


いつものところに泊まれなかったので
近くのホテルを紹介(というかそういう話になってたようで)していただいた
オーバーブックだったんだと思う
申し訳無さそうにしていたから
でも構いません
かわいい犬もいたし



小さな部屋はとても綺麗
朝食付きシャワーのみ畑ビュー
それでお値段・・・
いくら払いたい?って
ええ!そんなこと初めて
結局1泊50ユーロ(朝食付き2名)だって
いいのかな
安すぎたら悪いと心配になった



次のカリアリの宿と広さ立地等を比較してみて
ダンナとまあ妥当だったよねって話になったけれど
あまりにも安くしてもらっちゃったら悪いよね~
インテリアは可愛らしい感じ
庭にはピッツァ釜もある



今はネットで何でも調べられる時代
なのに
今回2泊した個人経営の小さなホテルの名前がわからない・・・
入り口にも書いてなかったしパンフも無い
場所はわかるが
電話番号はわからない
なんてことだ
領収書にはいつも泊まっているホテルの名前が書かれている


ホテルにはキッチンが二部屋の中間にあり自由に使える
朝食時にお隣に滞在中のイタリア人ご夫婦と一緒になって
話が止まらない!!!!!
「Sardegnaに住んでいるが北部の海は初めてでここには2泊
ヴァカンスはあちこちの海をまわっている
娘は二人で一人はIrlandaに留学中もう一人はCagliariで働いている」
どこまで理解してるの?とダンナがちょっと驚く
今やほとんど理解してます~
イタリアでは朝は塩味のものは食べないそう
昨日の残りのチーズとオリーブを食べていた私たち
朝はイタリア風に軽く!豪華絢爛な朝食はいらない!スタートが遅れるし



どこの海がいいかという話になり
やっぱPelosaですよと私が話したら
なんと数時間後ご夫婦にそのビーチで再会することに
滅多にない偶然



浜は広いし
行くべきビーチは他にいくらでもあるし
しかもご夫婦は一つのビーチに2時間しか滞在しないんだって
きまぐれで目的地を決めるんだって
そんな中再会するなんて!
8月だから混雑していたけれど
むこうからアジア人はみつけやすい
自分の名前を呼ばれた時は嬉しかった~



翌朝もご夫婦とどこの海が良かったか?!と盛り上がる
駐車場の料金はいくらで停めやすいとか
水はどこが透明で綺麗だったとか
どこが混んでいるとか


