goo blog サービス終了のお知らせ 

プリエスタッフのブログ

プリエスタッフによる、ケーキの新作情報、イベント情報。

シュトーレン発売☆

2015-11-19 | おすすめ

こんにちは!

最近また日中は暖かいのに、夜は寒くなってだんだん季節が変わるのを感じますね。

そんな中プリエは秋が終わりクリスマスモードに♪

店内の装飾もクリスマス仕様になりました(^^)

 

そして…プリエのクリスマスといえばこれ!

 

☆シュトーレン☆

小 1400yen 中 1900yen 大 2800yen

ドイツ伝統のクリスマスケーキです!

レーズンや他さまざまなドライフルーツが入ったラム酒香る生地を焼き上げ、まわりをバターとお砂糖でコーティングしてあります。

ドイツでは冬になるとこれを作り、毎日家族で少しずつスライスして食べながらクリスマスを待ち望むそうです。

日持ちの良いフルーツケーキなので、焼き立てよりも次の日、その次の日、さらに次の日…と日を追うごとに全体の味わいが馴染みよりいっそう美味しくなっていきます。

プリエのシュトーレンはフルーツもラム酒も惜しみなくふんだんにつかって作っている、オーナーこだわりの逸品です!

 

(´U`)

期間限定のこの機会に、皆様ぜひご賞味ください♪


津久井のくろたまご、新発売

2014-06-18 | おすすめ
津久井のくろたまご(1袋2個入)
249円



大人気津久井のたまごのお友達が新登場!!
香り高い黒ゴマをたっぷりと練り込んで作った濃厚なゴマ味のマドレーヌです♪
しっとりとした生地、一口かじれば途端にお口いっぱいに広がるゴマの香り!津久井のたまごにも負けない濃厚さを兼ね揃えています☆

売り場は津久井のたまごのお隣
バラ売りと6個入、12個入ご用意可能です(^_^)


また、津久井のたまごとくろたまごを合わせて詰めた
『2種たまご詰め合わせ』もございます♪


こちらはお客様に数の比率を変えていただくことも可能です
(例えば、たまご4個にくろたまご2個…等)
掲載写真は6個入のものですが、12個入もご用意可能ですのでスタッフまでお申し付け下さい

店頭では只今くろたまごの試食もご用意してあります
ぜひ一度ご賞味下さい(^^)

最後に、津久井のたまご及びくろたまごは店頭に並んでいる数以上が必要な場合、ご用意するのにお時間が掛かりますので確実にお手に取っていただけるようにするために、ご来店の2時間~1時間30分前にお電話いただければ幸いです
店頭には基本的に12個入、6個入は各1箱ずつ、バラ売りは5個程度~をご用意してあります
その日の売れ行きにより、在庫がない状態になっている場合もございますので、ご了承下さい

(´U`)

チョコロール(季節)

2014-01-13 | おすすめ

 

こんにちは。毎日寒いですね

風邪など引かれませんよう、お気をつけください。

 

ただ今、季節ロールは『渋皮栗のロール』と『チョコロール』の2種類ご用意してます。

渋皮栗のロールは、「2013年12月発行のOZmagazine"おやつ特集号"に掲載されています」

毎年大人気商品です! 

それに加えて、今年からチョコロールも販売しております。

プレーンロールと同じく、プリエ自慢のふわっとしっとりスポンジはいうまでもなく、

チョコクリームが絶品。甘さ控えめで、生チョコ風・・・ 濃くなくて、いくらでも食べれます。

スタッフもお気に入り チョコ好きな方、ぜひお試しください。

価格もお安く、1本690円です。

ちょっとした手土産にもご好評いただいております。

いつまで販売するかは、わかりません・・・ ので、お早めにお願いしますね。

☆皆様、あたたかい飲みものとケーキで一息・・・してください。

 


クリスマスといえば・・・

2013-12-06 | おすすめ

 

さて・・・。何を作っているところでしょうか?

