みなさん、 「サロネーゼ」 って言葉をご存じ~?
美容、リラクゼーション、フラワーアレンジメント、料理、 ハンドメイド、アート等の
サロン(お教室)を自宅などで開催して人気を博している女性たちを総称し
「サロネーゼ」と呼びます。
そんな言葉があるの、 私は初めて知りました (^^;

「サロネーゼ」・・・ 近年、多いみたいですね。
活躍されてる方は 大体30代~40代の女性。
みなさん、趣味が高じて そういったサロンを開くのかな?
(経緯は人それぞれでしょうけど・・・)
自分と同世代の女性が 生き生きと好きな事に没頭し、
活躍する姿は 見ていて清々しいし憧れます


・・・と同時に、 一体 自分は何をやってるんだ?
って、自己嫌悪に陥ったり。。。

仕事にしても 趣味にしても、
打ち込める事があるっていいコトだと思います♪
基本、私は淡泊で あまり物事に熱中するタイプではないので、
好奇心はあっても 直ぐに飽きちゃうんですよね~ (><)
最近 ハマり出したカメラも、いつ熱が冷めるか分かりませんし。。。 爆
なので、 レンズ購入は まだまだ我慢!!!
半年経ってもカメラ熱が冷めてなかったら購入しようと思います。 笑
さて! 本題よりも前置きの方が長くなってしまいましたけど・・・ (^^;
お出掛け大好き、 遠出大好きの我が家。

