
にゃん太です
お久しぶりです
2007年新年ごあいさつの登場以来 すっかりご無沙汰しておりました
仕事に疲れて帰った寒い日の夜 暖かい部屋でにゃん太とたわむれていると 心癒されます
猫は指を差し出すとクンクンにおいを嗅ぐ習性があります
今日はさっきまで刻んでいた玉ねぎのにおいが残っているせいか、いつもよりご執心
『ふがーふがーふがーふがー』
変な呼吸をしながら熱心に指を追いかけてきます
かわいい…
そのうち指にも飽きるので
今度はねずみのおもちゃの出番です
『くわっっっ!!』(するどい眼光)
『ガバーーッッ!』
あっという間に捕獲
「山と葉っぱと猫が好き」なのに猫がなかなか登場しないこの頃
それでもにゃん太はいつも元気です
お留守番ばかりさせてごめんね… いつか山の中を一緒に歩けたらいいなぁ
そんな許されないことを憧れたりして
にゃんたちゃんかわいいですね~
わたしもネコを飼っていて、
やっぱり同じように指を鼻の先にもっていくと
「クンクン」って嗅ぎますよ~なんでなのでしょう
他にもたくさんのかわいいにゃんたちゃんのお写真見せていただきました。
お写真上手ですね
プカプカさんは山が大好きなんですね。
わたしも山は見ているととても幸せな気分になれるので大好きです
指だけじゃなく何でも物の隅っことか角とか鼻の近くに持って行くだけで必ずクンクンしませんか?
にゃん太は物だけでなく人の口が近付くとやっぱり「クンクン」、口の匂いをかぐので、いつもチューしちゃいます(←嫌がられる)
山を見ているだけでしあわせになれるなんてミドリさんも通ですね~
ミドリさんのお住まいは近くに山があるのかな?だとしたらいいなー
登れなくてもただ眺めるだけの日常を送りたいんですが千葉には山がないんです…
あー かわいい~~
ネコと山 いっしょに歩けたらいいなぁ
かーわいいですよねぇ~
猫ってもういろんなかわいいしぐさとか表情のオンパレードで、見ててとろけますよねぇぇ
犬のようにお散歩できたらいいのに…
もしできても入山禁止ですよね~
8歳の頃からずっと実家にネコがいました。
ネコ好きなのにネコアレルギーですけど・・・(鼻炎になるんです)
うちにはネコグッズが山ほどあります!
ちなみに名前は旧姓に由来してます~
*山ブログ更新してないので日々のブログのURL
貼っておきます
ウチの猫は指を差し出したときに「ピンポーン♪」と鼻を押され続けた為か指を出すと嫌な顔しますよ
でも機嫌のいいときはゴロゴロいいながら思わず臭いを嗅ぎにきて、再び「ピンポーン♪」攻撃です。
そんな時はちょっと悔しそう
うちでは飼えないので、
近所のノラさんに遊んでもらっているのですが(笑
毎回ノラさんたちに会うと
手を差し出してみます。
必ずクンクン臭いかいできますよね。
そのあとプイっとされるか
ゴローンと近寄ってくれるか。
プイっとされたら深追いせず、
ゴローンとしてきてくれたらナデナデさせてもらってます。
にゃん太ちゃんはオスですか?
男前ですね~。
好きなのに体が拒否するって悲しいでしょうね…
mimiさんもうひとつブログやってるんですね~
黒猫グッズ早速拝見しましたよ
私ももうひとつブログをやってみたいって以前から思ってるんですけど、今のハンドルネームを引き継いで皆さんに公開覚悟で作るか、全く別の人として作るかで悩んでるだけで先に進みません(そもそも2つも手がける時間がないんですが…)
女性ってかわいいーって思ったら抱きしめたりなでなでしたりチューしたりスキンシップを取りたくなるもんなんですが、男性って違うんですよね。
なんかこう…小学生の頃かわいい女の子をついいじめちゃう感覚に似ているように思えるのですが…
だるさんたらいけずなお方。
ノラチャンの中には人に媚びない孤高なタイプとか、人間大好き好き好きな甘えん坊とかいろいろ性格がありますよね~
ゴローンとされると嬉しいですよねぇ。ノラちゃんて人間の気持ちの都合で勝手に触ったり可愛がったりしちゃいけない存在って気がするんですけど、ゴローン ドテーンと倒れると「どうぞさわって」とお許しを得たような気がして…なでくりまわします
あの「クンクン」は一体何なのでしょう?今寝ている猫をつんつん指でつついて無理矢理起こして指を鼻に近づけたら起き抜けにクンクンしてまた寝ました(笑)