おわかりですか?12月といえばクリスマス。

クリスマスまで楽しみに少しずつ食べて待つという、ドライフルーツたっぷりのフルーツケーキといえば・・・?

そうです。  「シュトーレン!」 今年も完成しました

カットしたら、こんな感じ・・・ おいしそうでしょう。

周りは白い粉糖で大切に包まれています。

その姿は、まるでイエスキリストのおくるみのようだとも言われています。

今年も1本もの(¥2600)とハーフサイズ(¥1300)をご用意いたしております。

数に限りがありますので、お早めにお買い求めください。

 

それから・・・

もうひとつ、クリスマスといえば・・・

そう、「ヘキセンハウス」 

ヘンゼルとグレーテルに出てくるお菓子のお家です

今年もお作りする前から、ご予約いただきました。嬉しい悲鳴です!

製造スタッフが1台1台手作りで仕上げております。

正面からも可愛いのですが、ぜひ、お家を一周ぐるりと見てみてください。

雪だるま、トナカイ、サンタなど楽しい絵やクリスマスソングなど・・・ 夢がいっぱい! 

作ることが苦手な私は、凄すぎて、ただひたすら感動と感心しております(笑)

店内には出来たものから、順に販売しておりますが、すでに半分は売約済みですので、

こちらもお早めに見にいらしてくださいね。(限定数販売です ¥3150)

クリスマスケーキのご予約は12月20日(金)までとなっております。

クリスマス当日もご用意はいたしますが、大きさや種類など、ご要望にお応えできない場合もございます。

ご予約をおすすめいたします

 


最近

2013-11-16 | おすすめ

 

こんにちは。もう11月も半ばですね。

あっと言う間に今年も終わり・・・早いですぅ~

ケーキやさんにとっては、1年で一番忙しい時期に入り、スタッフ一同頑張ってます

 製造にも販売にも新しいスタッフが入りました。

笑顔で一生懸命務めますので、どうぞ温かい目で見守ってください。

また至らぬ点がありましたらどんどんご指摘いただきたくよろしくお願いいたします。

 

さて、最近のおすすめケーキを2点紹介します!

      左  りんごのシブースト ¥399(上はパリパリのカラメル、中にはりんごのソテー入り)

右  いちごのタルト ¥399(サクサクタルトに自慢のカスタード、いちごが人気)

 

秋はがぼちゃ、さつまいも、りんごなどが美味しい季節ですよね。

最近スイートポテトも出てる時あります!¥126 みつけたらぜひご賞味ください 

 

それから、いよいよ来週より・・・

クリスマスケーキのご予約 開始いたしま~す。

チラシも出来上がりました!

詳しくは、また後日ブログでもお知らせいたしますが、店頭のチラシをご覧ください。

またお電話でもお気軽にお問い合わせくださいませ。

ただし、受付は店頭のみとさせていただきます

お申し込み締め切り日は12月20日(金)です。

(申し込み用紙にご記入の上、前金でお願いいたします)

皆様のお越しをお待ちしています

 


秋です!

2013-10-05 | おすすめ

                          

                              

秋です!

栗です!

 

「プリエの秋の人気商品」

栗のタルト2...

栗のタルト ¥399

上の栗のメレンゲがふわっとお口の中で広がります。
下のサクサクタルトがやみつきになりそうです。

 

 

モンブラン ¥399

年中人気の商品です。たっぷりのマロンクリーム使用。
中にも栗がゴロンと入っています。

 

栗のロール.jpg

渋皮栗のロール ¥800(1本)

ふわっとしっとりのスポンジに上品な甘さのクリーム、
栗もコロコロ入っていて、ボリュームのある満足感。

 

 

 私は、この中ならロールが一番スキ。

 夫は、だんとつで、モンブランらしいです。

 皆さんもぜひ秋のおすすめ3種、お試しくださいね。

 

                                


夏向けNew Cake

2013-06-22 | おすすめ

 

