goo blog サービス終了のお知らせ 

美勇斗君と夢々ちゃんの ピュアにいきた~い!

手足の短いマンチカン・美勇斗君と耳折れスコティッシュフォールド・夢々ちゃんのラブラブ日記~o(^・x・^)o ミャァ♪ 

予約外で整形外科受診~(;´・д・)ツカレタ~~

2019-06-03 17:16:04 | 診察&検査(乳腺以外)
 
6月に入って始めてのブログアップで~す
 
6月と言えば。。。ということで部屋の飾りも梅雨仕様に~



 
来週あたりには梅雨に突入でしょうかね~



 
さてさて、4月には背中の痛みに悩まされて。。。結局原因わからず
令和になった5月には顎が痛み出して。。。
顎というよりは歯の根っこの炎症なんだけど、下顎全部が痛くて痛くて。。。
 
その痛みが治まった5月中旬ごろから、今度は左肩が痛くなってきて。。。
去年の暮れから左腕が上がらなくなって整形外科を受診していたけど、その時とは症状が違ってね。。。
 
左肩の前部と二の腕と肘の辺りに痛みが出て。。。そうこうしているうちに左腕が肩から指先までしびれてきたのです。。。
 
 
一昨日の土曜日なんか、痛みしびれで唸るほど。。。
なんとか行ったプールでは、100m泳ぐと腕がまわらなくなって。。。
(こんな状態でもプールに行くピュア、あきれるでしょ
 
で。。。今日 とうとう予約外で整形外科を受診してきました
前回受診した整形外科。。。担当のO先生との相性が悪くって、もし次に行くなら別の先生にお願いしたいと考えていたけど、やっぱり 同じ先生のほうが話が早いかなって、結局 O先生を指名しました。




 
予約外だから 呼ばれるまで2時間は待つと覚悟していたけれど、30分ほどで診察室へ。。。
今の症状を訴えて、首周りと肩のレントゲン撮影を指示される。。。


 
ここまでの流れは思ったより早かったけれど、ここからが長かった~
レントゲン室前で待つこと1時間。。。撮影を終えて、もう一度診察室に呼ばれるまで2時間、待ちました~
 
 
で。。。結局 レントゲンでは異常は見つからず、症状から肩の痛みはいわゆる50肩。。。
しびれは肩からというよりは首の神経からでしょうと。。。ということで、頸骨のMRI検査を受けることに。。。
 
この流れ、12月に受診した時と同じ。。。ということは、MRIのあと神経内科を受診するのかしら
 
MRI検査は3週間後の25日で、結果は4週間後の7月1日に聞きに行くことに。。。まだまだじゃん。。。
その間、この痛み&しびれと付き合わないといけないのかしら
 
 
朝9時半に病院へ行って、うちに帰ったのが午後1時半。。。4時間もかかって、疲れました~
 
 
 
***おまけ***
お口直しにツーニャンズ~
 
キャットトンネルに入って睨みをきかすむむたん お手手ピ~ンで、あんよもピ~ンです




「ボク ピアニストでしゅって、ミュウト君 上に乗ったら弾けませんよ~








今日は3科受診~ε= (・c_,・。A)フウー

2019-05-27 16:35:09 | 診察&検査(乳腺以外)
 
昨日は暑すぎたけれど、今日は少しマシかしら
 
そんな今日は。。。というか、今日も通院



 
 
1週間前は二つの検査と一科の受診で 10時半から16時まで病院にいたけれど、今日は3科受診で約2時間の滞在でした
 
 
つ目の受診は、先月に受けた婦人科検診の結果を聞きに。。。
9時半の予約のところ、早い時間だったせいか、あまり待つこともなく呼ばれて、何の問題もなく次回…1年後の予約をとって終了
 
つ目の受診は、神経性疼痛(神経痛ねで診てもらっている疼痛外来。。。
2か月ぶりの受診だったので、4月の背中の痛みのために服用した痛み止めのために嘔吐して大変だったこと。。。大変今月に入って、顎の痛みに苦しめられて服用したお薬で、これまた嘔吐に苦しんだことを報告。。。
 
