purple and gold

キュートなおチビちゃんと元気ママ&マイペースパパ。美しい湖の畔で笑いの絶えない楽しい生活。そしてボク達の成長。

ウイルス性結膜炎

2010-03-31 21:29:05 | Weblog
gold:五年ほど以前に経験したウイルス性結膜炎。かなりツラい思いをしたことと後遺症が強がったこともあり普段から細心の注意をはらっていました。ところが数日前から目が充血し更には目の前に湯気が立ち込もったように視界が悪くなりました。今日の診察の結果にてウイルス性結膜炎が陽性反応となりました。感染のリスクがあるために最低でも一週間は出勤してはならないことなりました。とりあえず自宅待機。家族にも感染するリスクがあるためパンプキンちゃんを抱きしめることも出来ません。部屋の片隅でジッとしていることが一番良いことなのです。職場にも家族にも迷惑のかけ通しで頭心持ちないです。見えにくいなりに有効に時間を使いたいところですが、なかなか気分が上がりません。まずはしっかり休んで完治に努めます。

若返りの術

2010-03-29 23:06:42 | Weblog
gold:ジョギングを始め6ヶ月となりました。体質改善を目的としたダイエット。自分自身が予測していた進捗にはなかなか至りませんが少しずつ効果は出ています。体重は4㎏減。腹囲は6㎝減。体年齢は実年齢より一歳若返りました。とは言え油断はなりません。三十路半ばですから今後の継続がなければ改善どころか維持することも難しくなります。半年の努力が無駄に成らぬよう心します。

来年度へ向けて

2010-03-27 21:38:02 | Weblog
gold:年度末も最終。忙しさもピークです。来年度からは役職も一つ上がり部下も増えることになります。組織体制づくりと新人・後輩の育成・指導が主な役割です。名目の上では格好が良いですが実務となると容易なものではありません…特に部下とのやりとりには大変な心労を伴います。話し合いの中で腹立たしい思いをすることも多々あります そして帰路でいつも自分にダメ出しをします。腹立たしく思うのは、自分の存在を認められていない様に感じているからかも知れません。自分がどのように思われているかを気にしているようでは未熟です。自分がどんな風に思われようが、プロセスが格好悪かろうが結果として建設的に事柄が運べば自分の役割を果たしたことに成るわけです。見栄を捨てて目的の達成に集中することが何より大切です。

2010 花粉症

2010-03-25 20:46:17 | Weblog
gold:「今年は案外と大丈夫なのかなぁ」と思っていたら、この一週間で全身に侵襲する倦怠感。花粉症の影響は目・鼻・喉に留まらず、まさに五臓六腑に染み渡るの如くに体中に広がります。こうなるとどこ意欲的に体を動かすことも難しくツラい時期です。けど休んでいる場合ではありません。年度末最終、花粉症には負けるな!

遠山のパンプキン

2010-03-24 23:57:18 | Weblog
purple:「この桜吹雪が目に入らぬかぁ~」片肌脱いでのお目覚めです。洋服のボタンも外れてないのにどうやって腕を出したのか。迫力には欠けますが、金さんを連想させてくれたパンプキンは見事にママを驚かせました。これにて一件落着

my sweet angel…おこめつぶ姫

2010-03-22 20:45:09 | Weblog
gold:自分の手で自由に食べる。右手に握りしめたスプーンは天に掲げ、左手で目一杯にご飯をつかみ小さな口に運びます。つかんだ米粒が口に入るのはその内の半分程。半分はテーブルや床に落としたり、はたまた顔面のありとあらゆる場所にくっつけます。食事の後始末は大変ですが、自分で好きなように食べるおチビちゃんは満足な様子です。ほっぺに米粒をつけたお姫様は今夜も無我夢中にご飯を食べています。