こんにちは~

雨が止むと、またものすごく暑いですよね~^^; 

皆様、この時季、体調崩しやすいので、くれぐれもお気をつけください。

 

そうそう・・・ 本日 New Cake が出ていましたので紹介します。

 

まずは 「塩キャラメル」 ¥367

塩キャラメルのムースが二層になっていて、真ん中のクッションはダックワーズです。

これ、おいしいのです! キャラメルというと甘そうなイメージがしますが、

まろやかなキャラメルのムースに仕上がっていて、しつこくもなく、

適度の塩?塩分を含み、これがケーキになるんだ~とちょっとびっくり!

今までにないお味で、とってもおすすめの逸品です。

 

次は 「巨峰」 ¥367

上が巨峰のムース、下はバニラムースです。

巨峰のやさしい味とバニラがよく合います。お子様にもおすすめで~す。

私、個人的に、これ、一番魅力を感じてます

巨峰大好きなのですよ~ オーナー嬉しい!食べたい!と言いたくなりました。

 

そして最後に 「ココマンゴー」 ¥367

上はココナッツのムース、下はマンゴーのムースです。

夏らしいですよね。まさにこれからの季節にぴったり!

 

オーナーの作るマンゴームースやマンゴープリンはとってもご好評いただいてます。

マンゴープリン、常に味に改良を施し、暑い時は舌触りなめらかで、より喉越しのよい

少し柔らかめのプリンになっていたり、マンゴーと混ぜるものを変えてみたりしていました。

先日私がちょうど喉の調子の悪い時、マンゴープリンをいただきました。

すごく、美味しくて、マンゴーの独特な匂いのきつさは全くなくて、

普通のカスタードプリンより、喉にすうっと入っていきましたよ~

 

これから暑いですからね・・・ ジュレの出る前は、ぜひムース系で楽しんでください。

スタッフ(^I^)

 

 


「和」テイスト 

2013-06-03 | おすすめ

 

こんにちは。

いよいよ梅雨入り・・・

じめじめ、嫌な季節ですね・・・

お家でティータイムはいかがですか

 

NEWケーキ

今回は「和」のテイスト 「黒ゴマきなこ」 を紹介します。

上の層は黒ゴマのムース

下の層はきなこと黒蜜の豆乳ムース

の2層になっていて、上には、なんとわらび餅がのってます。

 

おおぅ~どんな味だろう・・・ 美味しそうだけど・・・ なんか変わってる・・・

私、わらび餅大好き! 生クリームと合うだろうか?

ということで、写真撮影も終わり、早速味見をしようと思っていました。

リビングから「いただきま~す」の声。 夕食を食べてるのかと思いきや・・・

キャァァァ!!! 私の黒ゴマきなこが!!! 

あと一口だけかろうじて残っているとこでSTOP いただけました~

一言でいうと、見た目からは想像がつかない、なんとなめらかな、

やさしいムースの味だろう。。。という感じ。

黒ゴマの強い匂いもなく、下の豆乳入りのムースが全体をまとめてるのかな。

うーん・・・ごめんなさい。うまく表現ができません・・・

ぜひ「和」のテイストのケーキ、試してみてください 

和菓子が好きな夫は、おいしそうにぺロリと、もうひとつ食べれるほどでした。

(※季節限定商品の為、なくなり次第終了となります)

 

スタッフ(^I^)

 


おすすめ!「紅茶ブリュレ」

2013-05-13 | おすすめ

 

12日の母の日には、たくさんのご来店ありがとうございました。

皆様に感謝申し上げます。

 

今年はどうだろう・・・ どのぐらいお客様来てくださるかなぁ・・・

お母さんのお好みのケーキはどんなのかな・・・

今年はどんな工夫しよう・・・

お天気はどうかな・・・ など、いろいろ考えていました。

当日、朝早くから製造スタッフが要領よく作業をし、

午前中にはショーケースいっぱいのケーキが並びました

お客様から、今日は「赤、ピンク・・・鮮やかだわね~」とお褒めのお言葉を

「どれも美味しそう~」「タルトとムースで迷っちゃいます」など。。と楽しくお選びいただきました。

おかげさまで、ご用意しましたケーキは、デコレーション&アントルメ ほぼ完売でした!