その間、疼痛外来で処方されていた神経の痛みどめのリリカ(可愛い名前でしょは服用をやめていたこと。。。
やめていても ひどい痛みは出なかったことを報告。。。
 
なので、今日から次回の診察日までリリカの服用をやめて、強い痛みがでなかったら、疼痛外来は卒業の運びとなりました
 
 
つ目の受診は口腔外科。。。先週受けた2つの検査結果を聞いてきましたよ
11時の予約だったけど、10時半には呼んでいただきました
 
全身の骨を写す骨シンチでは、顎の部分にはっきりと黒く炎症の印●が。。。コメントには骨隨炎の文字もありました
 
ただ、今現在は痛みも治まっているので、「次の治療(大学病院での高圧酸素治療)に移ることはまだ考えないでよい。」とさわやかW先生。。。
最悪の場合(範囲が広がっている)も考えていたので、一応 ホッです
 
 
でもね、画面の左の脛骨が黒くなっていたり、右の腸骨に何かの集積あり。。。とか、口腔外科とは関係のないことだけど、問題がいろいろ書いてあって。。。
 
来月の5日には乳腺外科の診察があるから、この時にシッカリ聞かないと。。。だわ
 
 
ここんとこ、口腔外科は1週間ごとに受診していたけれど、痛みが落ち着いたということで、次回は4週間後。。。
「でもね、痛みが出たら我慢せずに受診してくださいね。」って先生、笑顔で。。。もう、爽やかなんだから~
 
 
 
 
 

21日は病院デーでした~(;´・д・)ツカレタ~~

2019-05-24 12:23:49 | 診察&検査(乳腺以外)
 
昨日から真夏日~ 一気に暑くなって、ピュア地方 昨日は30℃ちょっと。。。
今日なんか33℃の予報です
 
 
ちょっとネタが古いけど、3日前の21日の火曜日は検査と診察で病院デーでした
自分の記録のためにも記事にしておきますね。
 
曇り空の中、10時半過ぎにいつもの病院へ。。。



 
平成の終わりごろ。。。つまり4月の末から 以前から治療してもらっていた右下の顎辺りに痛みがでてきて。。。
令和に入ってすぐに下顎全体が痛くて痛くて。。。
すぐにでも診てみらいたかったけど、生憎のゴールデンウィーク真っ只中
 
以前から7日に予約していた歯科クリニック歯茎の腫れとのことでレーザーを照射してもらい、抗生物質を処方してもらって。。。
次の日の8日は、これまた以前から予約していた口腔外科へ。。。
 
4月から赴任されたさわやかW先生に、思いっきり「痛いんですぅ。。。 昨日 クリニックで治療してもらったんですけど、まだ痛くて~ 骨隨炎の広がりではないでしょうかあって訴えて。。。
痛みは歯茎の腫れからかもだけど、念のために顎の検査をしましょうということに。。。
 
 
それから約2週間。。。新たに処方してもらった痛み止めと抗生物質で、痛みはほぼなくなってきた頃にやっと検査の日を迎えて。。。
 
 
まずはRI検査と言って、まず放射性薬剤を腕に注射💉をして3時間後に検査を受ける骨シンチを。。。
 この注射が10時50分の予約💉
 
 顎周りのCT検査が12時
 
 骨シンチの検査(撮影)が14時10分
 
 口腔外科の診察が16時。。。
 


なんとも微妙に時間が空いてるわ。。。

 
まずはの骨を写りやすくするための注射をブチュッと💉 注射の後は「14:10分に撮影のために帰ってきてくださいね。」って。。。




次のCT検査まで1時間あったので、近くのスーパーに買い物に行って、大急ぎでマンションまで持ち帰り。。。
 
ツーニャンズに愛想だけして病院へ逆戻り。。。
 
12時の予約のところ、10分ほど前に呼ばれて。。。顎周りだけだから着換えもなく即撮影
 
予約時間の12時には終了して。。。次の骨シンチの撮影までに2時間あるので、またまたマンションに帰ってランチを。。。
 
 
14時前にをこなしに またまた病院へ。。。 朝は曇り空だった空はこの頃には青空に。。。



全身の骨格を撮る骨シンチの検査は40分くらいかかったかな。。。
終わってからあまり時間が経ったように感じなかったから、最後は少し眠っていたかも
 
 
 
15時には開放されて、次の口腔外科さわやかW先生の診察まで1時間。。。流石にもう動くのは嫌だったので、口腔外科の待合にあるテレビで相撲観戦。。。
時間が早すぎてお相撲さんが若手で知らない方ばかり。。。
 
