goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のブン太くん☆

2021年11月21日に天使になったブン太と、イジられキャラしし丸の日記

頼もしいと思った時 <初めての夜間救急>

2009-09-25 | 日記

           ブン太って こう見えても 男っぽいの。

           

           小柄だから、たま~に女の子に間違えられるけど。



           注射だって ヘッチャラだし、

           いつも食欲旺盛だし、

           いつも元気だし、、、



 
           細いけど、 パワフルなんだよ♪






           
           そんなブン太に  緊急事態発生!!!


           先週の出来事なんですが・・・


           

           じ、、、蕁麻疹!!!?

           鼻の横が腫れてるのがお分かりでしょう・・・ ↑ ↑




           この日は、数回の嘔吐を繰り返し、

           最後の嘔吐には微量の血が混ざっていました。


           おまけに、ソファから転倒して、

           一瞬 腰抜け状態になったのには、 もうビックリ。。。


           で、 これは ただ事じゃない!!と思い、 

           夜の出来事だったので、

           慌てふためき 夜間救急へ。
           





           行きの車の中、私は生きた心地もしなかった。

           ブン太が心配で 心配で 心配で・・・

           このまま、ブン太がどうにかなっちゃうんじゃないか、ってね。




           でも、、、

           心の奥底では 「きっと大丈夫」 って信じてた。






           「夜間救急動物病院」に到着した私たち。

           他にも1組の患者さん家族 + 数名の獣医スタッフ。



           昼間の病院と違って、緊迫した雰囲気。



           皆、深刻な面持ち・・・

           私たちも 深刻な面持ち・・・


           ・・・のはずが!!?



           その緊迫感を見事に破ってくれたのは、ブン太くん!!!



           人間大好き 病院大好きなものだから、

           興奮してハッハハッハ~♪  尻尾フリフリフリフリフリ~♪♪

          

           さっきまで苦しそうに吐いていたのは、一体 どなた???

           大体、救急病院で こんなにテンションの高い犬ってどうよ・・・(汗)




           でもね・・・

           こんな状況でも 元気な姿を見せてくれるブン太が

           ちょっと頼もしく思えたのも事実。


    



           検査の後は、処置の為、 静脈点滴 と 皮下点滴 を

           ウンともスンとも言わずに、大人しく受けてくれたブン太。



           帰宅したのは 明け方の4時・・・




         ****************************

           ところで、皮下点滴ってご存知?

           背中に薬のコブを作って、

           毛細血管とかから 少しずつ吸収させる点滴。

           見た目、ラクダみたいなの~(笑)

           これだと、自宅で点滴出来る利点が。

           人間がやると、結構 痛いらしいけど、

           犬の皮膚は伸びるから さほど痛い思いはしないようです。

         ****************************




           点滴のおかげで(?) 素晴らしい回復を見せたブン太。

           大事に至ることは無く ホッと一安心。




           念の為、翌日も朝一で地元の病院へ。

           血液検査とレントゲンの結果&諸症状から判断するに

           肝臓の数値だけが高かったので、

           一時的なアレルギー反応だそうです。




           * 何か毒性のある物を食べたとか?
  
           * 刺激性のある物に接触したとか?




           どれも、心当たりは無いんですけど・・・





           帰宅して、やれやれ・・・ と、ひと息ついた午後。

           昨夜から明け方までの出来事が、

           まるでウソかのように思わせる この暢気な寝姿。。。

           


           「親の心、子知らず」


           そんな言葉が頭に浮かびました(笑)





           今回の一件で、


           ● ブン太の早い回復力。

           ● 何度 嘔吐したって、衰えない食欲。(これには、マジびっくり)

           ● 自分が苦しくとも、愛想は忘れない信念。

           ● 点滴なんかにビビる事もない毅然とした態度。





           心配で心配で、、、 


           オロオロしている私を救うかのように、


           頼もしいブン太の姿は 


           やっぱり、


           「男の子」なんだなぁ 。。。

           



         

                      

                    拾い食いする子って危険・・・ 
                 ↓↓応援の1クリックお願いします♪↓↓
                 にほんブログ村 犬ブログ パグへにほんブログ村





最新の画像もっと見る

42 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イヴまま☆)
2009-09-25 07:16:06
うわ~これはかなりビックリしたねぇ
鼻の横もプックリ見事に腫れてるもんね。
嘔吐なんて繰り返されたらアタフタしちゃうよ~

でもたいしたことなくてホント良かった~。

ドキドキドキドキ心配して動揺してるパパママをブン太くんの明るさで落ち着かせてくれたんだね。

皮下点滴って、そうやってやるんだ。
なるほど勉強になりました。

親の心子知らず。。。ぃぇぃぇ元気にしててくれるのが一番の親孝行!
僕はもうこんなに元気だよ~って安心させてくれてるんだよ^^

ブン太くんさっすが!
たくましい立派な男の子だね!



