goo blog サービス終了のお知らせ 

占い師横山順一ブログ。視覚障害者の占い師横山順一のブログです。昭和41年4月生まれ。

元道頓堀占い横町の占い師。
現在、神戸駅付近でうらうラコウベと言う占い点を経営。
数理学で有名な金澤葉香先生門下。

ファイト。

2010年07月18日 | Weblog
今日、最後のお客様は、運勢がトリプル×に近い運勢の方でした。
前回来られた時に比べてかなり疲れている様子。
かなり迷い悩んでこちらに来られた様でした。
生年月日から割り出された各指標をながめつつ、本当にしんどいだろうなあと、
つくづく思わされました。
占い師にしか解らないことなのかも知れませんが、今年ももう数ヶ月、
来年は大分ましになるので、どうかファイとファイトで乗り切ってください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方から忙しく。

2010年07月15日 | Weblog
ゴロゴロゴロ、雷が鳴って雨が土砂降りになってから、仕事が何人も続きました。
それで、今午後9時、本日鑑定した方の資料を整理して、今から帰ろうかと言う所です。
でも、明日の夕方占いのお勉強に来られる方があるんですが、まだ渡すべき資料を書いて無い。
どうしよう。
ちょっと焦り気味なのでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も一日が無事終わる。

2010年07月13日 | Weblog
雨がしとしと降る一日ではありましたが、
うらうラコウベには、3名のお客様が見えられました。
それで、最後のお客様は大阪からのリピーター、
2年前からずっと内に来てくださるありがたいお客様でした。
これだけ頼られると言うことは、占い師名利につきると言った漢字でしょうか。
この仕事をしていて、とても幸せに感じることの一つです。
明日も、良い鑑定ができるように、頑張って行こうと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦労苦労でやっと投票。

2010年07月11日 | Weblog
今日の午前中、参議院選挙の投票に近くの区役所の投票所に行きました。
ところが、昨日までの期日全島表はここで良かったのだけど、今日は別のところに行かないとだめだと言われたのです。
それで、場所を聞いて雨の中、傘も差さずに探し歩きました。
途中、警備員さんに聞いたり、不動産やに入って選挙の郵便物を見てもらったりしながら、国道を西に西にと歩きました。
でも見つからなくて歩行者に聞いたら大分行き過ぎてるとのこと。
あわてて戻って、この辺りかと思い人の後を付けて、
投票に行く方らしい人を捕まえて、その方に案内してもらいやっと投票所に着きました。
それで、受付で書類を出そうとしたら書類が無い。
どうやら途中で落とした様でした。
でも、念のため身分証明になる物を持参していたので、何とか投票することができました。
投票所の人が点字板とテンピツと言う点字を書く道具を持ってきてくださり、
点字の小選挙区と書かれたシールの貼られた投票用紙に小選挙区の候補を書き、
続いて比例区と書かれた点字のシール付きの投票用紙に比例の政党名を書いて、
最後、投票箱に1枚ずつ入れてやっと終了しました。
それにしても、もうちょっと便利の良い所に投票所を付くってくれないかなあ。
目が見えないと海の近くは怖いんだけど。
障害者の意見も聞いてるのだろうか?
でも、これでやっと落ち着けました。 やれやれ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は暇です。

2010年07月10日 | Weblog
選挙前だからか、今日のうらうラコウベはとても暇でした。
でも、お隣の不動産やさんも暇だった見たい。
それで、今日はHPの占い師を目指す方へのアドバイスへの書き込みや、
占い師横山順一道頓堀占い横町物語の書きかけの項目に追加の書き込みをしたりしていました。
暇な時間も大切な財産、今日の努力は明日に繋がるのですから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからこちらに日記を書きます。

2010年07月09日 | Weblog
 SEO対策の一環で、今まで占い師横山順一ホームページの不定期日記に記述していた日記を、
こちらのブログに書いて行くこととしました。
その方が、検索エンジンに引っかかりやすくなるため、有効と判断したためです。
ですので、これからはこちらのブログの更新が多くなるとは思いますが、
メインの横山順一ホームページと共に、こちらのブログもどうぞよろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする