いい”かげん”ママの子育て+仕事日記

フルタイムで働くママです。娘の成長日記+αを綴ってます

学習能力

2007-11-10 15:25:00 | ミサ嬢の成長
子どもってどんなふうに学習していくのか。
最近のミサ嬢を見ているとおもしろい

1.国語

「○○”と ”×× ”と ”」と助詞「と」を使う。
これは以前、家族3人でバスに乗ってその話をするときに
「パパとママとミサちと3人でバス乗ったね」と繰り返し言っていたら、
使い方を覚えたらしい。

バスに乗った話で「誰とバスに乗ったの?」と質問すると。
「パパ とぅ ちー(ミサ) とぅ ママ とぅ・・・」
と何回も繰り返す

最近では「誰とねんねするの?」と聞くと、
「ワンワン(ぬいぐるみ) とぅ アンパ(アンパンマン) とぅ ・・・ 」

いろんなバージョンが増えていきそう。


2.算数
①大きいと小さいの概念がわかっているようです

前から赤ちゃんを見ると「ちっちぇよ~」と言っていたけど、
最近は小さいモノを見ると「ちっちぇよ~」
大きなぬいぐるみをみると「でっかいよ~」 と言う。

②”いっぱい ”を言い出す。

先日、うどん中心のファミレスに入ったとき、
天井から照明がたくさんつるされているのを見て、
指差しながら「いっぱい、いっぱい」と言い出したミサ嬢。
そのほか、何かたくさんあるものを見ると「いっぱい、いっぱい」
まだ、少ないはわからない様子

どうやって”小さい ”と”大きい ”、”いっぱい ”の判断基準ができたのか?
不思議

ただ、こどもちゃれんじで絵本や教材でやっている
○、△、□はまだまだ区別がビミョーし、
赤、青、黄色などの色は質問しても違う色を指差すし、
興味・関心がないと教えても全然覚えないんだろうなぁ。