goo blog サービス終了のお知らせ 

山模様

四ノ宮テニスクラブ 四ノ宮の四季折々の草花、住人、出来事の紹介、管理人のちょっとプライベート

クサギ

2011年08月24日 19時49分17秒 | 植物
クマツヅラ科クサギ属クサギ(臭木)
葉に触れると一種異様な匂いがするのでこんな名前が付いたらしいです。
花弁は白、がくははじめ緑色でしだいに赤くなり、甘い香りがあります。
昼間はアゲハチョウ科の大きい蝶が、日が暮れるとスズメガ科の大きい蛾が訪花し、受粉します
スズメガを見付けたら、また報告いたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする