goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなプッツォラ

イタリア在住、夫はイタリア人。そろそろ二人目が欲しいと思っているプッツォラ(♀)です。

暑くて・・・

2006-06-27 23:03:02 | 日記

今日の天気

昨日、婦人科の先生に電話したけど診察は周期9日目の明日になりました。

しかし・・・暑いなぁ、本当に。昨日の夜はね、さすがにpuzzola達もクーラー付けちゃいました。だって、夜暑いのが一番嫌・・・。昼間は、我慢できるんです。だって太陽が出てるんだから仕方ないし、汗かいたほうが何だか健康的(?)だし。

でも、日中の汗をシャワーで流した後寝付くまでの間にまた汗をかくのは、不快。

だから、昨日の夜はクーラーをつけました。

 

ここ数年、扇風機に当たると後で頭が痛くなります。
扇風機のみならず普通のいわゆる風にも長くあたっていると後で頭が痛くなります。

なんででしょうか。

 

 

 

 

単に、歳か・・・


気持ちを新たに!

2006-06-26 23:59:59 | 日記

今日の天気

クロミッド(排卵誘発剤)を再度飲み始めたpuzzolaです。
今日で生理周期的には7日目、クロミッドは3日目です。

先生には、8日目か9日目に診察に来てと言われているので明日行ってこようかなと思っています。

この週末は、飲みたくて仕方なかったキンキンに冷えたビールを飲みました。美味しかったぁ。ワインじゃぁ、こうカーッと飲み干すことは出来ないですからね!

気持ちを新たにして、再スタートです!

 

全然関係ないですが、私、ぺペロンチーノ(唐辛子)を栽培しています。でも、ダーリンは辛いの駄目なんです。だから、育てるだけ。収獲されたぺペロンチーノは皆、あげてしまいます。丸いのや長細いの、今はまだ3種類だけですがぺペロンチーノ畑が出来そう(プランター栽培ですが)。

 

 

 


風邪引きました

2006-06-13 20:23:42 | 日記

今日の天気

昨日の朝起きたらね、パジャマからお腹が丸出しでした。そして寝相も悪いものだから、掛け布団もかかってなかった

 

ゲホッ、ゲホッ、あ~ぁ、今日になって風邪を引いちゃったことが判明しました。鼻水はでるわ、咳はでるわ・・・不快です!熱はね、良く分からない。今朝は、37.25℃ありました。これは風邪による微熱なのか、それとも高温期による微熱なのか・・・。ここのところ頻繁に37.00℃を超えるようになった為、もうよく分かりません

昨日のワールドカップは、皆さんTVの前で盛り上がったのでしょうか?日本は、日本VSオーストラリア、イタリアはイタリアVSガーナ。

私は、全く異なる映画を「MONSTER」を観ていましたよぉ

 

 

今週からもうイタリアの家族達はバカンスモードです。おばさん一家は、いつものヴィッラを 15日間レンタルしてさっさと海へ行っちゃったし、義両親と義姉はもうすぐプラハへ1週間程旅行です。そして私達は・・・取り残されつつ、お仕事です!

 

いいんです。頑張ってお仕事します。そして、8月になったら沢山遊んでやるぅ!!!


週末

2006-06-08 23:59:59 | 日記

今日の天気

今朝の基礎体温が0.1℃下がり、36.40℃。
あまり基礎体温で一喜一憂したくないのですが(←明日は一気に高温になるかなーとかね)、記録としてブログに残しておきます。

先日、やっかいな日本人女性と知り合ってしまった(幸い、在伊日本人ではない)

ちょっとだけ愚痴を・・・(スミマセン、聞きたくない人は今日は読み飛ばしてください)

何でもその人はイタリアという国はすごく好きらしい。
でも、イタリア人の言っていることは信じられないのだそうだ。
そしてやっかいなことにその彼女はイタリア語が片言しか話せない。
でも自分では本人イタリア語が話せると思っている。

