goo blog サービス終了のお知らせ 

P - Rainman's blog

2014年4月1日より
Plalaより、引っ越してきました。

のんびりと趣味の話なんぞを・・

IN静岡

2016-04-01 23:12:32 | 日記
今日の天気:曇りのちだんだんと雨

今日は休みを取って新天地の静岡へ移動です。

10年以上住んでいたマンションとも今日でお別れ。

桜はまだチラホラくらいですな。

部屋の中も綺麗に片付けました



電気・ガス・水道も止めて、これでこの部屋に帰って来ることはないでしょう。

そして、新東名を通って静岡へ!

でも、注意事項が一つ。

豊田東インターから高速に乗ると、静岡方面と土岐(岐阜)方面に分岐しています。

私は当然・・・

土岐方面にGO!

間違えた訳ではなく、新東名はこちら側の松平インター前に繋がってるんですよね。

前回、出張のときも会社の人が教えてくれなかったら(旧)東名に向かっていたでしょう。

で、順調に走っていたら、三ケ日の直前で急にスピードダウン。

後で調べたら故障車がいたそうで、新東名はあきらめて分岐から東名に向かいました。

通常は来ないだろう浜松SAで昼食


この後は雨の中、順調に静岡に付き、市役所で転入手続きを取ってました。

しか~し、これが長い!

マイナンバーのせいか、新年度で人が多かったせいか、とにかく待たされる。

2時すぎに市役所についたのに、出たら4時過ぎてました。

そして、その足で警察に出頭し・・・

免許の住所変更のためですけどね^^

受付に行ったら、「4時までです」って言われました orz

時計を見たら、4時8分

融通利かせてくれよぉ~

また年休取って来ないといかんじゃないかぁ

ゴネてもしょうがないので、諦めてまた今度ですな。

新居に荷物を運びこんで、荷ほどきをしかけましたが、やる気が尽きました。

残りは明日にして、もう寝ます。

本当に今日はもう疲れました。

静岡なう

2016-03-28 21:41:46 | 日記
今日の天気:曇りのち雹まじりの雷雨

超久々のブログ更新

4月から転勤で静岡に行く準備で、マンションを売却したり部屋を片付けたりでブログに手が回りませんでした。

今日から出張で事前に新職場を見にきており、ルートイン裾野でまったり中です。

とはいえ、今日は職場の見学の後に寮に荷物を運びこんだりしてたので疲れました。

運搬途中で雷雨になるしねぇ。

雷が近くに落ちたようで、エレベーターが止まったり停電になったりで、静岡ではこれが日常ですか?

ルートイン裾野にチェックインしてからも停電は復旧したものの、水道が沈黙。

食堂も開いてませんでしたが、聞いてみたらうどんとかの汁物は水道が使えないので×だけど、唐揚げならなんとかなるって言うので、なんとか晩飯にありつけました。

でも、水道が使えないと洗い物が~と、食堂のおばちゃんが心配そうにしてました。

トイレも流せないし、部屋のフロも水が出ないんでダメでしたが、1Fの大浴場は温泉らしく湯船にお湯はあったので、体は洗えました。

安心してください、入ってますよ。(←古い)

このブログを書いてる最中にフロントから放送が入って、どうやら水道が復旧した模様です。

最近はゴルフで雨が降らないので、レインマンの看板を降ろそうかと思っていたら・・・

私のせいじゃないよね?


割引券とトイレットペーパー

2016-02-25 22:48:08 | 日記
今日の天気:晴れだが寒い

今年行った豊田カントリーから飛び賞が送られてきました。

130位だそうで、1000円割引券ですな。

昨年ももらいましたが、使わずに期限が切れてました。

来月行く予定があるので、忘れずに使ってしまうつもりです。

ゴルフの景品で思い出したのが、前にコンペでもらったコレ

ゴルフルールとマナーが印刷されたトイレットペーパー

数回使うと同じのが延々と出てくるので、すぐに飽きます。

しかも、印刷されてるせいなのか、紙が硬い!

デリケートな私の尻には合いませんでした(笑)
 ( ´Д`)ノ ⌒ ゜

長野県伊那市へのふるさと納税

2016-02-20 12:11:26 | 日記
今日の天気:あめ~

久しぶりのブログ更新

ふるさと納税の可能額が1万円あまっていたので使ってみました。
長野県伊那市

大容量モバイルバッテリー (7800mAh)

タブレットや携帯の予備電源です。

容量が7800mAhと大きく出力USBも2つあるので、格安SIMのタブレットと携帯の2つ持ちしてる私にはいいかなと。

充電補償回数が500回なので、2年くらいのもんでしょうか?

貰いもんだし、使いつぶしましょう^^

伊那市からは、コレとは別にこんな物も送ってきました。

長野の山々が書いてある定規です。

どこから見たらこの景色が見れるんでしょうかね?

プリガー

2016-02-13 10:47:45 | 日記
今日の天気:曇りのち雨らしい

祝、新東名高速:豊田東ジャンクション開通!

通れるのは15時からみたいですが、雨がふりそうですね。

これで東京方面に行くのが楽になりますが、私には用事がないし関係ないと思っていました。

し・か・し、運命のイタズラか、4月から転勤で静岡に行く事になってしまいました。

現在、引っ越しに向けて部屋の片付け中であります。

実家は名古屋なので、帰省するときには新東名を使うでしょう。

開通して良かった^^

ナビも変えないといかんし、タイヤもそろそろ。

そもそも車が9年目の車検だし、いっそ車ごと買い換えるか?

4月以降に買えば、富士山ナンバーが取得できる特典があるしなぁとトヨタのHPを見ていたら

なんじゃこれは?

今年からトヨタの公式で、プリウスの部品を擬人化したプリガーなるイベントをしてるらしい。

全然知らんかった。

プリウスとかアクアじゃなくて、部品ってのがすごいな。

こんな感じでカード化されており、ゲームもできるらしい。

新東名とか新車購入とか思ってたのが吹っ飛びました。

さすが、TOYOTA
 (笑)