goo blog サービス終了のお知らせ 

ニコ&ラヴィとシニアライフ

ニコ&ラヴィと何でもない日々

鎌倉 紫陽花巡り

2019-06-16 17:17:07 | 旅行



昨日は急に凄い雨が降りましたが近畿地方はまだ梅雨入りしていません。
今日は爽やかな晴天になりました。

今日やっと六月初めての更新とは自分でもサボってばかりだなと思います。
6月12 13日で鎌倉に旅行に行って来ました。

ずっといつか明月院のブルーのアジサイを見に行きたいなと思い描いていました。
12日(水)は雨も降らず 歩いても暑くなくて花巡りには良い日和でした。


明月院のアジサイはこれでもかというくらいブルー一色でなんとも涼しげで
ため息でした。人出も凄く帰る頃はもっと増えていました。


             


             


             



             


東慶寺
こちらのアジサイは 色とりどりで初めて見る品種もありました。


             


             


             


小町通りを通って鶴岡八幡宮に行き 前回来たのは何時かなと?調べたら
確か NHKの大河ドラマで義経をしていた時だから14年も前でビックリ!
タッキーだって引退したんですものね 月日の経つのは早いです。

あの時は鎌倉彫のお店が賑わっていて お箸や小物を買った記憶がありましたが
小町通りは おしゃれな食べ物のや雑貨のお店が多く 楽しそうです。
             


            






             



             


           






日本 ロシアW杯出場(^^♪

2017-09-01 20:49:36 | 旅行



今日から9月 昨日あたりから季節が動いたような爽やかさを
感じられました。


        日本 ロシアW杯出場おめでとうございます

昨夜のサッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会アジア最終予選
見応えのある良い試合でした。
今日も試合に勝った喜びをじわじわと感じて幸せな気持ちです

前半は浅野琢磨 後半は井手口陽介選手の若手がゴールを決めて
オーストラリア戦を2-0で勝利 6大会連続出場を決めた


2点目が入った時は凄く嬉しかったです早く試合が終われと祈った
今回ベテランの本田 香川選手が出なかったのが残念でしたが 必ず
ベテラン選手も機会があるので次楽しみにしたいです。



昨日は 班別自主活動で 市の福祉バスで ①キリンビール神戸工場
②めんたいパーク神戸三田の見学 ③道の駅のお買い物を
楽しみました。


    



      


綺麗なキリンビール工場 説明の最後に美味しいビールが3杯色々な
種類が無料で楽しめます

敷地内にある丘の上のレストランでランチ パンやサラダがおかわり
自由です。

   (余談ですがキリンビールのトイレが凄く綺麗で気持ちよかったです)

   楽しい班の方達との一日でした お世話下さった方ありがとうございました。

三歩クラブ親睦バス旅行

2017-04-09 22:34:52 | 旅行



週間予報はずっと日曜日雨の予報でしたので
心配していた今日の日帰りバス旅行 朝方まで雨が降って
いましたが、集合の7:45分には雨も上がり
岡山に向かって出発しました。

旧閑谷学校 倉敷美観地区 後楽園が今日の目的地です。

播但道や山陽道は遅かった桜 山桜 ツツジが見頃で
山は桜色に包まれ華やいでいました

最初の旧閑谷学校

山の中にある学校 桜が満開でいい時期に見学できました

岡山藩主の池田光正によって創建された、現存する世界最古の庶民のための
公立学校です。






倉敷のホテルで昼食




美観地区をボランティアガイドさんの説明を聞きながら
1時間程散策





時間がないのでささっとお土産を買って後楽園に向かう
行楽園は花見客の凄い車でバスも前に進まず1時間のロスタイム

帰りのバスの中ではビンゴゲームをしたり楽しく帰路に着きました。

1時間遅れたので家に着いたら午後7時を回っていましたが
たくさん桜も見れて、充実したバス旅行でした

淡路花さじきと明石海峡公園

2016-04-26 18:55:45 | 旅行

今年も去年と同じ時期に淡路に行って来ました。
GW前の平日で何処も空いていて2ワン連れには良かったです。
どちらもワンちゃん同伴で入れるので助かります。

花さじきのポピーは今年はまだ咲き誇って無くGW頃が見頃になるかな
海峡公園のリビングストーンデージーは今年も綺麗に咲いて、色とりどりの
花の川のようです。









ニコ&ラヴィも笑顔です




ネモヒラ、矢車草の丘も見頃です。


女性シニア

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村