伝言板
🙄🤗
https://www.mmea.biz/14184/
『一千万の雑所得があったら税金はいくら?』
とか🔎して
シュミレーション出来る。
( https://www.mmea.biz/ )
これくらい行きそうな雰囲気。医師会の偉い方は言ってること変わらない。都知事も変わらない。病床増やせそうなことを言わない。言えないのかな。栃木のクリニックは動き出したよね。お金を政府が出してくれるからとおっしゃってた。早い時期から相当お願いされてたから、倉持先生は医師として立派です。嫌がらせも受けながらでした。
(3月10日)
その後も感染確認者数下げ止まり。
次の新しい感染症が蔓延したらどうするんだろう?
協力金八百億程度の予算では足りないね。
持続化給付金も足りていない。(記事で読んだ)
ふう‥医療がこんなことになっていたのだとは‥
小太郎も仕事増えてて大変ですね。
きみはカッツあるから燃えるんだろうけど‥
訪問看護センターの協力を、とのニュース見たよ。
体に気をつけてね。
ここまで、時系列変えちゃったけど、m(_ _)m
あとから足しちゃった。↑↑
この間の土曜日の記載はここから⤵
小太郎に子供の頃から教えてきたこと↓
『納税の義務』
私がサラリーマンの家庭で育ってたら
そんなこともないのかもしれないけどなぁ。
小学生なのに🤭🙏
何回も繰り返し言ってれば嫌でも身に残るかなぁと。☺️
親の愛だ♪
勘違いして育ってしまっても
不思議じゃない環境だったからね。
どんな環境であっても納税は義務。
世の中正しくまっとうな気持ちで生きないとつまらないし、ね。
コンコンと言い聞かせ育てましたよ。😁
お金に命吸い取られないようにせな、ね。🙄🧐
🤗🙏正しく、明るく生きてほしいので。
今のところ、大丈夫よね。
でも環境が人を変えるでし。
子はいつまでも子でし。
倫理観を大切にしてね。
白湯飲みます🧡
昨日お疲れさまでした。
ありがとうm(_ _)m
いつも大喜び🍀🧡🧡🧡U^ェ^U🧡U^ェ^U🧡U^ェ^U🧡
早速食べてる♪
↑ これ、かなりしつこく要求されて困る‥
相当美味しいみたい😂
σ(゚∀゚ )オレが食べたのは↓
コレは🤭リピ2回目。
まぁまぁ飽きないかな。手軽♪
あ、冷蔵庫‥ないんだっけ🤭
中国高齢化社会のこと検索してみたら🧐
2035年には高齢者21%って、🈁難しくてよくわからないんだけど
どこの国も少子高齢化問題はあるのね。
ただ、日本と違うのは🈁↓
『子育てがしやすい「社会インフラ」が進んでいることが強みだ。中国ではほぼすべての家庭が共働きで、保育園が園児を朝から夕方まで面倒を見て、3食すべて提供することも当たり前だ。日本で今も議論されている「仕事と育児の両立」はすでに実現している。』
大きいなぁ!これは!
日本ってなんだか魅力のない国になってきちゃったなぁ。
利己的な政治家が幅を利かせてませんか〜?
若者たち!
凹まないでね。
力を出し合ってね。