goo blog サービス終了のお知らせ 

山模様

四ノ宮テニスクラブ 四ノ宮の四季折々の草花、住人、出来事の紹介、管理人のちょっとプライベート

向日葵

2011年08月22日 18時16分22秒 | 植物
コート入口のひまわりが太陽に向かって次々と咲いています。
あまりにも背が低いので、ちょっと近づいて見てくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国中学生大会

2011年08月21日 15時33分40秒 | 試合結果
2011年全国中学生テニス選手権大会女子ダブルスで
Seinaペアが、見事に優勝しました
よく頑張りました
Photo_2
パートナーのNatsumiさんと一緒に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラスホッパー全国ジュニア

2011年08月20日 13時05分04秒 | 試合結果
この大会は、グラスコート(天然芝生)からグランドスラム大会へ、
バッタのように飛び立って欲しい・・・との願いを込めた大会です。
トーナメントの他、フィールドテスト、テニスの歴史、ルール、マナー勉強会、栄養指導・・・・など、多くのことを学べる大会です。 
今年は、Chisatoが参加しました。
トーナメントでは、1Rで第1シードと対戦して敗退してしまいましたが、『合宿はとても楽しい!』と、メールを送ってきてくれました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイナップル美味しかったです

2011年08月19日 19時55分19秒 | 試合結果
9歳以下優勝のTakumiです
13歳以下優勝のRisaです
Risa、Rumina、Takumiのパイナップルを皆で美味しく頂きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイナップルカップ太陽ケ丘大会

2011年08月18日 20時04分04秒 | 試合結果

またまた嬉しい初優勝(11歳以下)の
Ruminaです。

おめでとう
念願のパイナップルを大事に
持っています

Ruminaママ撮影
13歳以下では、Risa
9歳以下では、Takumi
が優勝しました
皆、明日を楽しみにしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェルメールからのラブレター展

2011年08月17日 17時40分34秒 | 旅行記

京都市美術館へ行ってきました

入場までに20分もかかり、
すごい人気です

17世紀のオランダ人の家族の絆・・・
手紙を通したコミュニケーション・・・
ヨハネス・フェルメールと同時代に
活躍した巨匠たちの作品・・・
皆さんも名作を直接観て
何かを感じてみてください
絵葉書です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み

2011年08月16日 08時58分52秒 | 日記・エッセイ・コラム
8月16日(火)17日(水)は、お盆休みです。
第5週の30日(火)31日(水)はレッスンを行いますので、ご注意ください



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンドジュニア

2011年08月15日 17時12分39秒 | 試合結果
 

YONEX ダイヤモンドジュニアテニス

トーナメント12歳以下シングルスで

Tomokaが優勝しました

嬉しい嬉しい初優勝です

おめでとう

Tomokaママ撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリアオガエルの特徴

2011年08月15日 09時31分59秒 | モリアオガエル

皆さん
先日掲載した『これってモリアオガエル?』は、アマガエルでした

コメントを投稿してくださった久保田さん、ありがとうございました

そこで、特徴を調べてみました

モリアオガエルは、体表にはつやがなく、目の虹彩が赤褐色。

シュレーゲルアオガエルは、モリアオガエルより小型で虹彩が黄色。

アマガエルは、鼻筋から目、耳にかけて褐色の太い帯が通っている。

これから鼻筋に帯があるか?虹彩が何色か?じっくり観察することにします。でも、モリアオガエルとシュレーゲルアオガエルを見分けるのは難しそうです

ということは、昨日自販機にいた蛙は、鼻筋に帯があるので、アマガエルですね!

ひとつ気になった事が・・・アマガエルは粘膜におおわれ、体を細菌などから守るため毒を分泌していて、手で触れるのは問題ないらしいのですが、触った手で目をこすると痛みを感じたり、時には失明することがあるらしいので、皆さん、必ず手を洗いましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり

2011年08月14日 20時01分25秒 | 植物
Good Smile
という超ミニひまわりが
種まきから、やっと開花しました
シュシュ(バラ)も
二度目の花が咲きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする