ここみチャンネルさんからの情報です。しょうさんが、イランの国内放送で確認したそうで、
ホルムズ海峡は、緊急時には封鎖すると言うことで、議会で賛成多数で可決されたそうです。
つまり、タイミングを見て封鎖できるようになった訳で、いよいよ危なくなったようです。
数日後か、1週間後か、10日後か。
7月に入るか入らないかで封鎖もありうるかも知れません。
それと、13日以降イスラエルがイランを攻撃しましたが、
ドイツ、イギリス、アメリカが給油などをして支援したことが、
ロシアの衛星のデーターで明らかになったそうです。
また、イスラエルのネタニアフが13日の攻撃が成功した後テレビで、
(成功したのはアメリカのおかげで感謝しています。
1か月前にトランプ大統領に計画を説明してたのですが。)と秘密をばらしたらしく、
トランプ大統領が平和を望んでいると言う発言が嘘だったと言うのがアメリカ国民にもばれたとのことです。
後、イランの議会が、アメリカがイスラエルのイランへの攻撃を支援したと言うことで、
中東にある米軍基地を攻撃することも決定したらしく、イランがサウジアラビアに、
そのことを説明したら、サウジもかまわないと回答したらしく、サウジもアメリカの騙し討ちにはあきれたようだとのことでした。
その他、イラクの米軍基地から戦闘機などがイランへの攻撃に参加したことから、イラクの大統領も、
(われわれはアメリカに騙されてるのかもしれない。)と言ってイランを支援すると言ったそうです。
また、イスラエルがイランに核ミサイルを1発でも落としたら、パキスタンがイスラエルに向けて
核ミサイルを10発撃ち込むと言ったとか、北朝鮮がイスラエルにミサイルを撃ち込みましょうかと言ったとか、
トルコもイラン側で戦おうかとか、他のアラブの国もイラン側についているとのことです。
兎に角、これから、中東はものすごいことになるとともに、
もういつホルムズ海峡が封鎖されてもおかしくないので、エネルギー対策は万全にしておかれたらと思います。
その他、昨日、米国が空中給油機を28機以上本土から出したとか、
輸送機も飛び立ったとか、アメリカもイスラエル側で参戦するかも知れません。
ですので、今のうちに食糧や飲料、生活物資の備蓄もされたらと思います。
【【速報】】2025年 緊急情報 第3時おやつ大会 給油機大量発進 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ZYIlguG1dzw