で、イタリア人の悪口ばっかり言うんです。(日本人の悪口も沢山言ってましたけど。)
直接、当事者同士でもかなり言い争いはしているのですが、その愚痴をまた私に言ってくるの。
そしてイタリアという国の物価が非常に高くなっていることにかなり納得が行かない様で、何でも値切るんです。常識外れな理屈で、イタリアとイタリア人をけなしながら、値切るんです。

三ツ星のホテルに泊まっては、「1泊50ユーロは部屋にインターネット接続も無いのに高すぎる!」とか、「タクシーが交通制限のある旧市街に入ってくれなかったの、いい加減なイタリア人なんだから入ってくれたっていいのに!すごい意地悪な運転手だ!」とか(←入ったら罰金なんですけどね、運転手さん)、

そんな方とのお付き合いが1週間ほど、さすがに疲れました。
私が住んでいる土地で用事があって、知り合いの知り合いだったから、最初は親切に通訳してあげていたけど(ボランティアですよ、仕事で無く)、この土地を去ってからも旅先のイタリアの街から毎日電話がかかってくる・・・。助けて~。しかも、彼女とその話し相手との間で話し合いのけりが付かないから手伝ってくれと言ってくる

さすがに今日は、携帯の電源を切っちゃいました。

時々、電源入れては彼女からの着信履歴を見て・・・気分が暗くなる。
まずいです。彼女のことが嫌いになりそう。私はかなり忍耐強い人だと思うのですが、それでももうそろそろ限界。

彼女に対して憤慨するイタリア人と、同じく彼女に対して憤慨しているその他の日本人達と・・・その彼女本人との間で結果的に通訳をさせられていた私。

(日本語でも、日本人同士でも、なかなか理解し合うのが難しそうだったわ、彼女。)

明日、電話がかかって来ないことを祈るのみ。


プリン

2006-06-01 23:59:59 | 日記

今日の天気時々で結構涼しい、ていうか寒い!?

周期12日目、クロミッド服用開始日から8日目、基礎体温36.7℃。
体調的には大きな変化なし

 

先日、あよなさんのブログでプリンの話がありまして、私も早速作ってみたんです!

私的には、バッチリで美味しいプリンが出来上がったのですが、ダーリンったら・・・イタリアのプリンと違う・・・って言うんです(←正確には、ダーリンが食べたことのあるプリンと違う)。

 

違いますよ、そりゃぁ、レシピは日本人から頂いたのだし、プリンにだっていろんなレシピがあるでしょうから。

 

で、私は少しいじけたわけです。美味しく出来上がったのにさ、褒めるより先にそんなことを言われたから。

 

でも、ダーリンは最終的には「味は違うけど美味しい」と言いました

でね、イタリアのプリンと何が違うのか!って手持ちのレシピの本を見てみた。

私達が持っているイタリアのレシピの本には、今回材料に含まれていなかったものとして、シナモン、レモンの皮、デンプン(←イタリア語でamidoって書いてあったけど、デンプン?)。そして、卵は今回は白身も黄身も一緒に使ったのだが、イタリアンレシピには、黄身だけって書いてあった。

 

ふーん、そうなんだ。

 

プリンなんて今まで一回も作ったことなかったからな。

 

今度はイタリアンプリンをやってみるか。


サーサッサッサー

2006-05-31 23:59:59 | 日記

今日の天気、周期11日目、基礎体温36.7℃、絶好調!

puzzolaはリラックスモードで気分爽快です。

さてさて、今日はこの間わたしがプッ~っと笑ってしまったことを記しておこうと思います。

 

大したことじゃないです。しかも大して面白くないかも知れません。

 

皆さん、日本では大きな会場とか学校とかで、開始時刻より早くその場に到着したりすると、マイクの調子をチェックしている声を聞いたことがあると思うのですが、

「アー、テステステス、只今マイクのテスト中、アー、アー、」ってマイクの音量とかを確認する言葉ありますよね。

それ。そのイタリア語版を、私、聞いてしまいました。

「サーサーサ!プロヴァ、プロヴァ、サーサーサ!」

なんだか知らないけど、この言葉を聞いた途端、私はすごくウケてしまい、涙を流して笑っちゃいました。

だって、何で「サーサーサ!」なの?日本語の「テス、テス」ってのは、「テスト」が短くなったからでしょ?