もちろん、 遠出には車が必需品なのですが・・・
そんな我が家の愛車をいたぶる怪獣パグ


な、 何じゃこりゃー




きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆
引っ掻き傷だらけの無残な窓ガラス。。。

これじゃ~、 我が家は一生 新車は買えませーーーん



↓↓更新の励みに応援よろしくお願いします↓↓

パグランキングへはコチラから☆
きーーーっ
というか、キャーーー
やはり、新車は買えませんね
買ってもいいけど、車の中では、ゲージに入ってもらう。 というのは、どうでしょう。
稲穂と青空。 きれいですねぇ
ブン太君外見た~いって時にやるの~?
うちも車ボロボロ。シートなんてドッグランの後
足洗わないで乗ったりだから汚いわ~。
もう車はわんこが乗った時点で仕方ないよね~
写真絵みたい!!
私も今人生に行き詰まってて、毎日どうすべきかとか
色々考えてる最中~(><)
サロネーゼって初めて聞いた~
趣味が高じて仕事につながるっていいよね~
ワンコ関係でもお洋服だったりパググッズだったり
お店開いている人も多いけど、本当にすばらしい趣味を
いかしてるって感じで羨ましい!!
ヒマに慣れてダラダラ過ごすことに抵抗がない私
特にこの夏は暑いのをいいことに、さらにダラダラしてたかも(苦笑)
うちの車もすごいよー
窓は鼻水?で拭いても取れないしね。
わが家は基本 クレートINなので
窓への傷はない!のはずだけど
実は、私が一人でくるみを病院に連れているときは、まるこパパに内緒でひざの上に乗っけていったんだよね~。
そうしたら、運転席の窓に引っ掻き傷が。。。
怖くて、パパには言えませ~ん。
モチロン我が家も犬車~!(笑)
隅々まで入り込んだ大福の毛は無限だし、車の外側も引っかき傷が満載・・・苦笑。
もう、諦めるしかないよね~・・・。
ウチは今の車を乗り倒すよ!
どうしちゃったのよー、この窓。。。
こんなにも引っ掻き傷をつけるとは、
ブンちゃんのパワーおそるべし!
我が家の車は
引っ掻き傷はないけど、
窓ガラスはパグ汁だらけ・・・。
拭いてもなかなか落ちないのよね。。。
窓ガラスがすごい事になってるねー(><)
ブン太くんはカリカリやっちゃうのかぁ~。
写真本当に綺麗だよね~♪
プロの写真みたいだよ!
サロネーゼ初めて聞いたよ~。
多才な人もたくさんいるからね~。
そういうのって素敵だよね^^
怪獣だな~(爆)
ガラスにあのキズはすごいね~。
うちは今のところ、パグ汁だな~。
窓はあっちこっちにぶしゅ~ってやられてて、きちゃないよ~。
サロネーゼ・・知りませんでした。
たしかにね~。なにやってんだろう・・・って思うことがあります。
ん~。なやみどころ・・
うちの車は乙女の鼻息で、窓がいつでもドロドロっていうの?
油膜がはった状態?!笑
新車・・・・ほしいけど、エコカ-補助も終わっちゃったしねっ。
サロネ-ゼかぁ。私も、憧れちゃうなっ♪
私も初めて知りました(^^ゞ
すぐに忘れそう~メモメモ・・・
あっ~うちも車の窓・・・・
似たような光景です(>_<)
その窓は 傷ですか??
うちもカリカリして ふけばなんとか
とれるのですが、ヨダレとかで
すぐに汚れてしまいます~
もう 諦めてますが・・・
今日の水色のお洋服
可愛いですね~お似合いです♬
☆~
顔文字入れると切れちゃうのね~
今日の水色のお洋服も
すごくお似合いで可愛いね。
☆~
こんなに生き生きとした写真が撮れるんですから、充分ではございませぬか~!
レンズ、私も新しいのが欲しいと思っているのですが、本当に必要なのか、今、見極めている最中です。(笑
最後のブン太君のお顔、「それが何か?」みたいに見えますね~。 ( ´艸`)
ブン太くん、豪快にやっちゃいましたね!!
うちはシートベルトに被害が出てて、
前のクルマの助手席側のシートベルトは
噛み噛みされて無残な姿になってました。
新車では絶対禁止してますけど。笑
皆さんのコメント読んで
パグ汁が落ちにくいって知りました。
うちもさっそく窓拭かなくちゃ!!
サロネーゼって初めて知りました。
なにやら優雅な響きですね♪
趣味かぁ。
最近は趣味のない生活してるかも。。。
わたしは趣味=桃胡ですね。笑
恐るべし引っかき傷
窓ガラスは透明だからブン太君にとっては不思議なんでしょうかね。。
笑えないけど、そんなブン太君がとても可愛いく感じてしまいます
サロネーゼって言うんですか
確かに何かに打ち込めるって素敵な事ですよね。
あら、ブン太ママさんだってカメラにスイーツに本にブログに色々あって素敵です。
何かを1つを極めるって色々犠牲を伴ったりするので、ブン太ママさんくらいが丁度良いと思うのだけど・・どうかな?
ガラスが大変な事になってるじゃないですか!!!
ブン太くん、カリカリやっちゃうんだぁ~
うちは、とりあえずパグ汁の跡が
すごいことになっちょります
そりゃーもう、くもるくもる
風景の写真もブン太くんの写真も
ホントに生き生き撮れてますよ~
最近ますますこのブログで写真を見るのが