そうしたら、予約時間まで30分もある15時半に診察室に呼ばれたわ
 
W先生、「朝から検査続きで疲れたでしょうって、爽やかに登場
「はい~、3往復もして疲れました~って言ってもW先生 」って顔をしてはったわ
 
 
ちょこっと治療してもらって、「1週間後に結果を聞きに来てくださいね~
「骨隨炎の広がりが認められたら、大学病院での治療も考えてますので頭の隅に入れて置いてくださいね~って。。。
 
大学病院での治療って、1か月ほど入院して高圧酸素治療を受けるものなんだけど、もし悪化してタラの話なんで、詳しくはまたその時にね~
 
入院は絶対阻止したいので、なんとか悪化していなことを祈るばかりです。。。
 
 
スタッフさんの計らいで、婦人科疼痛外来の予約があった27日に予約を入れてくださったのはいいんだけど、婦人科も先月に受けた検査結果を聞きに行く日なんですよね~
同じ日に二科で検査結果を聞くなんて、「なんて日だです
 
 

その後の体調&むむたん~(=^・ω・^)ゞ

2019-05-20 15:17:49 | 診察&検査(乳腺以外)
 
タイトルのその後ってどの後???
 
予約外で受診した10日に処方してもらったお薬で、猛烈な吐き気嘔吐に苦しめられたけど、その後は回復してって書いた13日のブログ以来。。。。もう1週間になりました~
 
 
15日の水曜日には以前から予約していた口腔外科へ。。。
 
 
 
10日にあまりのしんどさで予約外で口腔外科を受診して、処方してもらったお薬の副作用で その日から11日にかけて吐き気嘔吐でフラフラになったけれど、その後は少し痛みはあるものの 割と体調良く過ごせていることを報告。。。
 
でも、14日には久しぶりにプールに行けたのに、この日は朝から少し痛み吐き気が。。。
ということで、また違うタイプのお薬を処方されて、かなり嫌な顔をしたら、さわやかW先生 「今までのより かなり弱いお薬だし、万が一 吐き気や痛みが増したらやめてもいいですよ。」って。。。
 
 
さわやかW先生について。。。「」とお思いの方もいらっしゃるかと。。。
2年間にわたってお世話になった口腔外科部長のN先生は3月でやめられて、4月からは担当の先生が新しくなって。。。
そのW先生がなんとも爽やかで好青年。。。お若いから経験は前の先生に比べ物にならないでしょうけど、患者との向き合い方がなんとも好ましくて。。。
なので、新しい先生をさわやかW先生と命名しました~

 
薬局では いつもはサービスのコーヒーをいただくところ、前回に続いて吐き気が少しあったのでほうじ茶にしておきました~(画像は前回に撮影したものです
 
 
この15日に処方してもらったお薬、2種類あって、ひとつは6時間ごとに。。。あとひとつは8時間ごとにというややこしいもの。。。
 
さわやかW先生は今までのより弱いお薬って言ってたけど、やっぱり服用後 しばらくすると吐き気まではいかないけど、胸やけのような症状が出て。。。
 
しんどかったら服用をやめてもいいと聞いていたので、6時間ごととか8時間ごととか関係なく、夜 寝る前に服用することにしました。。。
 
ちゃんとお薬を飲んでいないけど、ここ3~4日 かなり体調は回復しましたよ
 
 
8日に最悪の体調で受診した時に、私が今の痛みで一番の心配事は、骨髄炎の広がり。。。って言ったら。。。
さわやかW先生、この思いに賛同してくださって、やっと明日なんだけど、口腔CTと全身の骨を調べる骨シンチを受けることに。。。
 
この検査で、クロシロ はっきりするといいんだけど。。。
 
 
 
 
おまけのむむたん。。。キャットトンネルって、中に潜り込んで 穴からお手手を出したり、穴にじゃらしを入れて遊ぶものなんだけど、むむたんは変わった遊び方をします
 
 
穴からお顔を突っ込んでご満悦のむむたん。。。 



 
白いポンポンでひとり遊び~



 
お次は。。。トンネルの穴からお手手を出してるのは正解だけど・・・


 
 
なんか トンネルを着てるみたいになってる~







その後の体調&ちょっぴりツーニャンズ~o(^・x・^)o ミャァ♪

2019-05-13 16:38:36 | 診察&検査(乳腺以外)
 