日本語の「さぁ、さぁ、いらっしゃい!」みたいな「サーサーサ」だったから・・・。

 

すみません、くだらないことで・・・今日はこの辺で


82代目進化バトン

2006-05-26 18:02:43 | 日記

今日の天気がち

gelliusさんから頂いたバトンに挑戦!

82代目、進化バトン

注意事項
気に入らない質問を3個削除して新しい質問を3個加えて下さい。
バトンを受け取った方は〇代目をカウントアップして下さい。

あなたのLoveな物をどうぞ
      物ですよね、人じゃ駄目ってことね。ダーリンって言おうと思ったけど、私のなものは、旅行すること、映画を見ること

好きなイタリア料理は?
       アサリとムール貝の入った塩味のスパゲッティ

好きな色
        黄色です。

今度のお休みの予定を教えて下さい
        普段は土日もパソコンに向かって仕事してますけどね、もう少ししたらお休みとって、小さな島へ1泊2日でダーリンと小旅行します!

これだけは譲れないこだわり
        子供が生まれたら、イタリアの家族によって我が子が甘やかされるのは絶対に嫌。

一番ニガテな人は?

        自分が幸せになる為なら、邪魔な周囲の人を蹴落とすような人。

幼い頃の夢はなんでしたか?
        ピアニスト

最近【コレは当たったv】と思った食べ物(菓子系含)は?
        難しいな・・・うーん、先日食べた冷やしラーメン!

一番恥ずかしい想い出は?
        ダーリンと結婚する前、ダーリンパパのスクーターを黙って借りて1人で試し乗りしてた。ダーリンは、puzzola行って来い!って家で待ってた。一人ででかけ、信号待ちのところで、立ち止まっていたらスクーターが重たくって、ポテっとこけた。ひざ、ひじをすりむき、信号待ちの車たちには、「何で転んだの?」みたいな顔されて・・・。超恥ずかしかった。        

今一番要らないモノは?
        私のお腹周りにある脂肪・・・

バトンを回す5人
        回す人・・・指定するのが難しいので欲しい人、持ってって下さい!gelliusさん、ごめん。83代目が生まれないかも・・・。


周期2日目

2006-05-22 23:59:59 | 日記

今日の天気、真夏日が続いているイタリアです。

さて、今日は周期2日目。基礎体温をどうやって計ろうか迷った挙句、婦人体温計が一つしかないから、舌下で計るのは諦めました。洗ってもやっぱり口に入れるのはちょっと・・・と思ったので。

 

で、仕方ないからわきの下で計りました。

35.75℃でした。低いですね・・・。これでも計りなおしたんですけどね。最初は、35.30℃で・・・。あんまり当てにならない基礎体温っぽいです。やっぱり、お月様とお別れしてからまた今まで通りの計り方(膣温)で確認してみます。

今日は、産婦人科の先生に電話をしました。昨日は日曜日だったから遠慮して電話しなかったら、ヘンな遠慮をするなと言われちゃいました

で、明日病院へ来るようにと言われました。

処方箋をもらうだけかな?診察するのかな?分かりません。

 

ところで、今日ダーリンに、

「イタリア語で生理のことを別の呼び方する?つまりね、日本語だと、「アレ」って言ったり、「お月様」って言ったり、いろいろあるんだけど」

 

って聞いたら、目が点になってました。意味不明だったみたい。イタリア語では直接その生理(mestruazione)という単語を使うしかないのかな。


バトンの難しさ

2006-05-19 23:59:59 | 日記

今日の天気、基礎体温37.15℃

昨日は回してもらったバトンをやってみましたが、難しいですね次の人に回すのって。バトンが苦手だ、という人もいるんですものね。気が付きませんでした。

(私も苦手なタイプの質問が回ってきたらパスするかも知れないけど)

今度から、渡す人は指定しないようにすればいいのかも。そうすればやりたい人だけがやれる!

