†意識の記録† 理解のブログ

私の私の視点による私の経験の記録。私の視点で見る限り誤りのない認識で記事を書いている。一切の苦情は受け付けない。

裏手の桜

2016-05-23 19:32:27 | Camera
久々に写真。

今年の桜を今更ながら、2枚だけ、掲載したいと思います。

レタッチ前後で、どのくらい変わるのか、というところを見て頂ければと思います。

裏手の桜1(レタッチ前)

PENTAX K-30 + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM
35mm, F2.8, 1/40s, ISO400

裏手の桜1(レタッチ後)

PENTAX K-30 + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM
35mm, F2.8, 1/40s, ISO400

レタッチを軽く掛けました。
このくらいなら、「殆どいじってない」の範疇だと思います。
色を深くし、少しローに振りました。
これにより、印象の中の夕焼けに近づきます。現実は、そこまで焼けた色ではないのですが、写真として残すには寂しい色ですから。

勿論、レタッチ無しでこの色が出るような天気のこともあります。
そういう時にカメラを構えられるのは、運が良いということです。



裏手の桜2(レタッチ前)

PENTAX K-30 + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM
35mm, F1.8, 1/400s, ISO800, -1EV

裏手の桜2(レタッチ後)

PENTAX K-30 + SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM
35mm, F1.8, 1/400s, ISO800, -1EV

先ほどと対照的に、めちゃくちゃにレタッチしました。
このくらいになると、もう別の写真と言って良いでしょう。

完全にシルエットだけにしてしまうことも出来ますが、元の色が何とか分かるかな、ぐらいまでローキーに振るぐらいに留めました。
その上で、空の青、夕焼けの赤を強調。
ポスターのような感じ、を目指しました。

こういう写真は、パソコンのデスクトップ背景とかに向いています。
(印刷には向きません。)



レタッチなしを信条にしている方もいらっしゃいますけども、色の調節が出来る、というのは、デジタルカメラの利点の一つです。
そもそも、レタッチなしの撮って出しJPEGは、何も手が入っていない、などと思うのは、大きな間違いです。
CMOSセンサーなんてものは、RGBのカラーフィルタを通した光の強さをデータとして取り出しているだけであって、それを元に構築された画像は、画像エンジンを作った人の匙加減のフィルタを通しているのです。
だから、レタッチを悪だというのは、勝手に言わせておけば良いのです。

自分の欲しい絵、欲しい色で現像する。そんなのは、フィルム時代から行われている。
それが、パソコンで可能になった、つまりハードルが下がったというだけに過ぎません。

さぁ、皆さんも、トライ。



以上。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 万年筆 | トップ | 長瀞にて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Camera」カテゴリの最新記事