アマゾンで注文しておいたグラフィックボードが来ました。

取り受け、ドライバーのインストールともに問題なく、無事認識されましたが、なぜかデバイスマネージャに不明なデバイスが4つ出るようになりました、なんでしょうね?
まあ、動かすぶんには問題ないのでとりあえずStudio Oneからピアスタを起動。
おお、問題なく動いた。2/15にKAITO V3が届いてからようやくいじれる環境ができました^^
そしてI.C.E.(アイス?)からPiapro Studio用の拡張ツールも出てたみたいですね。
http://www.geocities.jp/hatsune_wave/ice.html
SMFImport = MID/SMF読み込みプラグイン
これで拡張子を書き換えなくても昔のデータが使えるかな?
自己責任で明日色々といじってみよう。
今日のところはアマゾンで一緒にポチったこれでも読みながら寝ます^^


取り受け、ドライバーのインストールともに問題なく、無事認識されましたが、なぜかデバイスマネージャに不明なデバイスが4つ出るようになりました、なんでしょうね?
まあ、動かすぶんには問題ないのでとりあえずStudio Oneからピアスタを起動。
おお、問題なく動いた。2/15にKAITO V3が届いてからようやくいじれる環境ができました^^
そしてI.C.E.(アイス?)からPiapro Studio用の拡張ツールも出てたみたいですね。
http://www.geocities.jp/hatsune_wave/ice.html
SMFImport = MID/SMF読み込みプラグイン
これで拡張子を書き換えなくても昔のデータが使えるかな?
自己責任で明日色々といじってみよう。
今日のところはアマゾンで一緒にポチったこれでも読みながら寝ます^^