 

生理を起こさせる薬Lutenylを5日間飲んで、10日後位に生理がやって来ることになっているpuzzolaですが、予定日(?)は22日となっています。来週の月曜日、基礎体温がググッと下がり、無事お月様が来たら

ここのところ毎朝37度超えてて、高温期らしいけど、高温期ってこんなに暑いんだねぇ。毎日、火照っちゃっててうっすら汗もかいてます(←単に夏が来ただけか)。

皆さんの高温期は、汗かきますか?
ダーリンが、毎朝、「熱あるですねー」とおでこを手のひらでペタッと触ってくれますが、こんな風に毎朝目が覚めるのも悪くないかも


「奥様バトン」だって!

2006-05-18 19:43:29 | 日記

ロッティーさんからバトンが回ってきました
puzzolaはバトンを受け取ったことも回したこともありませんが、とりあえずやってみます。

■Q1. あなたと旦那さんのお2人を一言で表すとしたら?

     なんでしょうねぇ。難しい質問ですね。本人達のことを一言で言い表すっていうのは、何て困難なのでしょうか・・・。私達は、「1セットのパズル」でしょうか。2人で1つみたいな・・・それぞれがいろいろな要素を持っていて、それを組み合わせていくと1つの大きな作品が出来上がる・・・。うーん、上手く表現できないっす。


■Q2. 旦那様の第一印象は?

第一印象は、「痩せてる人だなぁ。まじめそうな人だなぁ。目が凄いかっこいいなぁ。」って感じです。

■Q3. ご主人との馴れ初めは?(知り合ったきっかけなど)

内緒です。

■Q4. プロポーズの言葉は?

特に無し。お互いになんとなくそろそろ結婚しましょっか?と。

■Q5. 結婚してよかったなあ、と思うのはどんな時?

常に思っています。脚が長くて目がステキなダーリンなので、短足で細い目の私でも、もしかしたらものすごく可愛い子供ができるかも!って期待してます。

■Q6. ふたりの週末、の主なアクティビティーは?

主人の実家で家族ランチ。その後、お散歩行ったり、映画を観たり、プレステしたり・・・

■Q7. 彼の一番好きなところは?

優しいところ。私が悪くても、口論になったら絶対ダーリンから謝ってくれる。

■Q8. 貰って一番嬉しかったプレゼントは?

指輪とハート型のネックレス
指輪は、二人が知り合って始めてプレゼントしてもらった指輪で、私にサイズをきかずに内緒で1人で買いに行ったみたいで、サイズが合わなかったけど、ものすごく嬉しかった。
ネックレスは、ヘッドの部分がハート型で、知らない間に私の首にかかっていてびっくりした。いつの間にか彼が付けてくれたようで、全然気が付かなくって。ロマンチックすぎて、ため息が出ましたわ。

■Q9. 今一番旦那さんにしてあげたい事、また、旦那さんからして欲しい事は?

してあげたいこと: 伸びてきた髪の毛を切ってあげたい・・。でも切らせてくれない。puzzolaじゃ危なっかしいと、いつも逃げられています。


して欲しいこと:なんだろうか。ダヴィンチコードの映画を観に連れて行って欲しい!

■Q10. 次のバトンを渡す5人

5人ですね。それでは、早速・・・。

gelliusさん
ハナクロさん
scricciolettaさん
あよなさん
そばかすうさぎさん

よろしくお願いします!