突然の雨の後、東の空に虹が!
ガソリンスタンドで給油してもらっている間、お兄さんたちは虹を発見して大はしゃぎ『虹は何色か知ってるか?』 『七色!』『何で七色か?知ってるか?』 『・・・・・(-"-)』『七色言えるか?』 『・・・・・(-"-)』そんな会話を聞いていて、何で七色なんやろ?何色やったかな?と疑問。虹(にじ、霓)とは赤から紫までの光のスペクトルが並んだ円弧状の光の帯で、空中の水滴粒子にあたって光の屈折と分光によって生じる。と言われてもよくわからない国や地方によって虹の色の数は違うそうで、七色と考えたのはニュートンだそうです。七色は、赤・橙・黄・緑・青・藍・紫です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
フォロー中フォローするフォローする