いい”かげん”ママの子育て+仕事日記

フルタイムで働くママです。娘の成長日記+αを綴ってます

私もウォ○ュレット!!

2007-09-30 12:03:50 | ミサ嬢の成長
先週の火曜日に突然の発熱で始まったミサ嬢の風邪
熱は翌日下がったものの、下痢鼻水と
症状がフルコースのように次々とでてきました。
下痢は2日で治まったけど、う○ちお風呂へダッシュ
う○ちのたびにお風呂でお尻を洗っていました。
おかげでお尻がただれなくてよかったんだけど・・・
下痢が治まってからも、ミサ嬢、ふんばった後に「ジャー、ジャー」と言うように
う○ちの後にお尻をきれいに洗ってもらうのがヤミツキになってしまったようです。

最初、何言っているのかわからなかったけど、
「お尻を洗って欲しい」という意味だと気づく。
大人だってウォ○ュレット(これは某メーカーの商品名で他のメーカーでは
”シャワートイレ ”などというようですが)がアタリマエになっているもんね。
温かいお湯で洗ってもらうとキモチイイよね。。。


ミサ嬢には「もう う○ち、びちゃびちゃじゃないから、ジャージャーしないよ」
と言い聞かせました。
ミサ嬢はしばらく泣いて「ジャージャー」言っていたけど、
新しいオムツをはかせたらあきらめたのか大人しくなりました。

そういえば、ウォ○ュレットって子どもはいつから使用できるんだろ?
でも、小さいときは遊んじゃうだろうし、
学校ではトイレにそういう機能ついてないし、、、
最近の子どもたちのトイレ事情はどうなっているのかしら

ミサ嬢・1歳9ヶ月

2007-09-29 18:13:14 | ミサ嬢の成長
この1ヶ月を振り返ると、
ミサ嬢のイヤイヤが序盤戦というよりもう本格的になってきているのでは?
と思うくらい、手こずってます

どちらかといえば、おっとりした性格だと思っていたけど、
音楽教室では積極的にチャレンジしたり、
公園で遊んでいると年上の子とおもちゃの取り合いになると
負けずに叩いたり、追いかけたり、
おもちゃをとられると怒ったり、(今までは取られても平気な顔してた)
キャラ変わったようです

おしゃべりは2語文がでてきました。
「あっかちゃん(赤ちゃん)、ちっちぇよ~」
「パパ、きて」「パパ、してぇよ~」(ママの場合もあり)
パパに対する口ぶりは私そっくり。
オットは女性2人に囲まれて一番立場弱いかも?

あと、「貸して」「ちょうだい」「どうぞ」が言えるけど、
使い方がまだわからないようで、
おもちゃを貸してほしいときに「どうぞ」と言ったり、
おもちゃを「どうぞ」するときに「ちょうだい」と言ったり、
食べ物がほしいときに「ちょうだい」ではなく、「どうぞ」と言ったり、
まだまだ使いこなすのは難しいようです

運動面では柵につかまってぶら~んと遊ぶことができるようになりました。


気がつくと2歳まであと3ヶ月。早いものです
2歳の子どもを見ていると、バリバリにしゃべっていたり、
おままごとも自分からいろいろやっていたり、
とてもミサ嬢があと3ヶ月でこんなふうになるんだろうか?

もう来年度のこと

2007-09-28 12:44:03 | WMへの道
もうすぐ10月
育児休業もあと3ヶ月。残り少なくなってきました。
保育園の入所手続きは12月10日頃に保育園に書類提出なので、
まだまだ先なのですが、11月になると職場が忙しくなるので
10月中に就労証明書の発行をお願いしようと思い、
市役所に書類を取りにいきました。
(保育園でも書類はもらえるけど、今、運動会準備でしばらく
 開放もないし行かないので)

「平成19年度分の保育所入所手続きの用紙一式ください」とお願いすると、
「入所は1月の予定ですか?今からだと来年度の入所手続きも必要です」と
平成19年度分と平成20年度分の用紙を渡された。

来年1月からの入所手続きのことしか考えていなかったけど、
今からだと来年4月以降も新規入所で手続きしないといけないのね

来年4月入所の受付は一斉受付(10/24~25)、
一次(11/30)、二次(2/5)、三次(3/14)と何回かあるけど、
入所予定の保育園は定員が少ないから早めに申し込んでおいたほうが安心。

「のんびり11月になってから~」と思っていたら、後でしてたかも?