返信する
Unknown (お多福)
2009-09-25 07:45:25
ブン太ママさん、気が気じゃなかったですよね~。
これが、病み上がりでも元気だったブン太君のあらましですね・・・。

でも、ぐったりするブン太君をみるより、ずっとよかったぁ~。

皮下点滴!大吉もやったことあります。
最初ビックリしましたよ。ほんとにらくだのこぶですよね・・・。(笑)

でも、何事もなくってよかった!
痛かったのは、請求書でしたね・・・・。
返信する
Unknown (クーマコ)
2009-09-25 08:07:14
大事にならなくてよかったぁ~
親の心子知らずだなぁお疲れ様でしたぁ
返信する
Unknown (まるこママ)
2009-09-25 08:17:06
けっこう腫れちゃってるね~!
でも大事に至らなくってよかったね。。。
まるこもずっと前に顔腫れて、吐いて、、、
で肝機能障害で10日くらい入院したよ~。
夜間救急 お金高かったでしょ~??
でも、大切なわが子の命には代えられないものね~。
返信する
Unknown (pocco)
2009-09-25 09:13:18
う~んドキドキしながら読んだよ(泣
回復が早くて良かったねぇ~
でも見事に腫れてる、何に反応したんだろう?怖いね。
夜間救急って行った事ないんだけど、やっぱ独特の雰囲気なんだぁ。
もうその状況だけで飲み込まれちゃうよ。
さすが、ブン太君☆強い強い、頼もしいね。
返信する
Unknown (じんたまま)
2009-09-25 09:53:58
写真で見ると結構腫れてるね・・・
ブン太くんは、男の子だね!!
病院で尻尾フリフリ
頼もしいね
でもほんと元気になってよかった~
しかし、何食べたんだろうね??
返信する
Unknown (もちゃん)
2009-09-25 10:39:19
お久しぶりです。

ナナもつい最近顔面がブン太くんと同じように
腫れましたよー。
ナナの場合は目の周りと口まわりと背中部分。
もうびっくりでした。
何かのアレルギーだろうとのことだけど
何かっていうのは、はっきりしないまま。
でもフィラリアのチュアブルタイプの薬を飲んだ
あとだったので、もしかしたら~ってことでした。
ブン太くんも点滴頑張りましたね。
ママを心配させまいとシッポふりふり エライ!!!
一時的なもので済んでよかったですね。
お疲れ様でした~
返信する
Unknown (ナナミュウモ)
2009-09-25 10:49:48
前の請求書にはこんな大変な出来事があったんだ…
やっぱり元気が一番だよね☆
点滴2本打ってもケロッとしてるなんてすごいよ!!
さすが男の子!!
頼もしいね☆
大事に至らなくてよかったね(^^)
でもなんに反応しちゃったのかわからないっていうのは不安だよね。
ウチもマリモが拾い食いするから気をつけなくちゃ。
返信する
Unknown (ひめママ)
2009-09-25 10:51:05
わかるよ。
この腫れ具合心配だったでしょ!!
病院ですごいお金使った話は知ってたけど
大変だったよね。
でも、良かったよ!!
いったい何を食べたのかしらね~
返信する
Unknown (まめ蔵ママ)
2009-09-25 11:14:59
ブンちゃん、男だねっ!!
よくがんばったね。
ほんと大事に至らなくて良かったよ。
ブン太ママ、相当オロオロしたんじゃない?
緊急事態のときって、「しっかりしなきゃ!」と思いつつ、
なかなか平常心を保てないよね。
私はたぶん、免許とか持ってても、そういう時に
冷静に運転できないタイプだよ。
夜間診療で、お金がかかっても、命には変えられないものね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。