楽しみになったよ♪
サロネーゼ。。。知らネーゼ!!笑
私が習ってるフラワーアレンジの先生も
まさにサロネーゼだわ。
趣味を生かす仕事をしてて、会うたびに
憧れちゃうんだな~。
すごいね!!
ガリガリ。。。
うちは、パグ汁がすごいよ。。。
あとやっぱり毛がすごいよね
BOXの中にいても、毛はすごいねー
ブン太君、やっちゃいましたね(汗)
車のガラスって頑丈に出来ていると思っていました。
サロネーゼね・・・。
遠いお話だわ。
私もブン太ママさんと同じ気持ちになってたけど、
田舎に行って「こんな穏やかな生活も悪くないなぁ」と
思えるようになりました。
淡白で飽きっぽいのも同じ、
そして遠出好きも同じだわ(笑)
私の場合、プラス適当人間だけど。
ブンちゃんが
窓をカリカリやるときって
無言でやるんですか?
イメージ的に
モーレツになんか「うわぁーーーーーーーーー」とか
しゃべりながら やってるような気が。笑
しっかし すごい傷跡ですね。
ガラスメーカー泣かせですね。笑
イメージないけど、このガラスすごいことになってるね(;^ω^A ァセァセ
うちは基本ケージに入ってるから
大丈夫だけど、やっぱ問題は毛抜けだよね~(ノω・、) ウゥ・・・
カバーは掛けてるけど、いろんなとこに入りこんじゃってるよ。。
こんな事するのうちの子だけでしょうか~!?
ケージに入れたら、めちゃくちゃ騒ぎそうだわ~(><)
うちも足拭かないで車乗せちゃうよ。
きっと凄い汚れてるだろうね。。。
趣味が高じて仕事になるっていいよね♪
私はその趣味が無いからなぁ(^^;
手作りショップとか開いてるパグ友さんとか
凄いなーって思うわ~。
そして冬は寒いからって引きこもりそう。笑
何もしない事に慣れちゃったよ(^^;;
結構、傷付くものなんだねぇ。。。
くるみちゃんもやっちゃった~?
怖くてパパさんに言えないね(^^;
外まで引っ掻き傷って凄くない!!?
さすがに我が家はそこまで無いなぁ。。。
うちも今の車乗り潰すよ!!!
つか、もうすぐ一万キロ超すから
そう長くは乗れないんだけどね。
案外、やらない子の方が多いんだね。
てっきり、みんなのワンコもやってる事
だと思ってたけど(^^;;
パグ汁も凄いよ。
いちいち拭かないから、落ちにくくなってるだろうな~。
プロだなんて言い過ぎよ~。笑
イマイチ、構図が納得いかない。。。
「サロネーゼ」だなんて、色んな言葉を
考えるな~って変なところで感心しちゃうわ。笑
この傷も凄いでしょー(><)
こんな調子で新車の窓もやられたら
ショックでしょー!!!
最近、サロネーゼが多いみたいで。
しかも自分と同世代が多いときてる。
ボーっと毎日過ごす私って、人生をもっと
有意義に使わなきゃ!!!って思うんだけどねぇ。。。
なかなか難しいわ。
エコカー減税終わっちゃったんだっけか。。。
新車欲しいけど、この調子じゃ考えちゃうよ~(^^;
好きな事をちょこっと仕事にしてるっていいよね♪
「ちょこっと」がポイント。
バリバリだとしんどくなるからねぇ~。
想像つきませんけど~。笑
でも、パグの方が力があるから
傷の付き具合は違うでしょうね(^^;
絵文字入れると切れちゃうって
前にも言ってる人が居ました。
グーグルの欠点かしら(><)
カジったばかりですし。。。
「カメラが趣味です!」とは、まだ言えませんね~。
いつ飽きるか分かりませんし。笑
レンズはお高いから、よ~く見極めないと!ですね♪
カメラのレンズとかも、直ぐに拭かないで
何日も放置すると、本当に落ちないんだって~。
昔、プロのカメラマンの方が言ってました。
レンズ一本ダメにした事があるって(^^;
私の趣味も「ブン太」かな!?笑
でも、可愛いから結局許しちゃってるんですけどね~。笑
親バカですよね(--;
何だか私はどれも中途半端で。。。
一つを極めるって出来ないんですよね。
でも、何かを極めるって事は時間やお金の犠牲もありますし・・・
難しいですね(^^;
傷じゃ、拭いても落ちないし(><)
写真、褒めてくれてアリガトー!!!
やる気が出てくるわ~♪
サロネーゼ、知らネーゼ・・・って
ウマい事言うわね~。笑
趣味が高じてお教室を開くって憧れるよね。
私は全て中途半端だから、その域まで
達する人って尊敬するわ~。
パグ汁もそうだけど、抜け毛もね~。
うちはシートがグレーで黒パグだから
一見すると抜け毛は目立たないけど
きっと掃除したら凄いんだろうなぁ(^^;
傷付きにくいのかと思ってたのに違うのね~(><)
サロネーゼは私にとっても遠い存在だわ。
と言うより、一生関わることが無いと思う。笑
そっか~。雄大な北海道で生活すると
そんなちっぽけな悩みも吹っ飛んじゃうのかな!?
あややさんも淡泊&遠出好きなんだ(^^)
ガリガリやってますよ。笑
外に出せー!!って感じでやってるのかな(^^;
コレやるから、人様の車に乗せて貰う時は
私にしっかり抑え込まれてます!!
凄いやるよー!!!
ケージに入ってくれるなんて偉いよね。
抜け毛かぁ。。。
きっと凄いんだろうけど、私はあんまり
気にしてないわ(^^;