パパ、パパ

2007-09-27 21:45:15 | ミサ嬢の成長
最近のミサ嬢、何かというとすぐ「パパ
ご飯を食べさせてもらうのも、服を着せてもらうのも
歯を磨いてもらうのも、本を読んでもらうのも
「パパ、してぇよ~」
オットが何かしていて「代わりにママがするよ」と言っても、
しつこく「パパァ

今日は昼寝の最中に「パパ、○×△◇(聞き取れなかった)してぇよ~」
と寝言でいっておりましたわ

仕方がないので、オットが風呂に入っている最中でも
一度あがってもらってミサ嬢の服を着せてもらってます。

なぜ、こんなにパパっ子になってしまったのか。。。

ま、ミサ嬢が「パパ、パパ」というのもあと数年。
あっという間に「パパ、イヤッあっちいって」なーんて
いうようになっちゃうんでしょうけど

おもちゃの王道

2007-09-26 21:51:24 | ミサ嬢の成長
”おもちゃは親が子どもの半歩先を考えて買い与えよ ”と
言われているそうですが、ミサ嬢の半歩先はどういうふうに成長しているか
全然予測できないpyonryuuです。

しばらく、おもちゃを買っておらず、
ミサ嬢が手持ちのおもちゃに飽きてきたようなので
新しいおもちゃ購入をオットと検討。

妥当なところで ブロックにしてみました。
ブロックもいろいろあるけど、動物や人形のパーツがついた
デュプロブロック「楽しい動物園」を購入。

夕方、ネット通販で注文したブロックが届く。
早速、ブロックをだすと、ミサ嬢、えらい食いつきよう
一人で”つんま~ ”と遊んでいました
(標準語でなんて言うんだろ?”集中して ””真剣に ”じゃニュアンスが違うし)
          
一人遊びをなかなかしないミサ嬢だけど、
ブロックで一人遊びができるようになるかな~

中秋の名月

2007-09-25 22:23:55 | ミサ嬢の成長
今日は中秋の名月。
「おつきさまこんばんわ」の絵本が大好きで
夕方、外で遊んでいて空におつきさまが見えると「あっ、あっ」と指差し、
夜、暗くなっておつきさまを見ると「まんま(る)」と言うほど
おつきさまフリークなミサ嬢。

朝はで月が見えるか心配だったけど、午後からは

今日は午後からいとこのこーちゃん家に遊びに行く予定だったので、
白玉だんごを作って持参し、3時のおやつにこーちゃんと
一緒に食べることにした。

ところが、おやつで白玉だんごをだしても、ミサ嬢は全然食べない
こーちゃんはおいしそうにパクパク。
ミサ嬢、白玉だんごキライなのかな~?と思っていたら、
なんだか様子がおかしい。
体をさわってみると、熱い
体温計を借りて熱を計ると38.6℃
お昼ごはんもちゃんと食べたし、機嫌も悪くなかったのに。。。
慌ててこーちゃん家を出て病院へ

幸い、熱は高いものの機嫌は悪くなく、
病院から帰って一眠り
夕ご飯後、窓から家族3人でお月見をしました。
来年は元気にお月見をしようね!

公園で

2007-09-24 21:41:03 | 近所の子どもとの付き合い方
夕方、公園でミサ嬢とお砂場セット(小さいバケツ、シャベル、小さいトラック
で遊んでいると久しぶりにMちゃん(4歳)が「一緒に遊ぼ」と声をかけてきた。
8月は暑くて外でほとんど遊んでないし、9月に入ってからは
Mちゃんが熱を出して体調をくずしていたので、一緒に遊ぶのは久しぶり。

2人でシャベルを使ってバケツに砂利を入れていたのですが、
子ども同士なので仲良くというわけにはいかない。。。

バケツが砂利でいっぱいになってくると、

Mちゃんは自分でバケツを使って他のこと(ままごとなど)をしたがるし、
ミサ嬢はMちゃんの言葉にでどんどん砂利をバケツに入れる。

・・・で、Mちゃんがミサ嬢の体を手で押して、
ミサ嬢が怒っておもちゃのトラックでMちゃんを叩いたり、
バケツを別の場所に持ち去ったMちゃんをミサ嬢が追いかけて
またバケツに砂利を入れようとするから、
Mちゃんがミサ嬢が持っているシャベルを地面に叩き落して、
ミサ嬢が泣き出したり。。。

Mちゃん:4歳とミサ嬢:1歳8ヶ月なので、当然、Mちゃんが勝つんだけど、
年上のMちゃんに立ち向かっていくミサ嬢の姿にびっくり

子ども同士のいざこざはハラハラしつつもギリギリまで見守る主義の私は
ミサ嬢がMちゃんを叩いたときやミサ嬢が泣き出したときに介入。

「ミサち、Mちゃん叩いたらダメよ。Mちゃんも小さい子押したらダメよ」とか

「ミサち、Mちゃん、もうバケツに砂利入れて欲しくないんだって。
 Mちゃん、ミサちのシャベルをたたき落とさないでね」

とミサ嬢を注意してからMちゃんを注意という風にしてたんだけど、
ミサ嬢にとって”ママは自分の味方をしてくれない ”と不満に思うのでは?
というのが気がかり。
近所の子を注意するのは難しいわ~

