goo blog サービス終了のお知らせ 

ニコ&ラヴィとシニアライフ

ニコ&ラヴィと何でもない日々

北野異人館巡り

2016-11-05 19:33:10 | 日記


久し振りに神戸で会いましょうと三人で集まる事に、もうすぐ
三ノ宮に着く頃になって、遠くから来る友達から電話で
バスに乗り遅れて、土曜日で次が1時間過ぎでないとなくて今日は
残念するわとまさかのドタキャン

それではと二人でシティー・ループバスに乗って北野異人館巡り
お天気が良くて歩いていると暑いくらい
お日柄が良かったのか2箇所で結婚式が行われていたり
外国人の観光客も多かった。

中まで入ったのは鱗の家だけ、マイセンやコペンハーゲンの
アンティークの食器は見てて楽しかったです



レストラン花の館 パラデイ北野でランチ 貿易商の邸宅がレストランに
なっているオシャレな店



お喋りしながら美味しいランチを頂きました

帰りもシティー・ループバスに乗って大丸に、少しウロウロ目の保養
秋の一日を楽しんで帰りました。

jtrim 変化を楽しむ

2016-11-04 17:00:10 | 日記


このまま寒くなるのか、山の紅葉は見頃を迎えている
みたいです。
今年も何処か見に行かれると良いな?

jtrim 昨日の作品を数値を変えると全く違った模様になります

jtrim の加工超新星よく使いますが、ネボガジ反転すると
反対の色になり、色が濃くなりイメージと違うことがあります

超新星をネボガジ反転しないで作ってみました
写真を合成する時写真の周りを白で塗りつぶしました。
優しい色合いになりました。



下のjtrim  上と同じ超新星を今まで通りネボガジ反転しています



どちらが良いとかではなく色々変化が楽しめます

今日もsachi さんの作品を参考にさせて頂きました。

文化の日

2016-11-03 21:39:15 | 日記


今日文化の日は各地で色々な行事や催しがあった事と思います
お天気も良く楽しまれた事でしょう。
夜 田舎からで話していたら懐かしい気持ちになり
ました。
私の故郷では毎年11月3日の文化の日が秋祭りです
牛鬼と言って各地域から集まって来ます
地域によって顔が違います、牛のような鬼の様な、水木しげる
さんの妖怪みたいでしょう



赤鬼は子供達が曳きます、今は曳てが少なく大分数が減った様です
私の地区でも今は出していないそうです
最後八幡様に集まってお練りが始まると圧巻でした。
秋の夜長にふと故郷に思いを馳せました。(写真はネットでお借りしました)

今日はお天気が良かったので明石をぶらりして来ました。



jtrim 線 点 透かし模様枠




冬が来た

2016-11-02 21:45:58 | 日記


今朝は冷えました、今年一番の冷え込みです
氷ノ山も初冠雪のニュースが、晩秋を通り越して冬が
来た感じです。

ナナちゃんも家に来て3ヶ月が過ぎ、今では一番のワルです
毎日、飾っている小物や雑貨、植木鉢の土なんでも手で払って
落としますキルトのカメの小物もどこに行ったのか、行方不明
水に興味があるのか、お風呂の排水を覗き込んでじっと見ていたり
流しの細いヘリに座って、水道の水が出るのをガン見したり犬には無い行動
で笑ってしまします



jtrim ガラス処理で作る枠 (色が少し賑やか過ぎました)





冷え込みと同時にミカンが色づいて来ました、もうすぐ食べれそうです



リンゴは今年雨が少なく実が太らず価格が高値だそうです
中国や海外への輸出が増えたのも高値の原因だそうです

女性シニア

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村