goo blog サービス終了のお知らせ 

F & F嫁の “FFree World”

※PCでの閲覧を前提とした構成です。文字サイズは「大」推奨です 

マヌビッシュ

2005年06月01日 | 美味しいもの
 
F嫁 log





先日、久しぶりに、友人のYOちゃんと食事をしました。

場所は根津。

「マヌビッシュ」

フレンチのお店とのこと。YOちゃん、お薦めのお店です。

Mannebiches

それぞれ、ランチコースで、前菜・主菜を選びました。







(それぞれの前菜)

あっさりしているけど、飽きない味です。
ボリュームもしっかりあって大満足。








(F嫁メイン・鯛のポアレ)








(YOちゃんメイン・豚スネ肉とレンズ豆の煮込み)







これでドリンク付1,600円は大満足です。

そして、パンも美味しいのです。

パンが人気で、パン単独のお店も出店されています。

Atelier de mannebiches  (春日)






食事を終えて、上野まで二人で歩きました。

本当は、いろいろ散策する予定だったのですが、

あいにくの大雨。

上野公園も最短距離でつっきりました。

ちょっと残念でしたが、雨にぬれる木々の匂いを

感じられたのが嬉しかったです。 










コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 踊った後は・・・ | トップ | 鷲は舞い降りた »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう♪ (わいこ)
2005-06-02 09:51:18
フレンチは敷居が高いような気がしてもっぱらイタリアン専門なんですが、最近はカジュアルフレンチもいっぱいありますよね。

フレンチでランチ..いいな~



前菜のパンに塗ってあるのは何かのパテのようなもの?美味しそうだな~

鯛のポアレの下はラタトゥイユなのでしょうか?

あ~~よだれが..
返信する
当たり (F嫁)
2005-06-02 12:06:12
わいこさま

前菜のパンにぬってあるのは、手前が豚肉のパテです。

後は鶏肉のパテだったような・・・。

鯛のポアレの下はラタトゥイユ。ぷりっぷりの鯛に

しっかり味のラタトゥイユがからまって美味しかったです。

東京にいらっしゃっる際、お時間あったら是非行ってみて

くださいね。
返信する
????? (すとれっち)
2005-06-02 12:43:03
F嫁様こんにちはー!



綺麗に撮れていますねーさすがです。

ところでラタトゥイユって何?

教えてちゃんですみません(誰かさんの真似)



業務連絡:画質良好で安心しております。よかったよかった
返信する
ラタトゥイユ (F嫁)
2005-06-02 15:04:08
教えてちゃんへ

ラタトゥイユとは、プロヴァンス風夏野菜の煮込みのことらしいのですが・・・。

実は、夏になると我が家でも作ります。

ナス、トマト、玉ねぎ、ズッキーニ(なければキュウリ)、ピーマンなどを

適当な大きさに切って、オリーブオイルで炒めて塩で味をととのえて

最後にバジルをぱぱっとふりかける。簡単です。

(フランス版野菜炒めかしらん。)

で、ご飯の上にラタトゥイユをぶっかけて食べるとうんまいのです。

夏場体力が落ちたときにお薦め。・・・でも、野菜嫌いのすとれっち様には

きついかしら?

返信する
無理です (すとれっち嫁)
2005-06-02 15:39:30
ナス、タマネギ‥すとれっちは無理ですね。

私は大好きで、おいしそうと思うんですけど。



Fマダ~ム、優雅なランチで素敵です。
返信する
さっぱりしてそう (わいこ)
2005-06-02 15:57:49
うちのラタトゥイユはトマトの水煮をいれてトマト味で作るんですが、オリーブオイルと塩でプラスバジルってのも美味しそう。



私バジル大好きなのよ~ん。

むかし育ててたんだけど、あれってびっくりするくらい虫がついちゃうのよね。
返信する
きついわ (教えてちゃん)
2005-06-02 17:51:14
F嫁様、ご説明ありがとうございます!

こりゃきついっす、私には。

嫁とご一緒させていただくときに連れていってやってくださいませませ。

それにしてもお好みとたこ焼きが似合いすぎるわいこちゃんにおフランスってのはどーも・・・。
返信する
ぬぁにおぅ (わいこ)
2005-06-02 19:00:48
わたしにおフランスは似合わないってかぃ?

お好み焼きをおかずにご飯もOKだけど

「おほほ」と微笑んで、フレンチもできるぞ。

うん、出来ると思う。出来るはず。出来るだろう..



ただお酒が入ると「おほほ」が「がはは」になるだろー。



F嫁さま、お友達の「豚スネ肉とレンズ豆の煮込み」も味見されました?とろりとしてて美味しそう。

あ~、お腹が減ってきた。



返信する
食べたよ~ (F嫁)
2005-06-02 19:39:41
「豚スネ肉・・・」も味見しましたよ。

美味しかったです。語彙が少ないので、表現できずに悔しいのですが。

とろりとしていて、こちらも塩加減が絶妙。たぶん、レンズ豆の甘味と

豚肉の旨味と塩で味を出しているのだと思うのですが、こっくり

しているのにアッサリしている感じ。



ちなみに、わいこさま

隣のテーブルの女性三人組はワイン飲んでました。

女性客ばかりだから、みんな、食べつつもしっかりしゃべってて

周りを見渡すと可笑しかったです。手も口も激しく動いていない

人はいないのだもの。「がはは」も大丈夫だよん。
返信する
わお (F嫁)
2005-06-03 00:43:50
すとれっち様とわいこちゃんのバトルに気をとられて、すとれっち嫁様に

レスし損なってしまったではないですか~。



すとれっち嫁様

時間が合うときに、「昼下がりの食事」をいたしましょう~。

               マダミーF嫁より
返信する

美味しいもの」カテゴリの最新記事