(いつもパパと公園で遊ぶMちゃんだけど、今日はママがついてきて
 近所の人とおしゃべりに夢中。Mちゃんパパはけっこうしつけに厳しいけど、
 ママの方は放任主義っぽいので、父親と母親で子どもへの対応が違うと
 こっちもどう対応するか苦慮します)

七五三

2007-09-23 21:40:39 | ミサ嬢の成長
ミサ嬢の100日参りをした神社から七五三のDMが届いた。
女の子は数えで3歳と7歳のときにお祝いするんだよね。

でも、12月末に生まれたミサ嬢はまだ1歳代。
しかも、イヤイヤしてるし、
今年 七五三をすると絶対大変そう
来年、満年齢でいいかなぁと思いつつ、
この地域の状況はどうなのかなぁと思っていたところ、
今日、近所のKさん(Yちゃん:6歳、Sくん:3歳)に
会ったので聞いてみた。

Yちゃんは早生まれ数えで2歳のときはSくんが生まれたばかり
だったので、Yちゃんは満年齢で七五三をしたそうな。

Kさん曰く「七五三は一つでも大きいほうがいいよ。着物着せたり、
      頭セットしたり、途中でグズグズ言うから大変だよ。
      大きくなっていれば、言うこと聞くようになるし、
      女の子やからしゃれっ気でてきて着飾ってもらうとうれしくなるし
      ミサちゃんもきっとよろこぶよ」

今年は本人は何してるか全然わからないだろうけど
来年だとミサ嬢は2歳9~10ヶ月で、少しはイヤイヤがしてる
だろうし、やはり数えにこだわらず、満年齢ですることにしよう!

ちなみにKさん家では、来年Yちゃんの7歳、Sくんの5歳を一度に
済ます予定らしい。
来年、衣装や写真などどこがいいかまた教えてもらおうかな

ぶら~ん

2007-09-22 18:02:41 | ミサ嬢の成長
            

赤い柵はブランコの立ち入り禁止のためのものなのですが、
小さい子(保育園児~小学校低学年)は鉄棒のように使ってます。
お兄ちゃん、お姉ちゃんが前まわりをしたり、
地獄回り(鉄棒に腰をかけた状態で後ろに回る)したりしている様子を見て
柵に手をかけて”楽しそう ”とニコニコ笑っていただけだったミサ嬢。

ところが、おとつい、近所のまこちゃん(1歳10ヶ月)が柵に手をかけて
両足を地面から離して ぶら~んとブランコ状態で遊んでいるのを目撃。
どうやら”自分も鉄棒遊びをできる ”と対抗意識が芽生えたらしく、
今日、赤い柵で自主練習
(昨日は子どもがたくさんいてブランコを使っていたのでできなかった)

最初は柵に手をかけて足を地面から離そうとしてもうまくいかなかったけど、
私が体を支えて手で自分の体を支える感覚をつかむと、
ぶら~ん成功
よっぽどうれしかったようで何度も何度もぶら~んをしていました。

同じくらいの年齢の子と遊ぶとすごく刺激になるみたい。
これからもお友だちと遊んでいっぱい刺激を受けて大きくなって欲しいな。

ちっちぇよ~

2007-09-21 22:10:05 | ミサ嬢の成長
最近、ますますおしゃべりが上手になっているミサ嬢。
今までは外では緊張のせいかあまりしゃべらなかったのに、
外でもしゃべるようになりました。
それと同時に冷や汗をかくような出来事も・・・

午前中、音楽教室が終わって3F駐車場に行くため、
エレベーターに向かって歩いていたら
ミサ嬢、小さな赤ちゃんを抱っこしたママがエレベーターの前に立っているのを指差し

ミサ嬢:「あっ(か)ちゃん(かの発音が微妙)

赤ちゃんを抱っこしていたママはびっくり
(突然見ず知らずの子どもに話しかけられたら驚くの当然だよね

私は「そうだね。小さい赤ちゃんだね」とミサ嬢に言いつつ、
赤ちゃんを抱っこしたママに「すいません」とおわび
ママはそそくさとエレベーターに乗って1Fに下りていきました。


午後、子育て支援センターへ行くと5~6ヶ月の低月齢の赤ちゃんがたくさんいた。

私がミサ嬢に「小さい赤ちゃん、たくさんいるね」と話しかけると
ミサ嬢:「ちっちぇよ~」
まわりのママは爆笑
私は「家で誰もこんな言葉使ってないのに知らないうちに言うようになって。。。」
と冷や汗をかきながら釈明
(ホントに私もオットもそんな言葉使ってないです)

これからも冷や汗たらたらなことが増えていくんだろうな