goo blog サービス終了のお知らせ 

P - Rainman's blog

2014年4月1日より
Plalaより、引っ越してきました。

のんびりと趣味の話なんぞを・・

FF11 引退1周年

2013-07-30 21:23:18 | FF11
今日の天気:曇りのち快晴 暑い!

会社の室温27.7℃ 湿度67%でした。蒸し暑いってぇのに空調の設定が28℃になっているらしく、昼は冷房ではなく送風になるため仕事をする気になれません。(まぁしますけどもね)

外で仕事をしている方々よりマシとは言え、軟弱な私にはキツイです。

昨年までは帰ってすぐFF11をやっていたもんですが、気が付けば卒業して1年たっていました。

今ではアイテム集めのゲームになってるらしいですな。

FF11は、私が8年間プレイしていた時もバージョンアップやら追加ディスクが出るたびに「別のゲームかよ!」ってなほど変わっていましたが、戦闘よりもシナリオを仲間と進んでいくのが楽しかったんですがね~。

乗り遅れるとクリア出来なくなるとか、○○の武器(装備)持ってないヤツは参加できないとかだと、新規は入れず廃人しかいなくなるんじゃないだろうか?
私も復帰しようとは思いませんし。

リンクシェルの掲示板を見ても、ほとんど辞めてるみたいで、FF14β に手を出している人もいるみたい。
FFXIVもPS3版は色々と叩かれてるみたいですね。

ユーザーからの意見やノウハウを生かして、現状に+していけばいいのに、なんか明後日の方向に進んでるみたいな?

パナソニックや花王もですが、長くやってるとだんだんおかしくなっていくんでしょうかね?

FF思い出話

2013-06-27 23:41:32 | FF11
今日の天気:朝くもり、3時間半残業して帰る頃には雨。家に着く前に上がりました、折りたたみ傘持っててよかった。

今週はなぜか残業が多く、家に帰るとヘトヘトです。今月も後1日、来月は楽になるといいな~。

スクエニのHPとか久しぶりにみていて、新しいコンテンツ:メナスインスペクターとか装備品を見るとなんじゃコリャ?

性能がインフレ起こしてるんじゃないですかね、私が遊んでた頃にはありえなかった装備が出てました。

  格闘武器
 オアティフール D+146 隔+96 命中+35 攻+25 ガードスキル+4 被物理ダメージ-3%

やってない人にはわからないでしょうが、凄すぎます。
私はレリックやらミシックやら持っていなかったので、コイン武器の

 Rフィスト+2 D+31 隔+55

くらいしかなかったんですけど、笑っちゃいますね。

他の武器や装備にしても、昔は状況によって使い分けるとか棲み分けがあったりして最強装備と言うのはあまりなく、好きなものを使えばいいじゃんって感じだったんですが・・。

アビセアの時点でもかなり大味になっていて、経験値を簡単に稼いでしまっていましたが、アイテムがこの状況だとヘビーユーザーはどんどん強い敵と戦いたがり、装備のない人はついていけなくなりそう。

何より新規で始める人はいるんでしょうか?まぁ11年続いているゲームの宿命かもしれませんが。

新しいコンテンツには皆が一気に集まって攻略を繰り返しますが、ちょいと時期が過ぎると次のイベントに行ってしまい、誰もいなくなり、人がいないのでクリアするのが難しくなるのがFF11の常。

私が今から復帰してもついていけそうにないですな。

アドゥリンの魔境

2013-03-29 21:27:42 | FF11
ど~んよりとした曇り空。せっかく咲いた桜もくすんで見えますな。通勤路にも咲いているんですが、うちの工場は携帯とかカメラの持ち込み禁止なので写真が取れないのが残念。

さて、FF11の拡張データ「アドゥリンの魔境」がサービス開始です。私がいたのはアスラサーバなんですが、早速障害発生してログインできないらしいです。

毎度の事ながら、せっかく拡張データ購入して楽しみにしていた人達はお気の毒。データのダウンロードに4時間とかPS2のほうなど丸1日がかるらしいです。

まぁこのお祭りを超えれば新しい世界が広がるので、根気ですね~。

私はとりあえず復帰の予定はナシですが、昔話など。

モンク以外でLv99まで上げていたジョブに戦士があります。


前衛のスタンダードで、75キャップの頃からコツコツ上げていましたが、あくまでモンクがメインだったため、レリックとかミシックとかエンピリウエポンは集めてませんでした。

両手斧:ウィドウメーカー
頭:RVマスク+2   胴:RVロリカ+2  両手:RVマフラ+2
両脚:RVクウィス+2 両足:RVカリガ+1

 これ以外に
迷企羅凰羽兜   迷企羅明光鎧
トワイライトヘルム トワイライトメイル
なんぞを持ってました。

後半は弱点要員として活躍していた感があります。ご覧のように大した装備は持っていませんが、アビ全開で暴れると盾からタゲとってしまい、戦死するのも一興^^
色々な武器が持てるのが楽しい反面、カバンがすぐ一杯になるやら着替えに時間がかかるやら。
ご利用は計画的に、ですね。

スクエニとFF11

2013-03-26 22:14:01 | FF11
雨は降らなかったものの、風が冷たい1日。そんな中、昼休みに会社内の桜の木の下で花見している人達がいました。
遠くから見ただけだったので、昼飯食ってたのか、お菓子食べてたのかは分かりませんが平和な会社ですな~。

Webの痛いニュースを見ていると、「スクエニ、130億円の赤字」と言う見出しと「和田洋一氏が代表取締役社長を退任」の2つが並んでいました。

そ~か、スクエニもヤバイのかな~、FF14で結構やらかしてましたし。
FF11を8年やってた身としては感慨深い物がありますね。

会社の友人に誘われて2004/11/22に始め、2012/7/25まで累積プレイ時間:277日 8:10 と、結構な時間やってました。
メインのジョブはモンクで、こんな顔↓


バージョンアップのたびに改善・改悪を繰り返し、その度に一喜一憂しながら楽しんでいましたが、同じリンクシェルのメンバーが減ってきたことと、他の趣味に時間を取りたかったのでヴァナディールから去りました。

モンク以外にも13ジョブをLv99まで上げ、色々とクエスト・ミッション・ヴォイドウォッチ等のコンテンツを楽しんだので、時間をムダにした気はしません。ただ、最後の方はかなり大味になってきていた感はありますね。

昔はゆっくりとLvを上げて、行けるエリアが広がっていくのが私としてはイイ感じだったのですが、最後のほうは一気に経験値を稼いで駆け足で成長しきってしまう、生き急ぐ感じでした。
まぁ私もそれまで手つかずだったジョブを二週間たたずに99にしていた訳ですが、モンクを数年かけて上げていたのとは別のゲームでしたな。

黒帯も取れず、ウルスラグナも持っていませんでしたが、十分楽しんだと思います。

武器:Rフィスト+2  投擲:マムージャベーン
頭:TTクラウン+1  胴:TTシクラス+2  両手:TTグローブ+1
両脚:TTホーズ+2 両足:TTゲートル+2

ミッションは三国全部とジラート・プロマシア・アトルガン・アルタナ・全部クリア。
アビセア関連はメインクエストと三部作クエスト・ジェイドのコンプリートしましたが、さすがにアートマは全部とれませんでした。

これだけやってるとボカロいじってる時間ないですよね^^