徒然雑草

暇をもて余すままに心に浮かんでくるつまらないことを書いてみるブログです

HoI2 赤い帝国'44 大英帝国崩壊

2007年07月04日 19時47分38秒 | Paradox
44年。スライダーは常備軍へ。
あとひとつで常備軍MAXです。

1月18日にチャーバハールで
連合軍4個師団を殲滅し、その後ペルシアを併合。
アラビア半島の制圧も順調で、イエメンを食べる。




20日、テムズ河口で初海戦。
しかし敵が空母・駆逐30隻に恐れをなして逃げたので
勝負はつきませんでした。



また、アフガニスタンに宣戦布告し侵攻。
2月6日に首都を落とし、併合しました。



2月7日、テムズ河口で大海戦。
途中で撤退しましたが連合軍艦14隻を撃沈!
やっぱり戦いは(空母の)数だね!



こうたくさん戦果が上がると気持ちいいっすね。

イギリス侵攻に向けて輸送船をしこたま作ります。

3月、インド侵攻。
ハイデラバードで敵主力部隊と激突!
勝利を収め、インド戦線での優位が決定的となりました。




21日、オマーンを併合。
同日中東とエジプトを領有するアラブ連邦が成立。
反乱率の高い地域をまとめて引き受けてくれるので
オススメの傀儡国です。中東を領有する
独立可能国にはオスマントルコもありましたが
共産主義のオスマンってのも変だし…。
アラビア制圧軍をエジプトへ戦略再配備。




その後、海戦で空母3隻と駆逐艦2隻を失い、
連合軍艦減らし作戦は一時中断。

インドでは6月に北部をほぼ制圧。
さらなる進軍路は↓


また、新たに新空母艦隊の創設を開始。


8月、インド平定。
ここまで結構時間がかかった…。
途中3個師団を失いました。
日本はビルマを獲得し、国境を接するように。



アフリカではリビアを解放し、アルジェリアへ侵攻。

8月24日、インドでの戦いの終わりに伴って
イギリス上陸作戦を決行。
投入師団は72個師団。
ノリッジへの強襲上陸を行います。



9月1日、ノリッジへの上陸成功。
これは後に史上最大の上陸作戦と呼ばれたという…。
それにしても3個師団相手に1週間か…。
全域を制圧すべく、翌日から総攻撃を開始。





名前が面白い国を併合。



8日、ロンドン陥落。



プリマスで敵を包囲…
ってなんで90個師団も集まってるの!?



これに勝つには兵が足りないので
北フランスに配備してある陸軍をかき集め、
イギリスに輸送。



攻撃を開始するも、敗北。
90+30(師団数)でやったのがまずかったのかな。

その後26日、第2次プリマス攻撃。
今度は過重負担を和らげるために
60+60で攻撃。


ジューコフVSパットン。
このAAR始まって以来の大激戦かも。

今回はうまくいって、
2日間の戦闘の末約80個師団を壊滅させることに成功。
残り10個師団は輸送船へ逃げ込もうとしている様子。
すかさず空母を差し向けます。



思ったとおり輸送船を従えた艦隊を発見。
タコ殴りして10隻ほど沈めました。



南が片付いたので部隊をスコットランドへ。
プリマス戦の影響で英軍はもうほとんど残ってません。
諜報画面ではプリマス戦の前には
80個くらい師団があったのに
敗北後は20以下になっていました。



10月20日、スコットランド全域を制圧。
うざい戦略爆撃もなくなってゲームも軽くなる。
すばらしい。すでにインドも失っているので
イギリスのICは5とか6になってしまった。
大英帝国オワタ m9(^Д^)プギャー



アフリカの塗り絵も順調。
ときどき米軍が数個師団単位で上陸してくるのが
とてもうざいです…。属国兵も使って効率的に
プロヴィンスを占領していきます。



11月25日、タンヌ・トゥバが連邦に参加。
旧タンヌ・トゥバの兵7個師団をゲット。
旧式だけどね…。



12月にはブリテン島に守備兵を置き、
アメリカ遠征のための輸送艦が完成。
北アイルランドへ部隊を送り込んで44年は終了。
次回はアイルランドを叩き潰して
アメリカへ上陸!できたらいいな。



続く!


最新の画像もっと見る