すみれがあんな所やこんな所に咲いています。



名前を調べてみるとタチツボスミレ(立坪菫)という様です。
普通のすみれは葉っぱが細長く、このタチツボスミレは丸い♡型の葉っぱです。
名前を調べていると同じ所にセントポーリアやトレニアがあり、どうして
と思っていると、すみれと科は違うのですが、和名がセントポーリアはアフリカスミレ、トレニアはナツスミレという様です。またまた新しい発見です



名前を調べてみるとタチツボスミレ(立坪菫)という様です。
普通のすみれは葉っぱが細長く、このタチツボスミレは丸い♡型の葉っぱです。
名前を調べていると同じ所にセントポーリアやトレニアがあり、どうして

