連休3日目、オットも仕事が休みだったので、ちょっとだけ遠出をすることに。
隣県の水族館へ

この水族館は
のショーが見物だが、最近はいろんな海の動物の
展示にも力を入れている。
アザラシの水槽では円柱の水槽があって、アザラシが目の前まで
泳いでくる姿が見えたり、浅瀬を再現したコーナーではフグが泳いでいる
水辺で子どもたちがフグを追いかけ回したり・・・
本当は
とのふれあいをしたかったけれど、7月中旬~8月末は
小学生以上でないと参加できなくて残念
今度は3歳以上が体験できるイベントに行こう!
それでも、
の水槽で100円でエサ(小さいエビ)を買って、
イルカにエサをあげることができて楽しかった
デジカメ
を持って行かなかったのと、携帯で写真を撮ろうとしても
ミサ嬢は背後の魚や動物が気になって全然、顔をこちらに向けなかったので
写真なし
今度はデジカメを忘れないようにしないと・・・
ミサ嬢は楽しかったようだが、本人に行きたいところを聞いてみると、
・O公園(車で10分)とドラえもんのお家(O公園内にある)
・遊園地(車で1時間)
・今回行った水族館(車で2時間)
近くでいつも行っている公園と今回遊びに行った水族館が同列なんて・・・
遠出したかいがないなぁ
隣県の水族館へ


この水族館は

展示にも力を入れている。
アザラシの水槽では円柱の水槽があって、アザラシが目の前まで
泳いでくる姿が見えたり、浅瀬を再現したコーナーではフグが泳いでいる
水辺で子どもたちがフグを追いかけ回したり・・・
本当は

小学生以上でないと参加できなくて残念

今度は3歳以上が体験できるイベントに行こう!
それでも、

イルカにエサをあげることができて楽しかった

デジカメ

ミサ嬢は背後の魚や動物が気になって全然、顔をこちらに向けなかったので
写真なし

今度はデジカメを忘れないようにしないと・・・
ミサ嬢は楽しかったようだが、本人に行きたいところを聞いてみると、
・O公園(車で10分)とドラえもんのお家(O公園内にある)
・遊園地(車で1時間)
・今回行った水族館(車で2時間)
近くでいつも行っている公園と今回遊びに行った水族館が同列なんて・・・

遠出したかいがないなぁ