余ってももったいないし残念ですし、営業時間途中で足らなくなっても

せっかくご来店いただいたお客様に申し訳ない・・・と、

そこが一番予想するのが難しいのですが、今年はオーナーのよみはぴったりで、

よかったなぁ~と、スタッフ一同安堵しております。

19時頃、閉店作業中にギリギリ駆け込んで来てくださった3組のお客様。

残り少なく、お選びいただけなかったのですが、あるものを気持ちよくお買い求めいただき

本当にありがとうございました。

またどうぞ次回は、たっぷりご用意のあるお時間にお待ちしています

 

 

そうそう、母の日の2日ほど前から 紅茶ブリュレ(アールグレイ)が出ました。

容器も新しく入荷、爽やかな白の陶器に入ってます。 (336yen)

お味はGood!!! めちゃおいしーいです

口あたりがすごくなめらかなのです。そしてアールグレイの香りがよい◎

昔、クリームブリュレを販売していたのがすごく美味しかったので、私自身期待大でした。

が・・・アールグレイブリュレも好きです。自信持っておすすめしま~す

また、嬉しいことに平日は、ご注文を受けた後、その場で表面を炙ってくれるのです。

パリッとしたのが最高に美味しいですよね。

(※土・日・祝など多忙な時は、その場で炙るサービスはしておりません。

  すでに炙ってあり、ショーケースに並んでいます。ご了承ください。)

 

これからの季節、ムースやジュレなど喉ごしのよいものや、

柑橘系などさっぱりしたものが食べたくなりますよね~

プリエでは、暑い夏にでもお客様に喜んでお召し上がりいただける商品を

考えてお出ししますので、ぜひまたいらしてください。

スタッフ(^I^)

 


春から初夏へ

2013-04-13 | おすすめ

 

爽やかな季節になってきましたね。

春から夏へはあっという間ですよ~ 今年の夏はあまり暑くないといいなぁ・・・

 

本日発売の  ケーキをお知らせします!

「ずんだモンブラン」  ¥367

先日までかわいいピンクの桜モンブランが出ていましたが、

今日からは新緑を感じさせる黄緑のずんだモンブランで~す。

中には黒糖風味の生クリームが入っており、下には抹茶のダックワーズ、

上には黒豆が・・・、ちょっと和風?なスイーツです。

 

 ずんだ・・・とは・・・

枝豆(未成熟な大豆)またはそら豆をすりつぶして作る緑色のペーストのことで、

豆を潰す意味の「豆打(ずだ)」が訛ったものと言われています。

ずんだは、宮城県や岩手県を中心に、東北地方では昔から馴染みのある、郷土料理のひとつに

すんだ餅なんかの和菓子ではよく知られていますが、最近では洋菓子やパン、スナック菓子、

そしてコロッケやパスタなど・・・幅広く使われているそうです。お豆は身体によいですものね。

 

 

次に・・・

「パッションオランジュ」  ¥367

このケーキを見て、おおぅ~爽やか~初夏の香りがする~と思いました。

名前のとおり、パッションフルーツをメインに仕上げたムースです。

上の層は、パッション&パイナップル&ピーチのムース

下の層は、オレンジ味のホワイトチョコムースになっています。

 

パッションフルーツにはビタミンとミネラルがバランス良く含まれ、

美容・健康にも良いと注目を集められているそうです。

これからの季節は、口当たりのよい、酸味のあるムースなんかが食べたくなりますよね。

ぜひお試しください

 

「予告」 2、3日後には・・・・

ライムとココナッツのこれまた美味しそうなムースが登場する予定です。

   お楽しみに~

ご来店お待ちしています。   スタッフ(^I^)