アウトドアスポーツあれこれ

アウトドアスポーツに関するためになるお話を提供します。

アスパラガスの効用と調理法

2022-12-19 09:44:35 | 食品
アスパラガスは、今ではハウス栽培の普及や海外からの輸入などにより、1年中流通していますが、本州中部周辺では、4月から 6月にかけて露地栽培のものが多く出回わります。

アスパラガスは野菜の中では比較的たんぱく質や糖質が多く、ビタミンB1、B2、葉酸、ビタミンK、亜鉛や銅等のミネラルも豊富で、ビタミンCも少量ですが含みます。

また、アスパラガスの茎から穂先部分には、アミノ酸の一種であるアスパラギン酸が豊富に含まれています。

このアスパラギン酸はアスパラガスから発見されたもので、エネルギーの代謝を活発にし、タンパク質の合成を促進し新陳代謝を高めるので、疲労回復や成長促進などを助けるといわれています。

一昔前までは、アスパラガスといえば、缶詰のホワイトアスパラガスでしたが、昭和40年頃からフレッシュのグリーンアスパラガスが一般的になり、近年は、ホワイトアスパラガスの生のものも、初夏に北海道や海外から少量ですが出回り、ほろ苦い独特の風味が楽しめます。


選ぶ時は、穂先がしまり張りのあるもの、切り口が乾燥しているものはかたいのでチェックが必要です。

また、穂先と根元はかたさが異なるので、時間差をつけて短時間で加熱すると、歯触りよく栄養の損失も少なくなります。


硬くて筋っぽいものは別として、新鮮でみずみずしいものはハカマだけを包丁の根元で取り、皮ごといただいた方が、栄養素や成分も無駄なく食べられ、ゴミも減らすことが出来ますよ。

留守対応の食材宅配サービス
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サーバーエンジニアのキャリ... | トップ | スマホ副業のススメ »

コメントを投稿

食品」カテゴリの最新記事