いい”かげん”ママの子育て+仕事日記

フルタイムで働くママです。娘の成長日記+αを綴ってます

ワークライフバランス

2007-11-21 15:40:17 | WMへの道
今日、上司と育児休業復帰後の勤務のことで職場へ行ってきました。

今年9月に育児短時間勤務制度ができたのでそれを利用したい
というのが私の希望。


上司からは最初「できればフルタイムで働いてもらいたい」と
上司の希望を言われたけど、
制度の利用希望の意思が固そうだと思ったのか、
「本人の希望が大切なので、子どもも小さいといろいろあるし、
 (制度利用は)いいかもしれん」
とおっしゃってくださり、来月上旬までに申請用紙などの準備を進めて
くださることになりました。

ほんのちょっと前までは復帰後すぐにフルタイムで仕事をして
ミサ嬢は朝7:30~夜18:30まで保育園に預けて
時間に追われる生活を覚悟していたのに。。。
1~3月は1日4時間(8:30~12:30)勤務の予定。

仕事を続けながら子どもの世話もできるだけしたいという人たちにとって
選択肢が増えるというのは本当に幸せなことだと思う

私が申請第一号なので今後の人たちのためにも仕事はきちんとしないとね

風邪の予防方法

2007-11-20 14:59:46 | ミサ嬢の成長
昨日、また風邪をひいてしまったミサ嬢
9月下旬から風邪をひいて治ったと思ったらまた風邪という感じ。

病院へ行ってDrからは「今の時期は寒いから風邪ひくのは仕方ないよ」
と言われたけど、
薬局(院外)で薬剤師から「こないだの風邪のぶり返しですか?
症状がよくなっても薬は飲みきってくださいね」と注意される。

・・・風邪のときにもらう抗生物質はいつも飲みきってるんですけど

風邪が治ってから数日でまた風邪ということは
風邪をちゃんと治していなかったということなのかな?
外で遊ぶときはちゃんと咳や鼻水がなくなってから遊ばせているんだけどな。

寝相が悪いから今まで厚手のバスタオルのスリーパーをフリースのものに
変えたけど、もっと早くフリースのスリーパーを着せとけばよかったのか


外から帰ってきたらミサ嬢の手洗いをして、
口の周りを濡れたハンカチでふいているけど他にいい方法はないかな?


これからますます風邪が流行るから困ったもんだ

日帰り温泉旅行

2007-11-19 12:31:26 | エトセトラ
昨日は家族3人、日帰りで県内の温泉に行ってきました
温泉と言っても、オットの仕事関係の保養所。

1年に1回、保養所の5,000円利用券が支給されるのですが、
県内でも高速を使って1時間半。
温泉以外にはトロッコ電車で山の中を走るくらいの観光しかなく、
いつも利用券を捨てていた。
ところが、今年はたまたまその保養所近くに住むオットの親戚の家に
おじゃまする用事ができたので、
用事を終えた後、保養所で昼食&温泉ということに。

予約を入れたときに
「お子様ランチはチャーハンと揚げ物で卵が食べられないのでしたら、
 ムリですね。大人分から取り分けてなんとかできるでしょ」
と言われ、前日の確認の電話では
「ご飯は炊き込みご飯なので、白いご飯はありません」
とミサ嬢のお昼を持参することになり、かなり旅行気分が

でも、実際は肉うどんや鮭のムニエルなどミサ嬢が食べられるものが
けっこうあって、持参したおにぎり、BF、ヨーグルトなども食べて
ミサ嬢はかなりお腹がいっぱいになったはず。
大人もコミコミ3,800円(料理は2,000円くらい?)コースで
納得できる料理でした
(デザートに吸い物用お椀でくずきりがでたのはびっくりしたけど)

           

料理の後は温泉
ミサ嬢、初温泉で脱衣場で服を脱いでいるときから、
「(お風呂)でっか~い」を連発。
ふだんは初体験のときはあまり反応がなく、内に秘めるタイプなのに
体を洗っていざ、湯船へ・・・
ミサ嬢、足をつけるまではよかったものの、体を湯船に入れると
ぎゃぁぁぁ
ふだん、39℃のお風呂でも熱くて嫌がるから、
やっぱり温泉はムリだったか。。。
ミサ嬢は1度で懲りてしまってすぐにあがることに。
前もって長い時間入らないだろうと予測し、オットが風呂前の廊下で待機。
ミサ嬢をオットに預けて、私はまた温泉へ。
温泉に入るのは2年ぶり。長湯はしなかったけど、体がぽかぽか。
やっぱり温泉はいいよね

オットは食事前と食後(私が上がった後)と2回も温泉に入り、
すぐに温泉からあがったミサ嬢は、
「ジャバジャ(ミサ語でお風呂)、でっか~い、あっちっち」
と何度も温泉の話をしていた。
家族3人、それぞれ楽しめたようでよかった
また機会があったら行きたいな~