ここ3日ほど3日暑いですね~ と言っても、それほど実感してません
なぜなら、ほとんど うちに籠ってましたので。。。
 
 
先週の金曜日に、あまりの吐き気に予約外で口腔外科を受診してお薬を変更してもらったんだけど。。。
その日の夜からひどい嘔吐に襲われて。。。
土曜日なんか、6~7回吐いてもうねヘロヘロ (汚くてごめんなさい
 
昨日の日曜日は 吐くまでは行かなかったけれど、吐き気が強くて食欲がないからもうねフラフラ
イスに座っているとむかむかするから、ズーッと横になって休んでたわ
 
金曜日の受診の時に、さわやかW先生から「次の予約は15日の水曜日にとってあるけど、しんどかったら週明けに来てくださいね。」って言われてて。。。
夕べは この調子だと、「またまた予約外で受診だわ。」って思ってたんだけど、今朝になったら昨日よりは少しマシに。。。
 
今朝は朝ご飯におかゆさんをたくさん食べられてね。。。
割と元気だったので、病院に行くまでもないかと、スーパーに5日ぶりにお買物に。。。
自転車で行ったら、足に力が入らなくて漕ぎ出せなかったりして。。。
 
何か口当たりの良い食べやすいものをって探してたら、白菜のお漬物が目に入って「食べたいなって。。。
少しでも食欲が出てきて嬉しい限り。。。
お昼は、白菜のお漬物のお蔭でおかゆさんではなくて、白ご飯をシッカリ食べられました
 
 
その後、胃もたれ感はあるものの吐き気はなくいい感じ。。。やっとしんどいのから脱出かもです
 
 
 
ふと見たら、お手手を揃えて憂いに浸っているむむたん。。。 



 
横になってばかりで遊んで 全然遊んであげらなくてごめんなさいね
「お母しゃん、いいでしゅよ~。あたち、もう大人でしゅから一人でも大丈夫でしゅ



 
 
一方、こちらは一昨日のミュウト君。。。ピュアがゲロゲロしている時に、すごい音にビックリしたんでしょうね。
「にゃんか、しゅごい音がしたでしゅこの中で、ちょっとビビってました





二人に心配かけないためにも、早く元気にならなくては。。。
 
 
 

予約外で またまた口腔外科へ~。゚(゚*´Д⊂グスン

2019-05-10 14:06:38 | 診察&検査(乳腺以外)
 
一昨日に下顎付近の痛み口腔外科を受診して、抗菌薬と追加の痛みどめを処方してもらったんだけど。。
 
痛みは変わらず酷くて、夜中にも痛みどめを飲む始末💊
 
 
それに加えて、昨日の夕方からは強い吐き気に襲われて。。。
ちょうど1ヶ月前の背中の痛みで処方してもらった強い痛みどめを飲んだ時みたいに、リバースまではいかなかったけど。。。
 
一昨日受診した時に、爽やかW先生から 「次の予約は15日だけど、今日・明日とお薬を飲んでも強い痛みがあったら、金曜日に受診してください。」って言われてたので、これは行かねばと馳せ参じました
 
 
 
お蔭で、まだ吐き気が続くしんどい中だったけど、また爽やかW先生に会えてうれしかったわ
 
予約外でも早い目に診察してくださるとのことだったけど、かなり待ってね。。。
どうやら、抗菌薬について詳しい感染症科の先生に相談してくださったらしい。。。
 
処方してもらった二つの抗菌薬のうち1種類がかなり吐き気を伴うものらしく、このお薬の服用はやめて変更となりました。
それと、吐き気止めも処方してもらいました💊
 
 
診察台に座ったまま説明を聞いて、いつもなら診察室の外の待合で処方箋をもらうんだけど、今日は座ったまま。。。
爽やかW先生がPCに打ち込んではる時に「外で待った方がいいですかって聞いたら、「あっ、どっちでもいいですよ。」って。。。
「では、このまま 先生のおそばにおりますって言ったら、先生、笑いながらちょっと困ってはったわ
この時も吐き気でムカムカしていたけど、こういうことも言って楽しむピュアなのです
 
 
「明日・明後日とお薬を飲んで、まだ調子が悪いようなら 15日の予約日を待たずに週明けに来てください。」って。。。
調子がよくなっても、月曜日にまた予約外で行こうかしら・・・ってこれはよくないですね
 
 
 
