purple and gold

キュートなおチビちゃんと元気ママ&マイペースパパ。美しい湖の畔で笑いの絶えない楽しい生活。そしてボク達の成長。

バーベキュー日和

2008-08-31 23:28:47 | Weblog
purple:友達夫婦と4人で花背に行ってBBQをする計画を立てていたのですが、最近の大気の不安定さから山は危険かもしれないということで、急きょ我が家でのBBQに変更しました。そしたら今週初めてというぐらいの快晴。気分は爽快でした。それに相変わらずマンションは静かなのでみんなでゆっくりのんびりできました。そしてそして、去年からぐんとBBQの腕を上げたgoldが、火を起こすのから全てやってくれて友達夫婦も喜んでくれました。家のインテリアやら庭のお花に興味を持ってくれる友達だったので、私たちも嬉しかったし、みんなでこんなお部屋にしたいとかこんな生活をしたいとか夢物語を語り合うのは楽しかったです。夢に描いて叶えようと思ったらいつかは叶うと信じているので、そういうことを口に出して話したりするのはとてもいいことだと思います。ちなみに私たちの夢は…琵琶湖に船を所有して休みの日にクルージングをすること。

モーツァルト VS ベートーヴェン

2008-08-30 23:44:17 | Weblog
purple:土曜の夜はちょっぴり孤独。というのもgoldの帰りが遅いから。仕事帰りにギターのレッスンがあって帰ったら11時。それにしても素敵ですよね。習い事をずっと続けているなんて。先日のブログでgoldが「継続は力なり」と言っていましたが、ギターがまさにそう。続けていることで、自覚しないまでも何かしらプラスになっていることがあると思います。絶対そう。
それはさておき、モーツァルトが胎教にいいと聞きました。それで最近はgoldが毎晩モーツァルトの「魔笛」を弾いてくれます。ギターって耳に心地いいのに実はかなり音量があるんですね。体中に響く感じがします。だからお腹の赤ちゃんにもパパのギターの音色は届いているはず。もう数週間もすれば胎動を感じ始めます。goldが奏でる「魔笛」に赤ちゃんがどんな反応を示すか、今から楽しみです。
モーツァルトが胎教にいいのは本当か。母親学級で助産婦さんに聞いてみたら「本当ですよ」と言っていました。逆にベートーヴェンは胎教によくないんだって。あんな「運命」みたいなジャジャジャジャーンなんて聴かせたら赤ちゃんもびっくりするのでしょうか?だけど陣痛を早める効果があるみたいだから、出産間際に聴かせたらいいのかな。

弱者

2008-08-29 23:34:33 | Weblog
gold:久しぶりのプールから二日が経つも体力は回復せず、軟弱すぎる自分自身に愕然とします。まだ始めたばかりだから疲労が出るのは当たり前。前向きに進む。泳ぎがどんなに辛くても泳ぎのひとかきひとかきが成長に感じられるように頑張ろうと心に決め今夜もプールへ行くつもりでした。なのですが夕食をとりソファーに腰掛けた後は知らぬ間に横になり寝てしまいました。情けないけど、これが現状。ナイスミドル目指して来週も頑張ろう!

カレーライス

2008-08-28 20:40:05 | Weblog
purple:プレパパが運動を頑張るなら、プレママは料理を頑張ります。家族の健康を管理するため、そして美味しいお料理を作れるお母さんになるためです 子供に「お母さんのごはんおいしい」って言ってもらえたら感激ですよね。そのためにも日々頑張るのだ
というわけで、今日は張り切って作りました。goldの好きなカレーです 最近は「バナナのキーマカレー」というのにハマりよくこればかり作っていたのですが、今日は新しいカレーを開発することにしました。だいぶ前に『ためしてガッテン』か何かで見たのですが、カレー博士とやらが出てきてカレー作りのポイントを教えてくれました。ポイントは【スパイス】【コク】【甘み】です。
まず、にんにくと唐辛子【スパイス】、玉ねぎを弱火でじっくり(あめ色になるまで)炒めます。そこへ水を加えて煮込み、冷ましてから人参と一緒にミキサーにかけます。フライパンへ戻し、じゃがいもを加えて煮込みます。煮込んだもの(じゃがいも以外)をこします。フライパンに戻し、カレールー、バター【コク】、砂糖【甘み】を加え、いい香りを出すためにカレー粉を少々振りかけます。ここで焼いたお肉を入れるのですが、今日はシーフードカレーなのでエビとホタテを入れました。さあ、出来上がり!玉ねぎと人参がたっぷり入っているから甘味があるんだけど、後から唐辛子の辛味がピリッ。うん、美味しい。今日はごはんもサフランを入れて炊いてみました。黄色いごはんです。さあ、goldが気に入ってくれるか…ドキドキです。

プレパパ…ultra soul

2008-08-27 22:51:43 | Weblog
gold:彼女がボクのヒロインであるように、ボクも彼女のヒーローになれるように努力しなければなりません。口先でロマンチックを語っても、歩いているだけで汗だくになりTシャツにミッキーマウスが浮かび上がるような体型では到底ヒーローとは言えません。生まれてくる赤ちゃんのためにも健康的でスマートなパパになりたい。そんな思いで今夜は仕事後にプールへ行ってきました。泳ぎには少々自信あるのですが少し泳いだだけでクタクタになってしまいました。明らかに体力が落ちています。思うようには泳げなかったけれど「継続は力なり」頑張ります。

