3つだけ。

女子バレー、やっと初白星!!
相手が格下のギリシャ相手だったが、
完全なアウェイだったことが災いしてか、
以外に接戦になってしまった。
勝ったけど、先を楽観し出来ない出来だったと思う。
これが柳本監督の作戦ならいいんだが。

女子卓球福原愛、敗退・・
でもがんばった。
バレーとは逆に、格上を相手に立派な善戦。
将来がほんとに楽しみだ。

そして北島の男子200m平泳ぎ!!
圧倒的な強さで金メダル。
100mに続いて2冠!!
でも、あまりにも強すぎてあんまり感動はないな。。

VTRで観たのが柔道!!

女子70kg級の上野が金!!
また柔道で金。
いったいいくつ金を取るんだろう。

そして男子90kg級の泉は銀!!
表彰台での悔しそうな顔が印象的だった。
北京ではがんばれ!!

野球は、せっかく昨日キューバに勝ったのに、
オーストラリアに負けちゃった。

日に日に寝不足が溜まってきている。
しかし、それを押して観てこそ、感動が得られる気がする。

今日のオリンピック!!

2004-08-17 | スポーツ
福原愛ちゃん、3回戦突破!!
1回戦突破だけでもすごいとか、今回は参加しただけで
すごいとか、そういう話だった愛ちゃん。
今日は格上の相手に対し、ストレート勝ち!!
ベスト16に入った!!
いや~、すごい。
この調子でメダル行っちゃう?

柔道では、女子63kg級の谷本が金メダル!!!
すごい!!
ほんと強かった!!
相手の攻めをもろともせず、粘って粘っての
一本背負いからの寝技!!
惚れ惚れした。
本人も言っていたが、完璧な金メダルだったと思うぞ。

しかし柔道って、ほんと面白い。
日本人の出ている試合以外でもしっかり見てしまう。
リードしていた選手が、最後逃げてしまったために
反則で逆転負けしてしまったり、
前の試合で担架で運ばれるほどの怪我をしながら、
執念で出た3位決定戦でまさかの勝利を飾ったり。
そんな面白さに加え、日本人の大活躍。
やっぱオリンピックは柔道だね!!

そして男子バタフライ200mでは、山本が銀メダル!!
この大舞台で日本新。
あの天才フェルプスに追いつくんじゃないかって
くらいの素晴らしい泳ぎだった。

メダルラッシュ!!
今年の日本はすごいぞ!!

しかし、女子ソフトは今日も負けてしまったな。
球技がいまいち。
あ、でも野球は強敵キューバに勝利!!
明日は女子バレーにがんばってほしい。

今日のオリンピック2!!

2004-08-16 | スポーツ
不調の3日目、最後の最後。
日本時間では2:30にスタートした体操男子団体。

オリンピックには魔物が棲む。
絶対の金メダルと言われていた中国が、痛恨のミス。
最後までトップを走ったルーマニアが、
最後の最後の鉄棒でまさかの落下。
すぐ下の3位にいたアメリカも、ミスを連発。

そして、最終演技、日本。
いつも通りの演技で金メダル間違いなしという状況。
しかし、これまでのライバル達が、ことごとく
魔物に食われていった状況。
やはり心配せずにはいられない。
だが演技を観て、安心した。
最初の米田の美しい演技。
それを受け、あとの二人も9.8点台の高得点!!

おめでとう!!金メダル!!
お帰り!体操ニッポン!!!
こんな時間に起きて応援した甲斐があったぞ!!

仮眠を取っている間に、バタフライの森田も銅メダルを
取っていたようだ。
そっちもおめでとう!!

今日のオリンピック!!

2004-08-16 | スポーツ
今日はだめだったなぁ。

男子73kg級の高松も、女子57kg級の日下部も
準決勝を待たずに敗退。
女子ソフトも延長まで行きながら、
宿敵アメリカに惜敗。
そして女子バレーも、1セットも取れず。。

明け方には体操の決勝が待っているので、
それに期待しつつとりあえず寝ようかな。

F1ハンガリーGP!!

2004-08-15 | スポーツ
オリンピックで盛り上がってる裏で、久々のF1。
予選三位のセカンドローからスタートの佐藤琢磨だったが、
一週目でミスがあり、一気に順位を落としてしまった。
8位からなんとか6位まで来たものの、いまやこの順位じゃ
喜べないんだよな。

そして優勝はいつものようにシューマッハ。
速すぎ。
もうフェラーリのチーム優勝は決定してしまった。
次にはシューマッハの優勝も決まりそう。
ほんと強いわ。
来年は、BARホンダがなんとか追い詰めてほしいな。