一昨日も行った薬局。。。いつもなら ここでサービスのコーヒーをいただくところだけど、吐き気でとてもコーヒーは受け付けられないだろうと、今日はほうじ茶にしておきました~
 


 
 
軽くランチを済ませてから吐き気止めを飲んだら、少しマシになったような気がします。。。
 
 
 



平成最後の日は皮膚科~🏥

2019-04-30 13:45:26 | 診察&検査(乳腺以外)
 
夕べから降り続いたも、お昼過ぎからやみました~
 
平成も残すところ9時間余り。。。と言っても、なかなか実感はしませんが。。。
 
 
そんな平成の最後の今日は皮膚科医院へ。。。
 



 
かなり前から、左足裏に魚の目のようなものが出来ていて。。。
普段は全然痛くないので忘れているんだけど、プールサイドを歩いたり、水中ウォークをすると素足だからか、時折痛かったのね。。。
 
 
なので、1週間ほど前に皮膚科医院に行ってきました~
診てもらうと、魚の目じゃなくてイボですって
イボって、ポコンと飛び出ているイメージだけど、私のは中に潜るタイプですって
 
調べてみたら、足底疣贅(そくていゆうぜい)という病名で、足裏は体重がかかるからペッタンコになるイボなんだそう。。。なあるほど~
 
 
で、まずはこのイボをやわらくしようということで、貼り薬をいただいて毎日貼ってたのね。。。
 
 
こちらの皮膚科医院、ゴールデンウイークでも今日と明日は開院されるとのことで、患部が柔らかくなったので行ってきましたよ




 
明後日からはまた連休ということで、かなりの混雑は覚悟していたけど、入ってみると待合には40人ぐらいの患者さんが。。。
 
でも、受付番号を見ると20人待ちぐらいでね。。。診察が終わって会計待ちの方や お薬の処方のみの方が多くて混んでたみたい
結局は20分そこそこで呼ばれました~
 
 
診察室に入ると、始めて見るお若い先生が。。。先日は院長先生だったけど、どうやら今日&明日はお休みのよう。。。
医院は若い先生に任せて、海外にでも行ってはるのでしょうかね
 
 
で、お若い先生に柔らかくなったところを削ってもらって。。。飛び出てないからやりにくそうだったわ
「しばらくは絆創膏を貼って、また固くなってから柔らかくなるテープを再度貼って、また来てください。」って。。。
また、1週間ほどしたら行かないと。。。だわ
 
で、うちに帰って患部を見たら。。。血がちょっとだけ滲んでた エーッ
 
 
平成最後の月の4月は通院に明け暮れました~
数えてみると、歯科クリニックも入れて今日で9回。。。 
体調不良で1週間もプールを休んだし、散々な月だったわ
 
 
令和元年の最初の月の5月は元気に過ごしたいな
 
 
 
おまけ。。。むむたんはお股おっぴろげて飛んでました~
 



 
 
 



婦人科検診で嬉しいことが。。。(๑→‿ฺ←๑)♫ ♫♬♪♫

2019-04-15 15:01:20 | 診察&検査(乳腺以外)
 
雲はあるものの、いいお天気の中 今月4回目となる病院へ。。。
 
病院横の、お隣の木は少し葉桜になっていたけど、このは綺麗に咲いて、青空に映えてました
 



 
駐車場では、夕べの風雨に負けた花びらが集まって、花絨毯に。。。 ピュアの影も入れ込んでみました。。。エヘッ



 
今日は年に一度受けている「婦人科検診」。。。
 
 
そうそう 昨日はネ、ブログ&Facebookをアップした後、いつものスポーツクラブに行ったんですよ
サッサと歩くと5分くらいで着くんだけど、今のピュアだと10分ぐらいかかるのね。。。
かなりフラフラだったので、プールは断念してお風呂だけ。。。
雨の中だったけど、今日の通院を見越して、少し外を歩きたかったので、リハビリがてらです
冷蔵庫が寂しくなってきたのでお買物にも行きたかったし。。。
 
 
先日来の体調不良でフラフラしながら病院へ。。。今朝は割と食べられたけど、でもやっぱりなんか不調で。。。
待合でクターッとしながら待っていると、婦人科から 以前大変お世話になったS看護師の姿が。。。
S看護師ピュアが13年前に乳癌の手術を受けた後、乳腺外科外来の時も抗がん剤治療の時も、すっごくお世話になった看護師さん。。。
数年後、他の科に異動になられたので、病院内でチラッとしかお見かけしていなかったんです。
 
