F & F嫁の “FFree World”

※PCでの閲覧を前提とした構成です。文字サイズは「大」推奨です 

おっさん同志の新年会

2019年02月03日 | 美味しいもの

F log



2019年も2月を迎えましたが今更ながら新年会の記事です。

1月某日、サバケーマーであり銃器コレクターでありヤマトヲタであり
何より同世代という貴重な同志トッチーさんとの新年会でした。

会場はふたりの行きつけ、のみどころ恋絆(こいき)です。





RICOH GR


まぁ旨い酒場はお通しから旨いもんです。
このポテトサラダも何気ない小鉢ですがハッとするくらい美味しいんです。







RICOH GR


トッチーはハイボール、私は琥珀の時間(こはくのとき)で乾杯です。
かろうじてグラスを下に持っていけました(笑)






RICOH GR


ママさんがつまんでて、と出してくれたお餅。
自分はこの時が2019年初餅でした。





RICOH GR


漬物の盛り合わせです。
この赤カブの漬物は大好きなんですよ。







RICOH GR


ここから私の個人的趣味全開のお酢系三連発。
まずはナマコ酢。







RICOH GR


続いて自家製のあん肝。








RICOH GR


そして白子ポン酢です。
どんだけお酢が好きなんだと。







RICOH GR


恋粋に来たら日本酒を飲まないわけには参りません。
まずは新潟の純米酒八王(やつおう)から。







RICOH GR


今年もこのワンパターン「溢れる幸せ」の画像は連発される事を予告しておきます(笑)








RICOH GR


トッチーさんは銘酒黒竜垂れ口。







RICOH GR









RICOH GR


恋粋のお客さんのほとんどが注文する厚揚げ。
本当の熱々に醤油をかけてハフハフ食べて冷酒で流すのが旨いんです。









RICOH GR


隠れいてるつぶ貝が旨かったお造りと…









RICOH GR


熱々の蛤でお酒が止まりません。








RICOH GR


こちらは広島の誠鏡(せいきょう)です。







RICOH GR










RICOH GR


踊る寸前だった舞茸の天ぷら。








RICOH GR


この日、私が感銘を受けたのは分厚い馬刺しでした。
いつも行く別の居酒屋の馬刺しも美味しいですが、この日のそれはちょっと違いました。
旨味とコクが凄くて口いっぱいに馬肉の風味が広がるんです。









RICOH GR


撮り忘れも含めかなり飲んだので締めの鮭茶漬けです。








RICOH GR


トッチーさんは南高梅がドーンと鎮座した梅茶漬け。








RICOH GR


何故か長ネギを持ったママさんがテーブルに(笑)
ママさんの御尊顔を拝みたい方は恋粋のFacebookページを御覧ください。







RICOH GR


そのママさんに撮ってもらったおっさんコンビ。
私のジャケットにはもちろんEULENパッチです。










SHV41


その後はトッチーさんご紹介、雑居ビル上階の隠れ家的Barにてモルトで二次会。






SHV41


右の初飲ハイランドも美味しかったのですが、左の台湾で作られたモルトウィスキーには感心しました。
台湾とスコットランドの風土がピンと来なかったのですが、これは文句なく旨いです。






というわけでオッサン同志の新年会でした。
トッチーさんには 欧州LEの会 でもお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。











この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロミジュリ in シネマ | トップ | 東京藝術大学バッハカンター... »
最新の画像もっと見る

美味しいもの」カテゴリの最新記事