トイレにいけるようになるのは・・・

2007-11-17 14:26:43 | トイレ・トレーニング
以前、おしっこがでた後に「ちー」と言ってトイレへダッシュしていたミサ嬢。
卒業パンツなどを用意して本格的なトイレトレを始めようと思っていたら、風
邪を引いて体調崩したりしてスタートがのびのびになっているうちに
「ちー」と言ってトイレにダッシュの回数が減ったような。。。
タイミング逃しちゃったかな~

おしっこはまた機会があればトライということで・・・

一方、大きいほうのでる感覚がわかってきたようで、
「でた!」と何回か事後報告してくれるようになった。

昨日は「でる!」と事前報告(オムツの中を確かめたら、まだだった)
「トイレに行く?」と誘ってみたけど、断固拒否
リビングの指定場所にダッシュして、う~ん、う~ん 
「う○ち、でた」と事後報告

う○ちはコダワリがある子が多く、無理に誘わないほうがいいらしいけど、
おしっこにしてもう○ちにしてもうまくトイレに行くように促す方法って
ないものかしら?

時短とるど

2007-11-16 16:03:59 | WMへの道
来年1月からフルタイムで仕事復帰の予定だったのですが、

昨日、オットが「育休制度変わったらしいぞ」と社内報(みたいなもの)
を持ってきて話は一変。
(オットとは勤務先も仕事内容も別だけど、同じところに勤めている)



今年10月から「育児短時間勤務制度」を導入。
勤務パターンは1日4~5時間勤務or1日8時間勤務を週3日

1ヶ月以上1年以内だけに限られているけど、
1年間だけでも短時間勤務できるとすごくラクだよね。


ミサ嬢を寝かしつけた後、早速、オットと議論。
オットも私も、この制度を利用したいというのは一致。
オットは1年間申請して欲しいみたいだけど、
私は4月に転勤を希望なので1~3ヶ月の3ヶ月間にしたい。

心配なのは「職場の人の反応」
フルタイムで戻ってくる予定の人間が復帰間近になって
「時短」を願い出るってそうとうワガママなことだよね。
私が時短勤務になれば、他の人にシワヨセがいくし。。。
できたてほやほやの制度で、もしかしたら私が申請第1号になる可能性大。
新しいことは事務手続きも慣れていないから手続きすら大変。

まずは上司に話をしなくては・・・・



一夜明けて、今朝、職場に電話してみました。
上司がどんな反応をするのかドキドキしていたのですが、

「制度が新しくできたことは知っていますが、実際の内容はまだ
 わからないことが多いので、とりあえず、資料を見せるから
 その資料を見て検討してください。希望される場合は
 初めてのことなので本社と協議してすすめたい」

・・・難色を示されることを想定していたので、拍子抜け~~~
取り急ぎ、来週職場に行って上司と相談することに。

たまたま休みだったオットに上司とのやりとりを話すと
「時代変わったんだな」とぽつり。
オットも「”ダメモト ”のつもりで聞いてみるだけ聞いてみよう」と
言っていたので、驚いていた。
上司よりも同僚や先輩のほうが問題の場合もあるけど、
とりあえず、上司から前向きな言葉を聞けて一安心

仕事復帰と同時に1日4~5時間勤務になるためには今月末までに
申請書を提出しなきゃいけない。
時間的な余裕がないけど、職場と摩擦を起こすことなく進んでいけばいいなぁ

なくて七癖

2007-11-15 13:19:33 | ミサ嬢の成長
まだ指しゃぶりがとれないミサ嬢に新たな困りグセが
そのクセを具体的に書くのはちょっとためらいがあるのでやめときますが、
ネットで検索してみると2歳前後の子ども(男の子でも女の子でも)に
よくあることで、成長するにつれてしていくらしい。

注意するとかえってひどくなるらしいので、
「あまりするとイタイイタイになるよ」と言うくらいにしているのですが、
(病気のためにかゆがっていないか、そのクセのためにばい菌が入って
 病気にならないかは要チェック)
最近、回数がして複雑な気分。。。

ある掲示板では、保育園の先生から連絡帳にえげつない言葉で我が子のクセを
指摘され、すごくショックを受けたママがコメントを投稿して
ほかのママから「誰にでもあること」と励まされていました。

保育園入園前でよかったわ・・・
保育園で指摘される前にカミングアウトしたほうがいいかなぁ

インフルエンザ流行の兆し

2007-11-14 14:13:02 | エトセトラ
昨日のニュースで私が住む県では
もうインフルエンザが流行しだしたらしい

最近はインフルエンザの流行が4~5月と遅い時期だったので、
11月下旬に予防注射を受けようと思っていたのに

子育て支援センターであるママが
「子どもを同じ幼稚園に通わせているママがインフルエンザに罹った」
と話していた。
インフルエンザの脅威が自分の身近に迫ってきている