私のお気に入り~Emily Carr~

2008-08-26 18:28:03 | Weblog
purple:私が一番好きな画家の絵です。カナダ人女流画家エミリー・カー。この力強く、堂々と立っている木の絵が私は大好きです。彼女の作品にはこういった木の絵が数多くあります。我が家のリビングにも素敵な森の絵を飾っています。他にはトーテムポールの絵やインディアンの絵などがあり、トーテムポールの絵もやはり力強い。彼女の作品はどれも力強いです。
エミリー・カーはカナダのブリティッシュ・コロンビア州のビクトリアに生まれました。私の父がブリティッシュ・コロンビア州出身なので、それで親近感が湧いて好きなのかどうか、とにかく彼女の絵にはいつも魅了されます。大学生の時、エミリー・カーの生家を見にビクトリアを訪れました。自然の多い素敵な場所でした。
私は小さい頃から(エミリー・カーを知る以前から)「木」が好きでした。堂々としている、どっしり構えている、何事にも揺るがない、すべてのことを受け入れ、包み込んでくれる、そして優しさ。「木」からはそういうイメージを受けます。
だからgoldと出逢ったとき、素敵な名前だと思いました。もしかしたらgoldに惚れる前に名前に惚れたのかも…なんてことはないけど、やっぱり名前ってその人を表わすようになるのかなと思います。だから私たちの赤ちゃんにも素敵な名前をつけたいです。私とgoldの想いが詰まった名前です。

オリンピックの終わり夏の終わり

2008-08-25 20:45:18 | Weblog
gold:けたたましく暑さを掻き立てるような蝉の鳴き声も静かになり一変、涼しげな鈴虫の羽音が澄み渡った空気に音色を落とします。朝夕は涼しく過ごしやすくなりました。夏もあっという間でした。なんだか寂しい気分。それでも秋には秋の楽しみもあります。明日はお休み、残暑を惜しみつつ今夜は寛ぎのレイニーナイトです。

comeーon Baby …progress

2008-08-24 22:20:33 | Weblog
gold:母親学級に参加して色んなたくさんのことが勉強になりました。出産すること子どもを育てることは大変。自由には出来ないし我慢しなければならないこともたくさんあります。今までと同じ感覚では窮屈な生活にストレスを感じてしまう。それでも赤ちゃんが生まれることは何事にもかえることの出来ない素晴らしいこと。今日の日々が明日へそして生への未来へと繋がっている。そう思えば多少の我慢も逆に意味のある一日一日に感じます。

母親学級

2008-08-23 22:31:15 | Weblog
purple:母親学級(前期)に行ってきました。妊婦さんが私の他に2人。2人とも旦那さんと一緒に来ていました。色々と大切な話が聞けてとても為になったのですが、中でも体重管理の話に一番重点が置かれていたように感じました。最近は昔とは違い、太らないように気を付けないといけません。私の場合は10キロまでは太っても大丈夫みたいですが、人によっては5キロまでしか太れない人もいます。昔は「二人分食べなさい」とか言われたみたいだけど、今は太りすぎは、産道が狭くなったり胎児が大きくなって出産が大変になるので禁物です。そういえば昔の妊婦さんはお腹がすごく大きかった気がします。とにかく、今日は栄養面に関してもじっくりレクチャーを受けたので早速今日から実践です。goldにも協力してもらわないと。基本は薄味と野菜中心のお料理!食物繊維・カルシウム・鉄分・ビタミンCをたくさん取らないといけません。
そうそう、私はgoldが働く病院で出産するので、もちろん今日の母親学級はgoldの職場でした。そしたらgoldがいるリハビリテーションセンターのちょうど真ん前の部屋だったので、私は嬉しくて嬉しくてそれが今日一番の嬉しいことでした。好きな人がすぐ近くにいるいつまで経ってもgoldが大好きなんですね。

市民プール

2008-08-22 21:13:31 | Weblog
purple:素敵な市民プールを見つけました。市民プールってよく夏休みに行くでしょ?安いし、近場だし、屋外で気持ち良くて、けっこう楽しかったりするんですね。そうそう、高校2年から大学2回生まで毎年夏には市民プールのバイトをしていて、開園の1時間前に行って一人で50mプールを占領して泳いでいました。あれは最高だったな。
今日行ったプールは、goldが琵琶湖ロード(そう名付けます)を自転車で走っているときに見つけました。さっそく泳ぎに行こうということになったのですが、、、素敵でした そんなに広くもなく、回るプールとか滑り台があるわけでもなくごく普通のプールなのですが、なんとプールの目の前に大きな琵琶湖が広がっているのです。周りには高い建物がないので真っ青な青空が広がり、目の前には琵琶湖の青がどこまでも続き、そしてプールもブルー。気分は爽快でした
泳ぎ疲れて帰ってきて、久々に二人でバーベキューをしました。ハンバーグと鮭を焼きました。お庭で食べるごはんはいつも美味しいです。