3人いらっしゃる婦人科のどの先生の担当かな 少しお話したいなって思っていたら、なんと、ピュアの先生の担当でした
 
 
 
診察室に呼ばれて入るなり、S看護師ピュアさんかな❔って表情で私を見ていて、先生に「お久しぶりです。今日もよろしくおねがいします。」って言いながら、S看護師に目で挨拶
 
問診で今の乳腺外科での治療状況を確認されて、ピュア「骨転移治療のランマークとホルモン治療のフェソロデックスをしています。」と言うと、近くにいらしたS看護師、ビックリしてはったわ
 
その後 S看護師に診察台に案内されて、「こんな形で再会するなんてビックリです。」って言ったら、「私も。。。」って。。。
診察台に来られたY先生、「Sさん、有名人やなって。。。
「有名人ですよ~って答えながら和やかに始まった検査。。。でも。。。やっぱり痛かった~
 
 
結果はいつもなら2週間後に聞きに行くけど、2週間後はちょうど10日連休の真っ只中
なので、ゆっくりついでにと1ヶ月以上後の疼痛外来で予約している5月24日となりました~
「結果はまず大丈夫やから、急ぐこともないでしょう。。。予約表は、ピュアさん、その間に何度も他の科を受診されるから、そこで貰ってくださいね~って。。。
 
いつもは真面目一方の婦人科のY先生だけど、今日はピュアS看護師のやり取りを見て、少し面白い先生でした~
 
診察室を出ると、S看護師も一緒に出てきてきれて、しばし立ち話。。。
聞くと、最近は婦人病棟を担当していて入院患者さんをお世話されてるんだけど、たまに、婦人科の外来のお手伝いにくるって。。。
今日がそのたまたまの日で、予約表を見た時「ピュアさんの名前があるからそうかな?」って思ってたって。。。
「手術後、10年を迎えるころに骨転移が見つかって、いろいろと治療が続いてるんですぅって説明。。。
「先週 背中のあまりの痛さに痛みどめを処方してもらったけど、これがきつくて嘔吐が続いて。。。今もフラフラなんですぅ。」って泣きごとを。。。
 
お薬を飲むのをやめたのでやっぱり背中は痛いし。。。でも、吐き気や嘔吐よりはマシ
 
病院にいるんだから、しかも月曜日はM先生の診察日だし、S看護師に訴えてないで、乳腺外科M先生に会いに行って、休薬した旨を言えばいいのにね。。。
そうしたら、何か他のお薬とか検査とか提案してくれはったかもなんだけど、今日は乳腺に行く気にならず。。。
木曜日には放射線科の医師の経過観察があるので、まだ痛かったら、その時に相談してみます。。。
 
 
 
まだ不調で、それに痛い検査だったけど、S看護師に会えたお蔭で楽しい通院になりました~
 
 
 
 
 
  
 
 

口腔外科の新しい先生~ヽ(*’-^*)。

2019-04-08 15:49:58 | 診察&検査(乳腺以外)

 

いいお天気の中 今月2回目の通院🏥

 
一週間ぶりに見た病院のは満開で、青空に映えてましたよ🌸🌸 
 





 

で、今日は約4週間ぶりの口腔外科




先月まで、2年間に亘って診てもらっていたN先生は先月で退職されて、今月からは新しい先生に。。。
どんな先生かとワクワクドキドキだったけど、会ってみたら30代半ばの優しそうな先生でホッとしたわ🎵
 
まずは今までの経過を確認して これからの治療方針も確認。。。
 
抜歯したあとの顎の骨が一部腐ってきて歯茎が被さってこなくて、骨が露出したままに。。。
病名で言うと骨髄炎
 
骨髄炎って、重症化すると手術で骨を広範囲に切除したりするそう
私の場合はそこまではいっていないので、ご安心を
 
今まではこの腐った骨(腐骨という)を少しずつ削ってもらってたんだけど、ほぼ削り終えてるので、これからは経過を診ていくことに。。。
 
・・・っていろいろと話をしている間も、新しい先生 ウンウンって頷きながら しっかり私の目を見て聞いてくださったり話をされたり。。。
すごく好感を持てましたよ😄 若いというだけで、OKだけど。。。
 