早く予防注射を!・・・と思っていたら、

近所に住むDr(総合病院勤務)の奥様が
「今流行した入るのはソ連型で予防注射は型が違って
 打ってもあまり効き目がないみたいよ。
 最近、ソ連型流行していないから、インフルエンザが
 大流行するかもしれないって」          と言っていた。

えー、お金払って痛い思いするのに効き目が期待できないなんて

もう人ごみに行かないようにしたり、手洗い&うがいをしたり
予防対策をしっかりしなくちゃ

翻訳

2007-11-13 14:00:58 | ミサ嬢の成長
言葉が日に日に増えていくミサ嬢。
しかし、「アンパ(アンパンマン)、耳、ないよ~」など
発言多数。

今朝なんて 朝食を食べていたミサ嬢が突然、「ほっと」
と言い出し、冷蔵庫を指差す。

”ほっと ”って何だよ~~~と思いつつ、
わからないとミサ嬢が「キィィィ」とかんしゃくを起こすので

必死に考えた結果、昨日の朝、ヨーグルトを食べていたことを思い出し、

ミサ嬢に「ヨーグルト?」と質問しても、ミサ嬢「ほっと」

冷蔵庫からヨーグルトを出して、ミサ嬢の目の前に置き「これ何?」と聞くと、

「ほっと

ヨーグルト=「ほっと」かい

我ながらよくわかったもんだ

大丈夫かなぁ

2007-11-12 13:58:54 | ミサ嬢の成長
1月から保育園に入るミサ嬢。
本当は1歳児クラスに入れたかったけど満員のため2歳児クラスに。
今の時期の1年差ってすごく大きいし、
ミサ嬢は外では大人しいタイプなので、
保育園では他の子ども達に圧倒されてしまうのでは?
というのが心配のタネ


今日、子育て支援センターで同じ歳のAちゃんとおもちゃの取り合いになり、
おもちゃを取られたミサ嬢が「あ゛ー」と抗議すると、
Aちゃんからおもちゃで顔を殴られる

たまたま知り合いの子ども&ママだったので、
Aちゃんママが「Aちゃん、ミサちゃんに謝ろうね」と言ってくれて
Aちゃんも「ごめんね」と謝ってくれた。
私は「今度から仲良く遊ぼうね」と言って事態収拾。


保育園だとこういうのって毎日だよね。。。
保育園に入るまで、子育て支援センターや保育園の開放で
友だちとのやりとりの経験を積み重ねていこうね

保育園の準備

2007-11-11 14:31:05 | ミサ嬢の成長
先日、無事に入所を決めた保育園へ保育所入所申込書を提出して
少ーしずつ保育園の準備物を作り始めてます。

ところが、年度途中に入所する場合、
保育園のしおりは市役所から入所決定通知がこないと渡してもらえない
と近所のママ(Sさん:仮名)から聞いた。
決定通知は入所月の前月20日前後に届くそうだが、
Sさんの知り合いで決定通知が届くのが遅く、入所3日前にしおりをもらって
3日間で買い物&ミシンをした人もいるそうな。
恐ろしい

幸い、Sさんは子どもをミサ嬢と同じ保育園に12月から入れて
育休復帰すると聞き、Sさんから保育園のしおりを借りて
準備物のページをコピー。

やはり、頼りになるのはママ知り合い


手づくりするものは、

巾着2つ、足ふき雑巾2枚、雑巾4枚

・・・たかだか雑巾を縫うだけなのに、
縫い目は曲がるわ、きちんと端を合わせて縫ったはずなのにズレてるわ、
サイアク

4月の一斉入所ならだれがどんな雑巾持ってきたかなんてわからないだろうけど、
年度途中の場合、ブサイクな雑巾を持っていくのはものすごく恥ずかしい。。。
(けど、仕方ない)

巾着もテキトーにミシンがけしたら、何回も縫い間違いをする
やはり、ちゃんと作り方を確かめてから縫うべきだったかも。。。

巾着作りのときはオットにミサ嬢をみてもらって、
ミサ嬢が見ている前でミシンがけ。
ミサ嬢、「アンパ、アンパ」とうれしそう
(巾着はアンパンマン柄)
できあがって、「これを持って保育園に行くんだよ」と説明。
どれだけ理解していることやら。。。

お昼寝布団もアンパンマン柄を購入
大好きなアンパンマンと一緒に保育園に行こうね

あとはパジャマや食事用エプロンなど細々したものを買っておしまい。
その後、服とかいろんなものに名前を書いたり、つけたりしなきゃ