おまけに ご自分も二十歳の時にを罹患して手術をして、今も投薬治療してるって。。。
 
この腐骨、骨転移の治療薬(高い注射💉ね😓)の副作用でね。でも骨転移の治療をやめる訳にはいかないから、これからも骨髄炎の広がりは心配だけど、一緒に頑張りましょうって。。。
 
 
同じサバイバー(癌患者)として親近感を覚えました~って、ちょっと変だけど。。。

先月までは嫌々行っていた口腔外科だけど、これからは楽しみになりました~🎶
 
 
 
 
 
 
 

リハビリ科&整形外科 卒業しました~v(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ

2019-02-28 15:04:54 | 診察&検査(乳腺以外)

 

今日は朝から生憎の雨~

そんなの中、10時からリハビリ科、10時半から整形外科を受診してきました~

       

 

 

去年の12月1日から左腕が上がらなくなって。。。(日にちがはっきりしてるのスゴイでしょ

整形外科で見てもらって、レントゲンMRI検査を受けて、痛い痛い神経伝達速度検査なるものも受けたけど、結局 原因はわからず。。。

今から二週間前のテレビ番組でやっていた【首こり体操】をやってみたら、首も楽になったけど、その直後から腕が上がるようになって。。。

 

何回か行ったリハビリ科では、担当の若いお姉さんが肩を回したり、腕を上げたりと、少しでもピュアが楽になるように頑張ってくれたわ。

でも、腕が上がるようになったので、今日で一応 卒業となりました。

 

続いて整形外科。。。10時半の予約だったけど、待合は混んでいてかなり待つかなって思ったけど、10分も経たないうちに呼ばれました~

 

実はね、つい1週間前に和室とリビングの境目で転んでしまって。。。

こけ方を覚えていないので、めまいがしたのか アッと思ったら、右脇の下をおもいっきりネコちゃんのトイレの角にぶつけてしまって。。。

(服用しているお薬の副作用にめまいがあって、処方される時時 いつも大丈夫か聞かれるんです

その時はあまり痛みはなく、身体のことよりトイレが壊れなかったかのほうが気になったほど。。。

 

でもね、日にちが過ぎるにつれ、打ち付けたところが痛くなってきて。。。 ひょっとしたら、肋骨にヒビ

整形外科を受診する時に先生に訴えてみようかなとも思ったけれど、肋骨って ヒビが入ってても結局は湿布を貼って痛み止めを飲むしか治療がないって言うし、整形O先生の感じからしたら、一瞥しただけでその指示をしはるだけやろなって思って、「腕が上がるようになりました~とだけ報告。。。

(前にも書いたけど、他の痛みのこととか、指の変形のこととか、ことごとく簡単にスルーされてもんで。。。

 

O先生「原因はわからずやけど、腕が上がるようになって良かったですねまた、何かあったら、来てくださいね。」って笑顔で卒業を言われたけど、ピュアにしたら、もうこの先生はいいですぅ

 

そうそう、リハビリ科から整形外科に向かう途中、プールで仲良くなったおばさまにバッタリ

「ここ10日ほど来てはらへんな~。」って昨日思ってて、今日バッタリだったからビックリでした

聞くと、1週間ほど入院していて、今日は退院後初の通院だったそう。。。

 

 

予想外に早く終わった病院。。。出てからは少し足を伸ばして、確定申告の書類を提出してきました。

          

 

先日、医療費をまとめたり 年金の源泉徴収や保険金をパソコンでパチパチして書類を作っておきました。

かなり時間をかけて作ったけれど、還付金は9,900円也

 

去年の医療費は高額医療費の返還分を引いても70万越え

医療費が高くても、支払っている税金が少ないから仕方ないですね

 

会場で書類を作られる方は混んでいたけど、書類を提出するだけの会場はガラガラ

待ち時間ゼロで、提出して2分くらいで終わりました~

 

先日 見向きもしなかったハンモックミュウト君が乗っていたけど。。。

       

 

 

むむたんもね、やっと乗ってました~

       

 

 

少ししたら寝そべっていたけど、乗り心地が悪いのか、お顔が怖いですね

       

 

 

ミュウト君はというと、暖か系のキャットハウスで爆睡  

          

この直前まで中でフミフミ モミモミ~してたんですよ~

 

 

 

ミドリ ミニマグネット ネコ柄 49754006
クリエーター情報なし
デザインフィル